[過去ログ] 自由党応援スレッド5 [無断転載禁止]©2ch.net (917レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 2017/08/07(月)10:34:20.90 ID:7R+ZePj5(2/2) AAS
自由党もな、今更消費税や協力内容でフラフラするなよ
最悪の次期からここまで力を盛り返したのはいるかどうかもわからない
保守支持者のおかげじゃないだろ
161(1): 2017/08/08(火)06:06:05.90 ID:R1YCX+Ho(1) AAS
日本ファーストに民進右派が合流すると民進を乗っ取ろうとする小沢一郎の陰謀が崩壊するな。ざまあみろ。
249: 2017/08/14(月)19:52:55.90 ID:uBeRiGyW(2/2) AAS
>>246
>■民進・松原議員「新しい民進党が9月1日から凄い勢いで動いていく」
>新しい民進党が9月1日から凄い勢いで動いていくと思う。具体的な構想も前原さんの頭の中にはあるだろう。
>民進党の代表選に出馬する意向を示している前原氏だが、 民進党の解党・分党の可能性も示唆しており、
>「名を捨てて実を取るということは、別に民進党という名前にこだわらなくても私は良いと思うんですね」としている。
>「前原氏が民進党を解党したら小池氏は前原さんにつくでしょう。そこに細野氏や長島氏がくっつく。
>若狭さんに国政政党を作って展開する資金力がないことが分かっているが、民進にはありますから」と報じている。
ほら!細野についていくために民進党の離党者が出て
そして民進の解党や民進を割ることもありえる
党名も変わるって
省1
345: 2017/08/19(土)11:10:54.90 ID:TdnEVhLC(5/10) AAS
前原自体が消費税の考え方が争点だっていってるもん
消費税の考え方違うなら共闘できないってことだろ?
つまりは消費税増税の考えしなきゃダメつうことか
365: 2017/08/19(土)13:59:23.90 ID:gXJHpEvo(1) AAS
左派の受け皿を由社でつくればいいのに
400: 2017/08/20(日)19:43:31.90 ID:lPV0C85a(1) AAS
>>396
自民党が税金食い散らかした責任を問うてる訳で財政の均衡を問題にしたけりゃ増税は自分でやれというのはけしてズル賢さからくるものではない。
そんなこと言ってるようだから議論戦で負けるんだよ
494: 2017/08/24(木)07:15:11.90 ID:b/ak/Q/K(1) AAS
財政出動=バラマキという概念を覆さないといけない。不況時こそ、財政出動が必要なことを浸透させないといけない。今はまだデフレ不況です。
564: 2017/08/26(土)11:09:01.90 ID:Lm63o1/D(2/3) AAS
国会議員、公認候補予定者、地方議員、党員・サポーターのいずれも前原が優勢
党員・サポ票くらいは枝野は前原に勝つんじゃないかと思ってたが、党員・サポ票ですら負けてるとか枝野人気なさすぎだろw
党員・サポ票で枝野が優位な地域は枝野の地元の埼玉と赤松グループ所属の議員が多い北海道、岡田の三重だけとか分かりやすいなw
こんだけ差がつくと枝野幹事長とかもうないだろ。この代表選がプロレスじゃない限りは
<民進代表選>前原氏が優位保つ 地方にも浸透
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
毎日新聞は25日、前原誠司元外相(55)と枝野幸男前幹事長(53)が立候補している民進党代表選(9月1日投開票)について、中盤情勢を探った。
党所属国会議員に加え、国政選挙の公認候補予定者と地方議員、党員・サポーターのいずれも前原氏が優勢で、枝野氏が懸命に追う。
党内主要8グループのうち5グループの支援を取り付けた前原氏は、同党の国会議員142人のうち保守系を中心に82人を固めた。
また公認候補予定者は、127人中56人が前原氏に投票するとしている。
省3
843(1): 2017/08/31(木)07:39:03.90 ID:d3jaB0gc(1/7) AAS
最近はここもネトウヨがパヨパヨ鳴いてるな、なんか
855: 2017/08/31(木)13:13:12.90 ID:0Ab6yfW8(6/7) AAS
またマルチコピペはじまった
内容よりこれが嫌なんだよなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s