[過去ログ] 自由党応援スレッド5 [無断転載禁止]©2ch.net (917レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: 2017/08/08(火)08:47 ID:Z2G91bh+(1/2) AAS
>>161
前原と細野の行動はセットだろ、でないと前原のの手のひら返しに意味がない
163: 2017/08/08(火)08:50 ID:bVmAFkfJ(1) AAS
民進党前原「私が代表になったら消費税15%にして野党共闘は破棄する」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:liveplus
164: 2017/08/08(火)10:59 ID:XBWIRKCe(1) AAS
>>149
>ブサヨ自由党や社民党、共産党の為に野党共闘なんてする必要はない!
>あっちから候補降ろしたりするのは賛成だけどな
>民進党の為に頑張ってもらわないと協力は出来ない

消費税増税と是々非々路線に走っても現実路線になってもネトウヨは批判を続ける。
ネトウヨらは中身を見ずイメージだけで動いてるのを忘れるなよ。
ネトウヨ達は民進党に対しても平気でブサヨって言ってる。
前原が代表になろうが自由党、社民党、共産党らと民進党が距離を取ろうが
前原はネトウヨからブサヨのレッテルは貼られ続けるからな。
165: 2017/08/08(火)11:15 ID:ulhVZWRZ(1) AAS
足立康史「民進党蓮舫は人様の批判してばかりだし毎回ウソをつく」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:liveplus

維新足立康史

「首相は憲法について言うことが毎回違う」民進・蓮舫氏

おまえが言うな

Twitterリンク:adachiyasushi

足立康史「小池百合子は石原慎太郎以下」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:liveplus
省6
166
(1): 2017/08/08(火)12:06 ID:AgwX/YbD(1/2) AAS
仮に消費税増税で妥協するんなら、景気条項の厳守は絶対条件だな。
インフレの過熱を抑えるための消費税増税なら筋は通る。
デフレの間は金融緩和を財源に社会保障を打てばよい。
167: 2017/08/08(火)12:26 ID:Z2G91bh+(2/2) AAS
>>166
人為的なインフレには消費税関係ないよ、寧ろ害悪だろ
168: 2017/08/08(火)12:36 ID:AgwX/YbD(2/2) AAS
好景気になってその行き過ぎを抑えるための消費税増税ならば認めよう。
そういうことだよ。
169: 2017/08/08(火)12:51 ID:C6pP9lh2(1/2) AAS
国政ファースト内部でも細野・長島の元民進党組と若狭で既に主導権争いが始まってるのか
若狭なんか党の顔にならんし、都民ファーストの主導権争いで音喜多が元民進党組に負けたように若狭も負けるんじゃないか
細野たちが国政ファーストを乗っ取って民進党と連携することになるだろう

「答弁書を朗読」「北方領土は素人」。閣僚は早くも釈明会見
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

若狭氏の狙いについて、時事通信社 特別解説委員・田崎史郎氏は、
「やっぱり、新党の主導権を取ろうとしているんじゃないかなと思います。
細野さんも、近く民進党を離党するわけですね。
民進党を離党した長島昭久さんと細野さんが連携していく可能性が高いんですけれども、その中で先手を打ったと。
日本ファースト中心の新党結成というのを狙っているんじゃないかなと思います」と話した。
170: 2017/08/08(火)14:05 ID:0jJk1u7u(1/5) AAS
民進静岡県連、混迷深まる 細野氏離党表明「先見えない」

 民進党の細野豪志前代表代行(45)=衆院静岡5区=が7日、静岡市内で開かれた党静岡県連の臨時常任幹事会で新党結成を視野に離党する考えを表明した。党そのものの存続を危ぶむ声も聞こえてくる中
県連の混迷は深まるばかり。会合後、出席者からは「先が見えない」「自分も党を出て行くしかないのか」と、今後への不安や党への憤りが噴出した。

「民進党は解党せざるを得ない」。細野氏は臨時常任幹事会の席上、そう断じたという。党に残っても展望は開けないとの認識を細野氏が明確に示したことに対し
岡本護県連幹事長は会合後の取材に「(細野氏の離党は)何のプラスもない。自民党が喜ぶだけ」と不快感をにじませながらも、「残った人でやるしかない」と平静を装った。

一方、榛葉賀津也県連会長は「仲間の義理に応えるべきだ」と離党に強く反対した

県連にとっては細野氏の離党により、7区と同様に5区も、次期衆院選で公認候補となる総支部長が不在の空白区になる。
5区の県議は「総支部を新たに立て直すしかない」と話すが、先行きは不透明。
省2
171: 2017/08/08(火)14:19 ID:0jJk1u7u(2/5) AAS
「日本ファーストの会」設立。民進分裂加速
民進党はポケットのないドラえもんになる

その行く末に最も大きな影響を与えそうなのは、民進党所属議員の動向だろう。
冒頭にも書いたように、今月4日に細野豪志 衆議院議員が民進党を離党する事を表明した。
先日のコラムでも書いたように、都議選の投開票の当日夜、民進党の藤末健三政調会長代理が離党届を提出。
都議選前には、長島昭久 衆議院議員が離党している。
都議選前から予測しているように、民進党の離党ドミノは、都議会同様に国会でも起こって行く可能性が高い。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
172: 2017/08/08(火)15:47 ID:0jJk1u7u(3/5) AAS
共同・時事両方で民進党離党予備軍に言及

共同
党内では細野氏に近い議員数人が同調を模索しており、9月1日の党代表選結果を踏まえ、最終判断するとみられる。
外部リンク:this.kiji.is

時事
党内では細野氏に同調する動きは現時点で表面化していないが、複数の保守系議員が離党を模索している。
外部リンク:www.jiji.com
173
(1): 2017/08/08(火)16:00 ID:C6pP9lh2(2/2) AAS
細野は会見で前原さんには頑張っていただきたいってエールを送ってたな
しかし、細野は絶妙なタイミングで離党したよな。議員は民進党を分裂させたくないからみんなこぞって前原に投票する
これで前原の圧倒的勝利は確実だな

細野氏、民進に離党届提出 − 新党結成を視野
外部リンク:this.kiji.is

 党内では細野氏に近い議員数人が同調を模索しており、9月1日の党代表選結果を踏まえ、最終判断するとみられる。
174: 2017/08/08(火)16:03 ID:0jJk1u7u(4/5) AAS
仲間ゼロでも細野氏が民進を見限ったワケ 民進党が三分裂

8月8日、民進党の細野豪志衆院議員が、民進党に離党届を提出した。旗を立てなければ人は集まらない。細野氏は離党の理由について
「政権交代可能な政党を作る」と話している。だが現時点での同調者はゼロ。民進党は分裂するかもしれないが、そのとき野党勢力の中心になるのは、細野氏ではなさそうだ――

細野氏に同調して離党する議員がゼロというのが大きい。自身の派閥である「自誓会」には約10人の国会議員がいるはずだが、ともに離党するという議員はいなかった。

なぜ細野氏は離党するのか。細野氏本人は、憲法改正や安保法制への対応、そして「政権交代可能な政党を作る」などと説明している

しかし、そうした理由は苦し紛れのものだろう。なんと言っても今回の離党は同調者が今のところゼロなのだ
では、なぜこの時期なのか。これは細野氏が説明するとおり、「代表選前に」ということが大きいのだろう。代表選を経てからの離党では
新代表への不満から離党したという話になってしまい、それでは何か不満があればすぐ離党してしまう人物のように見えてしまう。
省14
175
(1): 2017/08/08(火)22:24 ID:0jJk1u7u(5/5) AAS
民進党の枝野幸男・元官房長官(53)は8日、国会内で記者会見し、党代表選(21日告示、9月1日投開票)で
共産党を含む野党共闘について、「自民党を止めるため、同じ思いの政党と一致する範囲でできることをする」と述べ、継続する考えを示した。

枝野氏はまた、民進党と自民党との違いは原発政策であると強調、「一日も早く脱原発を実現するため、年内にも原発ゼロ法案をとりまとめ国会に提出する」とした上で、
党の基本政策で2030年代と定めた脱原発の目標年限を「前倒しする」と明言した。

前原氏は7日の記者会見で「30年代原発ゼロを目指す」との考えを示しており、代表選の争点になりそうだ。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
176: 2017/08/08(火)22:48 ID:3aaDoe12(1/3) AAS
>>173

代表選で大変な最中に自分は離党してみんなに迷惑かけといて
頑張ってほしいとか、すごい神経してますね

ほんとにこんな無神経な人に同調する人達いるんでしょうか
興味深いです!
177: 2017/08/08(火)22:54 ID:3aaDoe12(2/3) AAS
>>175

原発ゼロ前倒しは、すばらしいですね

野党共闘も継続するっていってるし
枝野の方が、共産党含めた野党共闘スムーズにいきそうですね!
178: 2017/08/08(火)22:56 ID:ySHS0SSp(1) AAS
全レスやめろですますバカ
2ちゃんはテメーのメモ帳じゃねぇ
179: 2017/08/08(火)23:06 ID:3aaDoe12(3/3) AAS
森ゆうこさんのツイッターで
国家戦略特区WG議事録要旨のことについて
7日に内閣府からヒアリング受ける予定だったのに
内閣府がすっぽかしたとのことです

いくら説明したくなくても、社会人ならちゃんと約束は守るべきだと思います!
180: 2017/08/09(水)10:21 ID:n/YHr0Dm(1/5) AAS
民進代表選、枝野氏が基本政策 原発ゼロ法案、年内にも

民進党代表選への立候補を表明している枝野幸男前幹事長は8日、国会内で記者会見し、選挙戦で打ち出す基本政策を発表した
医療、介護や子育て支援の充実を訴える

菅直人内閣の官房長官として、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故に対応した経験から、「原発ゼロ法案」を年内にも国会に提出する考えも示した。党方針の「2030年代原発ゼロ」の年限前倒しも検討するという。

一方、赤松広隆前衆院副議長が束ねる旧社会党系グループは8日の会合で、代表選で枝野氏を支援することを決めた。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省5
181: 2017/08/09(水)13:22 ID:n/YHr0Dm(2/5) AAS
自民党野田聖子「民進党はいらない!役目を終えた!もう民進党は必要ない」

 野田聖子総務相は8日、報道各社のインタビューで「民進党はある程度役目を終えたのではないか」と発言した。党支持率の低迷、細野豪志元環境相の離党届提出といった動きが念頭にあるとみられる。

 野田氏は、政党支持率がトップの自民党についても「『相対評価で(民進党と)比べたら自民党』という人が相当数いるのではないか」と指摘し、支持基盤はもろいとの見解を示した。

外部リンク:this.kiji.is
1-
あと 736 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s