[過去ログ] 第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その65【周南ニート書き込み禁止版】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: (ワッチョイ 179b-1B52) 2017/07/10(月)19:57:56.51 ID:8iTxwIsd0(4/7) AAS
>>110
青山が加戸に聞いた所安倍さんになった途端に認可通った、特区バンザイだってさ
332: (オッペケ Srcb-gxBi) 2017/07/11(火)23:06:50.51 ID:WAM0AEmZr(6/6) AAS
>>330
野党共闘で十分勝ちうるかと
352: (ワッチョイ 179c-+nUI) 2017/07/12(水)00:04:38.51 ID:4n7HZlJS0(1/3) AAS
民進党議員執行部に不満爆発「このままでは本当に解党しなければならなくなるかもしれない」
東京都議会選挙で大敗した民進党が、所属議員へのヒアリングを行った。出席者からは
「解党的出直しがなければ、本当に解党しなければならない」などと不満の声が噴出した。
蓮舫代表の二重国籍問題についても「最大の障害だ」という厳しい指摘が出された。これを受け、蓮舫代表は自身の戸籍を開示する考えを示したという。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
420(1): (ワッチョイ b7d4-x/VO) 2017/07/12(水)12:49:23.51 ID:AlIBBMoH0(2/2) AAS
民進候補が民間企業と若者から高年まで全世代の支持で先行してて、自民候補が公務員・団体職員と郡に次いで中高年の支持が多いとか面白いな
林は維新支持層と郡に次いで若年層に支持されてるのか
<仙台市長選>郡氏ややリード 菅原氏追う
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
任期満了に伴う仙台市長選(23日投開票)で、河北新報社は9〜11日、電話による世論調査を実施し、
取材による分析を加えて序盤情勢をまとめた。
元衆院議員郡和子氏(60)が知名度を生かしてややリードし、会社社長菅原裕典氏(57)が追っている。
元衆院議員林宙紀氏(39)が続き、元衆院議員大久保三代氏(40)は伸び悩む。
民進、社民両党が支持し、共産、自由両党が支援する郡氏は、民進支持層の7割、共産支持層の8割弱、社民支持層の9割を固め、
公明党支持層と無党派層からも3割を取り込む。男女とも若年から高年までの全世代で先行する。
省9
487(1): (ワッチョイ 57bd-Wxq/) 2017/07/12(水)20:39:34.51 ID:dFANUcr90(2/7) AAS
北海道選挙区予想
民自民共民民民民民民
比例
自民3
公明1
民進2
共産1
維新1
497(2): (ワッチョイ ff81-8umn) 2017/07/12(水)21:29:17.51 ID:3oLtZJtJ0(1) AAS
>>493
民主、維新、安倍自民とみてきたら、有権者も段々かしこくなるだろそら。
サイレントマジョリティだよ。でも、小池知事の街頭での人気は
橋下以上。小泉の「自民党をぶっこわす」のときに匹敵する人気。
567: (ワッチョイ a8df-z+eH) 2017/07/13(木)08:02:48.51 ID:eIVx5/Ml0(6/7) AAS
井坂に逃げられた時点で兵庫維新は終わった
842: (ワッチョイ 7ccc-dQC/) 2017/07/14(金)18:43:25.51 ID:r/39moq80(2/2) AAS
>>834
2009年8月の選挙時は
NHKで
麻生内閣支持率23パーセント
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
893: (ガラプー KK12-lrCt) 2017/07/14(金)22:21:33.51 ID:7wHR/S7TK(1) AAS
公明党の天下!
912: (ササクッテロレ Sp72-UmNz) 2017/07/14(金)23:16:58.51 ID:H9aW+lNTp(1) AAS
>>910
どちらの「中国」も一党独裁って訳ね
938(2): (スッップ Sd70-Ubjh) 2017/07/15(土)01:09:07.51 ID:LvuYGeW6d(2/3) AAS
年内解散の可能性はゼロじゃなくなったから野党は選挙区調整やるだろうな
共産は最後一気に下ろしそう
都民より共産の動向の方が情勢左右するな・・・
あと公明が真面目に自民を応援して手を貸すかだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s