[過去ログ] 第48回衆議院総選挙総合スレ49 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892
(2): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/12(水)23:28 ID:uKZwUTs10(28/34) AAS
シムズの物価の財政理論(FTPL)と財政再建
東京財団 税・社会保障調査会 2017/02/13 佐藤主光 一橋大学教授
外部リンク:tax.tkfd.or.jp

分からん

結局、どういうことなんだ?
893: (ワッチョイ 1ba8-LNwW [111.125.29.82]) 2017/07/12(水)23:29 ID:uYWskah/0(4/6) AAS
>>889
三鱗マークの食品会社は明治屋っしょ
ミツウロコは燃料とかの会社で三鱗マークは創業の経緯から採用した模様

北条鱗は横長なので正三角形の三鱗マークは関係なく使える模様
外部リンク:n-kami.cocolog-nifty.com
894
(1): なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/12(水)23:30 ID:uKZwUTs10(29/34) AAS
現代社会の問題はどれも複雑すぎて単純化してやってみたらどれもこれも失敗してしまうし・・・
895
(3): (ワッチョイ 6bbe-Pa+U [121.117.166.79]) 2017/07/12(水)23:31 ID:zYozJKWv0(1) AAS
帰国後すぐ入院か…政界に飛び交う安倍首相“持病”再発説
外部リンク:www.nikkan-gendai.com

「安倍首相が帰国後、入院するという話はこの2、3日、
一斉に流れています。本当は持病の“潰瘍性大腸炎”が再発し、
かなり体調が悪いが、記者団には『検査入院する』と
発表して病院に入るようだと具体的に流布されている。
896: (ワッチョイ 21f3-x/VO [180.200.123.237]) 2017/07/12(水)23:35 ID:10HB3VUt0(2/2) AAS
安倍はお腹よりも
悪いのは頭そして性根
897: (ワッチョイ 5100-hKQV [220.111.183.17]) 2017/07/12(水)23:36 ID:7bFMS1SU0(11/12) AAS
>>889
三つ鱗を家紋とするのは北条だけじゃないからなあ
ゼルダのおかげで世界的に著名な家紋の1つだしw
898: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/12(水)23:38 ID:uKZwUTs10(30/34) AAS
首席交渉官会合、箱根で開幕
産経ニュース【TPP】 2017.7.12 21:57
外部リンク[html]:www.sankei.com

事務局を務めるニュージーランドは、米国が批准しなければ発効できない規定のみ修正すればいいと主張しているもよう。
日本も立場は近いが、国内で農業分野の見直しを求める声が出ており、「まったく手を付けないのは難しい」(交渉筋)とみている。

米国市場を目当てに参加したベトナムやマレーシアなどは国内で11カ国での発効自体に慎重な声があり、一定の修正を求める構え。

カナダのトルドー政権はハーパー前政権が合意したTPPに対する評価を定め切れておらず、早期発効にやや慎重な姿勢をみせる。 
899
(1): (ワッチョイ 1ba8-LNwW [111.125.29.82]) 2017/07/12(水)23:39 ID:uYWskah/0(5/6) AAS
>>894
直間比率是正>>643なんて言葉で大衆増税富裕減税を誤魔化してるのは単純明快な事実よ
900: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/12(水)23:39 ID:uKZwUTs10(31/34) AAS
>>895
豊田と相部屋щ(゚Д゚щ)カモーン
901: (ワッチョイ 5100-hKQV [220.111.183.17]) 2017/07/12(水)23:39 ID:7bFMS1SU0(12/12) AAS
清盛が大河になった時に蝶紋と竜胆紋が流行するかと思ったけど
ぜんぜんそんなことなかったね

蝶紋入った扇子が欲しかったんだよなぁ
902: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/12(水)23:40 ID:uKZwUTs10(32/34) AAS
>>899
詐欺状態だろうな
903: (オッペケ Sr1d-xaJF [126.243.128.180]) 2017/07/12(水)23:42 ID:PIoibegzr(1) AAS
>>895
誰が流してるんだろ
ポスト安倍を狙う勢力かな
904: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/12(水)23:46 ID:uKZwUTs10(33/34) AAS
脳波を IoT 化すると面白そうだな@テレ東トレたま
905: あたる ◆0U0/MuDv7M (神奈川県) がんばれ!くまモン!©2ch.net (ワッチョイ eb23-a8HD [153.225.24.254]) [agete] 2017/07/12(水)23:47 ID:0i6pE4OV0(6/6) AAS
解散、、、2007、の、逆、を、やっ、て、のける、安倍、ちゃん、、、強く、なっ、た、、、 #双天 #王玉 #大太 #νDi+ #ジェジェジェ #±Z∞ #ZZZ #♪♪♪ #2469 #都連D #都連狩り
906: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ c1bd-mjtu [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/12(水)23:52 ID:uKZwUTs10(34/34) AAS
900 超えたか

テンプレ追加案(>>532) 賛同者複数(>>589>>596)なので、次スレ早めに建てて、↓を避難所リンクの下に入れますわ

必死チェッカーもどき@議員・選挙板 外部リンク:hissi.org
907
(1): (ワッチョイ 1ba8-LNwW [111.125.29.82]) 2017/07/12(水)23:58 ID:uYWskah/0(6/6) AAS
>>892
ざっくり読んだところ「放漫財政によるインフレを是認しよう」と努力してる印象
財政に新自由主義の発想を持ち込もうという風にも見えるな
908: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 43bd-3KAF [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/13(木)00:01 ID:cn1W6cbU0(1/6) AAS
これから政治も行政もメリットとデメリットを提示して、施行後もトレーサビリティよろしくちゃんと評価しないと駄目だろうな

政治は2極論化しすぎて2択になってしまっているが、それだとどっちも駄目てことになるこたおが多過ぎるし、行政はコストパフォーマンス悪すぎるし

公平な第3者委員会なりオンブズマンの評価がないとやっぱり上手く行きそうにないな

どうであれ獣医学部新設の決め方みたいのは駄目だし、今やられていることのほとんどはセレモニー的かつ利害関係者が入っているとか問題が多過ぎるわ
909: なまら ◆JPvoterEXY8v (ワッチョイ 43bd-3KAF [126.58.193.237 [上級国民]]) 2017/07/13(木)00:01 ID:cn1W6cbU0(2/6) AAS
>>907
ふ〜ん そうなんだ ありがとう
910: (ブーイモ MMbf-J6x1 [163.49.202.22]) 2017/07/13(木)00:27 ID:wXDMsBE+M(1/4) AAS
機械受注は5月も減少、2四半期連続減の公算 人手不足業種で停滞
7/10(月) 9:15配信[東京 10日 ロイター] - 内閣府が10日に発表した5月機械受注統計によると、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は2か月連続で減少し、
前月比3.6%減の8055億円となった。非製造業の減少が続き、4─6月期は2四半期連続で前期比減少となる公算が大きくなった。特に人手不足業種での停滞が目立ち、
設備投資が日銀短観で示されたように堅調な展開となるかどうかは微妙になってきた。
5月の受注額はロイターの事前予測調査では前月比1.7%増と予想されていたが、これを下回った。4月の同3.1%減に続き3%台の減少となった。前年比では0.6%増と辛うじて増加した。
減少が著しいのは非製造業で3カ月連続で減少。前月比4─5%前後の減少が続いている。3カ月移動平均で見ても、昨夏以来頭打ち感が出ている。足元は建設業、運輸・郵便業、通信業などの減少が目立つ。
これらの業種は人手不足感が特に強く、省力化投資の活発化が期待されているだけに、エコノミストからは「意外」との声が上がっている。
「前期や前々期に強かった反動と思われるが、足元では期待外れの動きだ。先行き、人手不足に陥っている業種では、
業務縮小を図るよりも機械化投資を進める可能性が高いと思われるが、足元ではその動きが一服している」(SMBC日興証券)とみられている。
他方、製造業は4カ月連続で増加。緩やかな増加基調が続いている。
省5
911: (ブーイモ MMbf-J6x1 [163.49.202.22]) 2017/07/13(木)00:29 ID:wXDMsBE+M(2/4) AAS
5月景気動向指数、2カ月ぶりマイナス、自動車・機械など生産減響く=内閣府
7/7(金) 14:53配信 ロイター
[東京 7日 ロイター] - 内閣府が7日公表した5月の景気動向指数(速報、2010年=100)は、
足元の景気を示す一致指数が115.5と前月比1.6ポイント低下し2カ月ぶりにマイナスとなった。
指数を構成する経済指標のうち、鉱工業生産など5指標が悪化し、改善したのは2指標にとどまった。
このほか、自動車やはん用機械などの生産が前月比で低下し鉱工業生産や出荷指数、耐久消費財出荷指数が下落し、商業販売額も下落した。
一致指数から機械的に判断する景気の基調判断は「改善を示している」で据え置いた。
先行指数は104.7で前月比0.5ポイント上昇し、2カ月ぶりにプラスとなった。
最終需要財在庫率指数や消費者態度指数、東証株価指数など5指標が改善。新設住宅着工床面積や中小企業売り上げ見通しなど4指標が悪化した。
(竹本能文)
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s