[過去ログ] 第48回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その64【周南ニート書き込み禁止版】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148(2): (アウアウエー Sadf-1B52) 2017/07/07(金)20:06 ID:QJdAbQLta(1/2) AAS
>>146
野田豚は藤末と横山をあの時みたいに問答無用で除籍するんだろうか
やったらある意味凄いと言わざるを得ないw(別の意味で)
149(1): (アウアウエー Sadf-FalP) 2017/07/07(金)20:07 ID:gdIAZ1Tna(3/3) AAS
>>148
除籍しないとダメでしょガバナンスの問題になる
150: (ワッチョイ 1759-QI2L) 2017/07/07(金)20:09 ID:bgYH+Z850(8/11) AAS
除名は当然でしょ・・逃げてる奴がマジでクズばっかしなんだな
細野辺りが離党したらダメージデカいけどさ
151: (アウアウエー Sadf-1B52) 2017/07/07(金)20:10 ID:QJdAbQLta(2/2) AAS
>>148-149
今のところ脱走するのが小物ばかりだからいいとして
一応引き締めして、これ以上のダメージを防ぐという感じですかな
152: (スプッッ Sd3f-NSVG) 2017/07/07(金)20:12 ID:gbiCO6oSd(2/3) AAS
野田だけ辞めさせれば丸く収まるのに。
153: (ササクッテロレ Spcb-Wxq/) 2017/07/07(金)20:13 ID:NuU6m4mup(1) AAS
>>147 ヨシミ、上西「」
ちなみに、もし辞めたら森夏枝が繰り上げ当選だが...w
154: (スプッッ Sd3f-NSVG) 2017/07/07(金)20:17 ID:gbiCO6oSd(3/3) AAS
藤末が離党したのは、立正佼成会の意向だとして、新潟の風間はどうすんのかな?
新潟は野党共闘上手くいってるけど。
つか、蓮舫自体が立正佼成会の支援受けてなかった?
155: (ワッチョイ 179b-1B52) 2017/07/07(金)20:26 ID:OvZ+Bsf80(2/3) AAS
新潟で抜けると言ったら社民共産から案山子が投入されるから風間は逃げれない気がする
156: (ワッチョイ 1759-QI2L) 2017/07/07(金)20:49 ID:bgYH+Z850(9/11) AAS
あと今週の注目は奈良市議選だね・・那覇は自民厳しいと思う
157: (ワッチョイ 57bd-Wxq/) 2017/07/07(金)20:50 ID:P4nFQP7r0(1) AAS
長島 藤末 横山離党議員全員比例当選
何故よりイメージ悪い比例選出議員
に限って離党するのかw
158: (ワッチョイ 1759-QI2L) 2017/07/07(金)20:57 ID:bgYH+Z850(10/11) AAS
奈良市長は民進系で国政は選挙強い馬淵の領地だよね
民進ここで落としたら終わるなw
だが自民・維新だけじゃなく強く共産・公明も強いから
多様性の富んだ都市とも言ってもいいよね
京都や大阪よりバランスがいいね
159(1): (ワッチョイ 57bd-gxBi) 2017/07/07(金)21:29 ID:KZoqijrY0(1/2) AAS
>>145
愛知は狙えそう
北海道は他全部とるにしても5・7・11・12から2つとるのが厳しいか
160(1): (ワッチョイ bf48-Razr) 2017/07/07(金)21:35 ID:FL15l+oN0(1) AAS
解党した党の比例選出議員が辞職したら既に存在しない政党から繰り上げ当選者が出る形になるのか?
過去にそんな例があるのかな
161: (ワッチョイ 179b-1B52) 2017/07/07(金)21:36 ID:OvZ+Bsf80(3/3) AAS
北海道共産は5区だけ空けてんな
愛知は3、4、7が空白
162: (スッップ Sdbf-aWXx) 2017/07/07(金)21:41 ID:ncQ4Fsbzd(1) AAS
藤末は立正の組織内候補
小池が都知事選でた時に支援したのが立正
若狭も野田も蓮舫も立正の支援うけてる
藤末の離党は完全にプロレス
それに横山の離党をぶつけてきた松野は小沢別動隊の大将
単に小池新党の主導権争い
連合も民進も左右が呉越同舟なので、右派が小池新党、左派が現民進ですみわけるだけの話
163(1): (オッペケ Srcb-ig9v) 2017/07/07(金)22:09 ID:AZ2ZHgTAr(1) AAS
>>50
枠増えたと言えどもその頃にはペログリ田中の様に存在感を失って普通に落選しそうな気もするが。
山本太郎は普通に強いレベルになってしまったし、自民民進共に2議席目を模索してくるだろう
またその時点の都民ファースト及び小池の世間での受け止められ方がどの様に変容してるか等々
2年以上先の話は流動的過ぎていまあれこれ思考しても鬼が笑うわな。
164(2): (ワッチョイ 9f19-p7rx) 2017/07/07(金)22:16 ID:hh/jtAzT0(2/2) AAS
組合の組織内議員なんかは残らざるおえんでしょ
自動車総連だの日教組合だの
165: (アウアウカー Sa2b-FTK0) 2017/07/07(金)22:29 ID:3LYpHV6sa(1) AAS
>>164
電力総連に限って言えばそうとは限らんというか大元が離脱表明する可能性も捨てきれないからな
166: (ワッチョイ 57bd-gxBi) 2017/07/07(金)23:00 ID:KZoqijrY0(2/2) AAS
>>160
友部達夫が失職した後に新進党の名簿で次点の金石清禅が繰り上げ当選
167(1): (ワッチョイ 1759-QI2L) 2017/07/07(金)23:01 ID:bgYH+Z850(11/11) AAS
立正佼成会はこのまま民進党応援し続けるのかな?
自民が創価と離れたら自民に方にいったりしてなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 835 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*