[過去ログ]
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ反省会 その3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ反省会 その3 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
966: 無党派さん (ワッチョイ 8303-S4qQ [220.100.85.38]) [sage] 2017/07/13(木) 23:03:25.11 ID:vfCyF8qK0 練馬区の民進党って現職が落として新人が通ってるけど何かあるのかな? 普通は現職に票が集まるよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/966
967: 無党派さん (ワッチョイ b79c-RGmB [118.109.113.132]) [sage] 2017/07/13(木) 23:03:55.35 ID:hLRK8+YB0 <蓮舫氏>問われるリーダーシップ 民進党内にくすぶる不満 民進議員「民進党はオワコンだ」「野田はオワコンだ!あんたは頑張るな」 民進党の蓮舫代表は13日の記者会見で、自身の日本と台湾の「二重国籍」問題について、資料を開示し二重国籍が解消されていることを説明する意向を表明した。18日に改めて記者会見する。 ただ、党内には、二重国籍問題への対応批判に加え、過去最低の5議席と惨敗した東京都議選の責任を問う声など蓮舫氏への不満がくすぶっており、試練が続くことになりそうだ 重国籍問題は、代表就任後も尾を引いている。党内の一部からは戸籍謄本の公開を求める声や、都議選の敗因の一つに挙げる声もあり、疑念を払拭(ふっしょく)して結束を図りたい考えだ。 ◇都議選、厳しい意見 「民進党は歴史的使命を終えた。解党か分党しかない」。都議選の総括に向けて、13日に開いた党所属国会議員を対象とした地域ブロック別の会合では、出席者から厳しい意見が相次いだ。 「意見を聞く前に、執行部が現状分析と今後の方針を示すべきだ」「民進党は『オワコン(終わったコンテンツ)』だ」 次々とわき出す不満に、蓮舫氏は「縮こまっていた」(出席者)。さらに野田佳彦幹事長が「解党、分党はしない。解党的出直しで頑張りたい」と述べると 「あんたが言うことじゃない」と批判の声が上がり、野田氏が謝罪する場面もあったという。 会合は全国会議員を対象としている。11〜18日に計6回開き、25日の両院議員懇談会で都議選を総括する方針だが、執行部への風当たりは強い。 都議選後に両院議員総会の開催を求める意見もあった。あえてブロック別としたことについて、蓮舫氏は「丁寧に肌感覚で感じたことを聞きたい」と説明。 だが、両院議員総会を開けば執行部への批判が一気に噴出するため 批判を分散し「ガス抜き」を図る狙いがあるとみられている。会合は全て非公開で、「こそこそしているから信用されない」との声も上がる。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000101-mai-pol http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/967
968: 無党派さん (ワッチョイ 3fc7-ojF7 [123.230.29.196]) [sage] 2017/07/13(木) 23:44:52.71 ID:ycNeED7J0 >>966 藤井は区議上がりっていうか区議時代から個人票を多く抱えてるからそれで浅野を上回ったんじゃないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/968
969: 無党派さん (ガラプー KK1f-Nt0L [07002100354552_ei]) [] 2017/07/14(金) 00:21:09.84 ID:UKVdzBTOK >>950 右翼は中国と共産党が大嫌いなあまり、 自分達が中国と共産党に負けることは有り得ないという先入観を持っているからね。 結果は中国に対して、GDPは次期にトリプルスコア負けだし、 3人区で共産党に負けて自民党が落選とかだからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/969
970: 無党派さん (ガラプー KK1f-Nt0L [07002100354552_ei]) [] 2017/07/14(金) 00:22:42.60 ID:UKVdzBTOK >>968 今回の都議選で民進党公認で勝った5人は、無所属でも当選出来たぐらいの逸材。 むしろ、民進党公認より、無所属の方が楽に勝てたんじゃないかと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/970
971: 無党派さん (ワッチョイ 3fc7-ojF7 [123.230.29.196]) [sage] 2017/07/14(金) 00:33:49.28 ID:q23hS2+P0 >>970 山口拓は一本化しなかったら微妙だったと思うぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/971
972: 無党派さん (ワッチョイ b749-wbEN [118.237.60.192]) [] 2017/07/14(金) 03:33:47.02 ID:F80Za6+p0 菅は 小池に3連敗 会見対応で国民に嫌われた もう表に出ないでくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/972
973: 無党派さん (アウアウカー Sa6f-Ixlg [182.249.242.144]) [] 2017/07/14(金) 04:06:55.25 ID:Hr07pnJMa 都議会自民党は三宅正彦都議を幹事長すべきでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/973
974: 無党派さん (ワッチョイ 87e4-bK6e [116.89.195.14 [上級国民]]) [sage] 2017/07/14(金) 07:27:49.30 ID:0Asfm1gC0 <14日付の「安倍官邸」広報紙の「読売新聞」社説> 民進都議選総括 党の危機に手をこまぬくのか http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20170714-OYT1T50009.html <14日付の「東京・中日新聞」社説> 凋落の民進党 政策を練り選択肢示せ http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2017071402000114.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/974
975: 無党派さん (ワッチョイ c716-MRQN [124.25.18.188]) [] 2017/07/14(金) 10:23:51.88 ID:sEJVD/CA0 もう内田の犬たちを無視してもサクサク動くようになったのだから 小池さんここからが腕の見せ所 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/975
976: 無党派さん (ワッチョイ 6fbd-Xm5V [126.187.120.95]) [] 2017/07/14(金) 10:49:26.62 ID:sKYVyqDt0 早いとこ国政に出て憲法改正してくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/976
977: 無党派さん (ワッチョイ 77a2-Xm5V [122.17.137.11]) [] 2017/07/14(金) 10:51:29.84 ID:qMsQ10hD0 決められない東京都連w 丸川&石原支持と鴨下支持が対立www http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/977
978: 無党派さん (ワッチョイ 4fc9-MRQN [116.83.209.41]) [] 2017/07/14(金) 12:50:56.62 ID:HBAb4tu20 内田の犬か見分けがついてわかりやすくていいね、次こそ落選させる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/978
979: 無党派さん (ワッチョイ 6bcf-aKa0 [180.2.207.206]) [] 2017/07/14(金) 13:06:19.48 ID:HXHRthrn0 >>977 対立してる記事どっかにある? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/979
980: 無党派さん (ワッチョイ 4fc9-MRQN [116.83.209.41]) [] 2017/07/14(金) 13:26:49.73 ID:HBAb4tu20 産経 7月8日 自民都連会長人事で早くも火花! 執行部は丸川珠代氏を画策、 非主流派は鴨下一郎氏を推す声 小池百合子氏との関係性も http://www.sankei.com/politics/news/170708/plt1707080023-n1.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/980
981: 無党派さん (ワッチョイ 77a2-Xm5V [122.17.137.11]) [] 2017/07/14(金) 14:59:05.54 ID:qMsQ10hD0 常識的に考えても、素直に鴨下にしといたほうが自民党都連のイメージもよくなると思うけどねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/981
982: 無党派さん (ワッチョイ b79c-RGmB [118.109.113.132]) [] 2017/07/14(金) 14:59:16.51 ID:Zt7ip9lj0 蓮舫代表「二重国籍」問題を明かす 今更感、悪い方向にしかいかない 民進党の蓮舫代表は7月13日の記者会見で、いわゆる自身の「二重国籍」問題について、18日にも国籍に関する資料を公表するという考えを示した。 民進党側の一連の対応には、批判の声も上がっている 専門家が指摘する問題点 ナショナリズムや多文化主義にくわしい関東学院大非常勤講師の明戸隆浩さん(社会学)が指摘 1.ネット戦略として的外れ 「今回の問題について、蓮舫代表から今何かすべきことがあるとは思えない。今になって自分たちから話を持ち出すことに意味はありませんし、あるのは悪影響だけです」 明戸さんは資料を公表することが「自分からネットに話題を提供するような話」とも指摘した。 「ネット上ではいわゆる『在日認定』と言われる悪質な行為があります。政治家も含めて、ある程度目立っている人たちの中で 自分が気に入らない主張をしている人に対し、『日本人ではない』『在日である』と、レッテルを貼るのです」 「これはこの10年以上、2ちゃんねる以降のネット文化の一つとなっています。」 『中年ニート』が憂さ晴らしでまとめサイトを作るケースが多い 蓮舫さんは自ら餌を与えてるに過ぎない 2.政治的な対応としてズレている さらに、明戸さんが「的外れ」と指摘するのが政治的な対応としての問題点だ。 「最初の時点での説明が悪かったり、不備があったりしたことは事実でしょう。しかし、二重国籍の問題が都議選の選挙結果に影響したとは思えない」 明戸さんはこう語る。 「都議選対応の「目玉」としてこれを持ってきてしまった。提起した議員の問題はもちろんですが、 それを採用してしまった蓮舫代表や執行部の問題でもある」 「明らかに政治的な効果はないし、これで蓮舫代表や民進党に対する支持が上がるわけでもない。 他にやるべきことがあっただろうし、またここに何か原因があったように見せてしまうことも、政治的な対応として、非常にまずい」 https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/disctimination-origin?utm_term=.gamPYrnkl#.scR1ER3XW http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/982
983: 無党派さん (ワッチョイ 439c-y8Fg [118.110.200.159]) [] 2017/07/14(金) 15:29:44.42 ID:D8HpiAV/0 誰か都政スレ立てて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/983
984: 無党派さん (ワッチョイ 8f57-iE9f [120.75.2.227]) [sage] 2017/07/14(金) 16:28:59.41 ID:kLuiJto+0 安倍内閣の支持率初の20%代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 安倍政権はもう終わりだな 安倍内閣支持29.9%に急落=2次以降最低、不支持48.6%―時事世論調査 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000071-jij-pol 時事通信が7〜10日に実施した7月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比15.2ポイント減の29.9%となった。 2012年12月の第2次安倍政権発足以降、最大の下げ幅で、初めて3割を切った。 不支持率も同14.7ポイント増の48.6%で最高となった。学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる問題が響いた。 東京都議選で稲田朋美防衛相が、自衛隊を政治利用したと受け取られかねない失言をしたことなども影響したとみられる。 加計学園に関する安倍晋三首相の発言を信用できるかどうか聞いたところ、 「信用できない」が67.3%に上り、「信用できる」の11.5%を大きく上回った。 首相が説明責任を果たしているかどうかについても、「果たしていない」79.9%に対し、「果たしている」7.1%となり、 首相に対する国民の不信感の高まりが浮き彫りとなった。首相の政権運営は険しいものとなりそうだ。 内閣を支持しない理由(複数回答)でも、「首相を信頼できない」が前月比8.7ポイント増の27.5%と急増。 前月と今月だけで14.9ポイント増となった。 支持と不支持が逆転したのは、安全保障関連法を審議していた15年9月以来。 支持政党別に見ると、全体の6割を超える無党派層では支持が前月比13.3ポイント減の19.4%となった。 自民党支持層でも支持は同13.4ポイント減の70.1%と急落した。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/984
985: 無党派さん (ワッチョイ c716-MRQN [125.2.127.183]) [] 2017/07/14(金) 17:19:57.37 ID:u1/a79sB0 8月1日付で森の犬、内田の犬、塩見オリパラ準備局長が生活文化局長に異動、スポーツから外される。 そのほかオリパラ関連の十河調整担当部長、加藤調整担当部長、岡崎準備局次長らが外された 新しいオリパラ準備局長に潮田政策企画局次長(政策企画局理事(知事補佐総括担当)兼務)が昇格 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1499217024/985
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 17 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.140s*