[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド238 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
87: (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.152.33.30]) 2017/07/03(月)21:58:03.47 ID:KW6q04EAp(49/72) AAS
何年でもやってたらいいよ 自分で馬鹿らしくなるまでやったらいい
それはおまえの人生だからおまえが決めればいい
悪口いいたきゃいえばいい もう誰もおまえを諭すこともないだろうな
213(1): (ワッチョイ 3dbd-CicO [126.209.38.52]) 2017/07/04(火)01:54:19.47 ID:DMC5HB+a0(2/4) AAS
だいたいだな、国会だの現地だのであれだけ森友・加計のキャンペーンを張って
労力を割いて自民党を攻撃し続けたのに、ふたを開けたら5議席で
都民ファに美味しい所を全部持っていかれてるのはどういう事なんだよ?
小池は労せずしてほぼ全員当選じゃねえか。
あいつらなんの努力もしてなかったんだぞ?
反自民票を全部持ってかれて、議席減らして、あんたら一体何やってんの?
333(2): (アウアウウー Sa31-rzMk [106.154.82.168]) 2017/07/04(火)11:32:55.47 ID:ADt9ljVGa(7/10) AAS
>>317
連合も分裂。左派連合は全労連と全労協と合併して新総評を結成。
379: (ワッチョイ 6d14-nP2k [220.209.156.233]) 2017/07/04(火)13:26:54.47 ID:nLyznuoM0(30/35) AAS
昨日、党本部での幹事会には出てきてるので病気はないわな
685: (ワッチョイ 85bb-vtNh [120.143.14.122]) 2017/07/04(火)23:38:18.47 ID:cbSKvC+o0(10/10) AAS
惜敗率40%じゃあ
ミンシンじゃ可能性ゼロだしな。
687: (ワッチョイ 63bd-Aklm [221.46.112.127]) 2017/07/04(火)23:48:44.47 ID:Qd1ChAFP0(1) AAS
民進党の若い奴らも共産党も自由党もこの数ヶ月頑張ってるね
しかしなんで野田がまだ幹事長やってるの?
センスなさすぎだろこの党
嫌いな奴の言葉ってどんな良い事言っても響かないんだよね
そんだけ党が嫌われる原因を作った第一人者だろ野田は
壊滅的に支持率下げておいて現状維持じゃ大敗北なんだよ
これは野田じゃなくてもそう
蓮舫が代表ってのは悪くなかったと思うけど国籍問題曖昧にするなら無理でしょ
他人に説明責任問う事出来ないだろ
自民党はそんな蓮舫が代表でいる事が有難いからここを攻めて来ない事に気付けよ
688: (スッップ Sd03-QPDU [49.98.152.227]) 2017/07/04(火)23:49:49.47 ID:i3ao6PsWd(1) AAS
野田レンホー続投ってどこまで馬鹿なの?
自民の支持率落ちても票が入らない事が確定したんだぞ
732: (ワッチョイ 3dbd-CicO [126.159.249.78]) 2017/07/05(水)03:22:38.47 ID:Wgjk0R1x0(2/8) AAS
諦める事はない。
党の立ち位置を決めて戦略を練り直せばいい。
議席の総数が決まっている以上、選挙はゼロサムゲームだから、
どこかの党の議席を奪って自党の議席数を増やすしかない。
いま自民党がマスコミから波状攻撃を受けて、次の選挙で
議席を減らすなら、反自民の受け皿になって、これを奪わなければ
ならない。
という事は、民進党の競争相手は自民党ではなく、都民ファ=小池新党、
共産党、維新の3党という事になる。
自民党を攻撃するのは良いが、リターンを都民ファに持っていかれれば
省7
883: (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.199.14.57]) 2017/07/05(水)12:10:08.47 ID:LMEEscgkp(3/4) AAS
蓮舫は戸籍謄本の公開さえしてもらえれば続投でもいいんだよな
幹部の誰かが戸籍謄本を公開するように迫れよ
党首に疑惑が残ると安倍や下村の疑惑の追及がにぶるくらい幹部連中はわからんのか
897(1): (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.152.42.198]) 2017/07/05(水)12:29:37.47 ID:gLKiOr7tp(7/34) AAS
民進党の話しろよ
離党者誰が出そうなんだよ
906(1): (アウアウカー Sa99-0rIg [182.251.247.16]) 2017/07/05(水)12:45:34.47 ID:D2GUN4RUa(1) AAS
2009年の政権交代時の熱気は早いうちから消え失せ、有権者の期待は失望に変わった。
鳩山政権の時から内紛が起こり、菅政権で内紛が激化して、野田政権でさらに内紛がヒートアップしたw
この党は2009念から内紛が起こっていた。
民主政権時代に地方選・市議選で敗北が続いたのは24時間党内抗争が大きいw
民主政権時代の地方選・市議選といえば鳩山政権時代にみんなの党が勝って、菅政権時代に減税日本が勝って、野田政権時代に維新が勝った。
都市型政党ベースの新党が躍進したのも新党乱立が起こったのも民主政権時代。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s