[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド238 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: (ワッチョイ ab19-wjSU [153.232.222.57]) 2017/07/03(月)19:13:02.37 ID:0a57mMGZ0(1/2) AAS
政権奪取後に公約が変わった民主党に比べれば

写真が違うくらいどうということはないだろw
90: (ササクッテロラ Sp69-HpRm [126.152.33.30]) 2017/07/03(月)22:00:49.37 ID:KW6q04EAp(52/72) AAS
充実してんだみたいにいいきかせる反面

むなしさをおぼえてるわけ?
139: (オッペケ Sr69-nSMp [126.212.246.103]) 2017/07/03(月)23:36:12.37 ID:w6e5YPpGr(1/3) AAS
松原は出ないと思う、本人も否定してるし。
保守は逃げないんだっけ?
というより小池党できるかわからないし、
離党者は解散直前まで出ないのでは。
436
(1): (アークセー Sx69-TwWI [126.183.75.137]) 2017/07/04(火)15:45:19.37 ID:1zXSHv6Ux(9/10) AAS
>>434
何のデマだ
445: (ワッチョイ 6d14-nP2k [220.209.156.233]) 2017/07/04(火)15:57:42.37 ID:nLyznuoM0(33/35) AAS
>>444
単独ではもう何もできないので、都民Fと組むか、自民か共産と会派を組むしかないな
513: (ワッチョイ e3c7-XKcx [61.245.66.176]) 2017/07/04(火)18:20:29.37 ID:7J7WFmgJ0(3/5) AAS
DAIGOを早く入れるんだ
竹下亘の養子になって後継になってしまう前に
576
(1): (ササクッテロル Sp69-+k/C [126.233.194.78]) 2017/07/04(火)19:11:43.37 ID:DaB1B2DXp(2/6) AAS
>>568
都市部は共産党系、地方は旧社会党系という役割分担での小選挙区制版社共共闘
都市部は共産党が強い一方で連合は同盟系が主流、地方は共産党が弱い一方で連合は総評系が主流である事を踏まえた上での判断
808: (アウアウカー Sa99-XQUB [182.251.250.35]) 2017/07/05(水)11:07:27.37 ID:sRAp0SM+a(4/10) AAS
たぶん

憲法改正国民投票と衆議院選挙
同日を引き換えに五輪前に辞任
総裁も途中止めすると与党で
合意ある。

自民党内も憲法改正するなら
チャンスは来年しかないからね。
856: (ワッチョイ 3b1e-wjSU [119.172.110.171]) 2017/07/05(水)11:41:19.37 ID:uEGfpUOh0(5/8) AAS
>>847
>自民党は都議選大敗後、各派閥がすぐに安倍支持を表明した

そしてそれによって野田・蓮紡もやめる気がさらになくなったというジレンマ
さらにそれによって執行部が安倍の続投を批判しにくくなったというジレンマ
が生れた
875: (ワッチョイ dd1e-i13U [116.64.161.155]) 2017/07/05(水)11:59:31.37 ID:fJe7ATGL0(1) AAS
選挙に弱い野田は出てけ

16回無敗の小沢が復党
909
(1): (JP 0H0b-+k/C [163.51.20.56]) 2017/07/05(水)13:13:19.37 ID:Avw/SvhWH(1/3) AAS
どうせ分裂するなら総評系労組と戦犯野田の同居状態が解消されなければ旨味がない
2012年も総評系が反野田側(要するに民主から未来に乗り換え)に付いていたら上手い具合に再編出来ていた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s