[過去ログ] 第48回衆議院総選挙総合スレ48 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903: (ワッチョイ eb23-xZ1D [153.215.147.251]) 2017/07/08(土)08:46 ID:bZ5A65mp0(1/10) AAS
西日本は箱根から西
904: (ワッチョイ eb23-xZ1D [153.215.147.251]) 2017/07/08(土)08:50 ID:bZ5A65mp0(2/10) AAS
>>891
そこは民進なり自由の一部を引き込むと思う
府中や南多摩では小沢は都民ファーストに票を流した
905: (ワッチョイ eb23-xZ1D [153.215.147.251]) 2017/07/08(土)08:51 ID:bZ5A65mp0(3/10) AAS
>>892
間違いなく更迭される
906
(1): (オッペケ Sr1d-xaJF [126.243.193.68]) 2017/07/08(土)09:01 ID:B+7f0bTfr(1/2) AAS
>>883
アホすぎw
もっと国家を信頼せよ
907
(1): 宴は終わったが◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ f1d9-wcci [118.241.240.127]) 2017/07/08(土)09:11 ID:cb9BAUE+0(1/4) AAS
>>871>>872
イギリスの「2大」政党制を考えてみても、保守党が優位ですからね。
対立側は自由党→労働党と変化していますし。
選挙権の拡大との関係を考慮に入れても、保守党優位という辺り
島国の劇的変化を忌避する性格とも関係があるかもしれません。
908
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/08(土)09:14 ID:il4jIm/H0(3/16) AAS
>>907
同じアングロサクソン系でも米国はリベラル側の民主党が支配政党だからな
大統領選で戦後は共和党が勝ち越しているといっても2度は選挙制度のためだし
議会を握っていた時間を考えれば
909
(1): 宴は終わったが◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ f1d9-wcci [118.241.240.127]) 2017/07/08(土)09:15 ID:cb9BAUE+0(2/4) AAS
>>895
というよりも体制に順応しない人間が嫌いというのが正確かもしれません。
逆に社会主義国だったら強固な共産共産党支持基盤になると思います。
物言う人間は村社会の「掟」、「地縁」を揺るがしかねないという思いが
強いわけですからね。
910
(1): 宴は終わったが◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ f1d9-wcci [118.241.240.127]) 2017/07/08(土)09:23 ID:cb9BAUE+0(3/4) AAS
>>908
アメリカの場合は、結構複雑です。
民主党でも南部民主党は奴隷制賛成、農村基盤という自民党の保守イデオロギーを
体現したような勢力も強かったですしね。
議会が民主党が圧倒していると言っても、そうした南部民主党の人種主義的で反動的な
保守地盤が勢力を保ち続けていたというのが理由です。
それを公民権運動によって、南部民主党の地盤が崩れたというのが実際のところです。

共和党にしても、実際は北部の産業基盤を前提としたリベラル政党として出発してます。
ただ、産業基盤ということで、財界からの支持である以上、反労組、福祉への忌避という
要素が出てくるわけです。
省5
911: 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/08(土)09:24 ID:il4jIm/H0(4/16) AAS
>>909
日本ですら長野県という例外はあるけどな。農婦が平気で文芸春秋昔から
読んでて合理主義を何より好むという
米国も都市部リベラル、田舎保守は原則だけど例外はたくさんあるし
912: 宴は終わったが◆CSZ6G0yP9Q (ワッチョイ f1d9-wcci [118.241.240.127]) 2017/07/08(土)09:26 ID:cb9BAUE+0(4/4) AAS
さて、出かけてきます。帰宅後都議選の感想を話せればと思います。
913: (ワッチョイ 21f3-x/VO [180.200.123.237]) 2017/07/08(土)09:29 ID:pbIRVMj50(1/2) AAS
>>906
信頼に足る国家なら
安倍や稲田なんてのはトップに立たないし立てない
914: (ワッチョイ eb23-xZ1D [153.215.147.251]) 2017/07/08(土)09:40 ID:bZ5A65mp0(4/10) AAS
>>858
自民党の良識派は安倍の暴走には困っている
915: (スフッ Sd33-LAkh [49.104.5.49]) 2017/07/08(土)10:05 ID:GKZ61LEHd(1) AAS
安倍の実績なんて日銀と年金に株買わせて国の金を上級国民に流しただけだからな
916
(1): (ワッチョイ 13b8-7rrK [61.124.193.131]) 2017/07/08(土)10:09 ID:ANK1pYiB0(2/2) AAS
ミンスの時8,000円だった株価を20,000円に上げた安倍首相はすごいんだと叫ぶ生活水準が上がっていないサポーターのみなさんの多いこと。
917: (ワッチョイ eb23-xZ1D [153.215.147.251]) 2017/07/08(土)10:11 ID:bZ5A65mp0(5/10) AAS
辞めろコールは活動家の仕業→アキエ「いいね」
工藤某と同じパターンだ
安倍やチルドレン自身がネトウヨ化している
918
(2): わにくん (スププ Sd33-k09u [49.96.29.253]) [age] 2017/07/08(土)10:43 ID:dBcz7Q7Cd(1) AAS
横浜市長選 伊藤大貴氏を支援、共産党県委が発表(産経新聞)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

共産がどんどん柔軟になっていく…
919: (アウアウウー Sa15-QOuN [106.154.110.245]) 2017/07/08(土)10:49 ID:pLqc5D/7a(1) AAS
ミンシンは代々木に簒奪されそうやな
920
(1): 民進党支持者 (ワッチョイ 118c-x/VO [124.96.124.52]) 2017/07/08(土)10:52 ID:il4jIm/H0(5/16) AAS
>>918
実際に政権とった時に米国の自治領でしかない現実とどう向き合うかだな
その中でやれることなんて限られているし、やれても米国がある一定限度を超えると
干渉してくるからな。共産党は党名変更して民主集中制放棄して暴力革命路線完全放棄
すればすぐに政権取れるが取れても8年で自民に戻るだろうな
921: (アウアウウー Sa15-i9vi [106.154.84.63]) 2017/07/08(土)11:04 ID:nXwOTLARa(1/5) AAS
>>916
株は政府・日銀・年金が株を買っただけ。
922
(1): (アウアウカー Sa6d-0p0w [182.251.240.36]) 2017/07/08(土)11:14 ID:2WKX8DVaa(1) AAS
ID:bZ5A65mp0←世直し
1-
あと 80 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.873s*