[過去ログ] 第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その38 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2017/06/30(金)16:12:46.82 ID:og/xtfaV(1) AAS
>>28
山本一郎
堀江貴文
上念司
三橋貴明 あたりは畑違いのことに口をだすから。
72(2): 2017/06/30(金)22:06:15.82 ID:s4JuGr5T(1/12) AAS
>>66
まだ分からん
40台を確保する余地はある
89: わにくん [age] 2017/06/30(金)22:08:29.82 ID:owI03UMV(2/3) AAS
>>39と>>53とヨシフ
から見て取れるのは
・都民ファーストほぼ完勝
・自民最低でも37しか取れない
・しかし野党は相当微妙な情勢
か
140: 2017/06/30(金)22:20:44.82 ID:t8UPNGRm(17/49) AAS
>>137
逆にそれは見てみたいな
225: 2017/06/30(金)22:42:22.82 ID:MVYBx2mz(1/4) AAS
伊豆諸島の人間は
名古屋市長が来るのはそんなに嬉しいものなのか
386: 2017/06/30(金)23:28:08.82 ID:nl2z+kpI(8/12) AAS
>>372
推薦はしょせん投票所の記帳台の掲示では「無所属」だしね。
両方出てる場合は、「都民ファーストの会」とちゃんと書いてある公認に浮動票が集まりそう。
508: 2017/06/30(金)23:56:07.82 ID:jGtZvaXD(19/19) AAS
>>358
そんなこと言われてもよく分からないから将棋で例えてくれ
750(1): 2017/07/01(土)01:39:03.82 ID:2ZrukVAC(13/26) AAS
>>737
ノイジーマイノリティに引っ張られ過ぎw
民進12にするから計算がおかしくなる
最大値でも現有7維持でしょ
837: 2017/07/01(土)04:44:32.82 ID:I52NGy6l(3/9) AAS
>>835
大方の予想ではそうなるね
都民が馬鹿勝ちして、自民が共産との接戦を制して
支持層と組織を剥がされた民進が壊滅
結果的に都民の躍進で割りを食ったのは自民よりも民進
840: 2017/07/01(土)04:55:08.82 ID:I52NGy6l(5/9) AAS
>>839
小池中心とした集権体制でしょ
共産以外はオール与党状態になると思う
自民もこれ以上は喧嘩出来ないだろうし
ただ小池は民進だけは潰しにかかるだろうな
イデオロギーが違うし、国政進出においても邪魔だから
855: 2017/07/01(土)05:43:32.82 ID:W6NXFol+(1/3) AAS
<1日付の「中日新聞」朝刊コラム「中日春秋」>
「重く受け止めごっこ」が流行したら、どうなるだろうか。思想家の故・鶴見俊輔さんが十年ほど前、そんなことを話していた
▼この国では不祥事の類いが起きると、大臣から官僚、経営者から教育者まで判で押したように「このことを重く受け止めます」。それなら父親に説教された子どもたちがこう言い始めたら、どうなるか。「お父さんの説教は重く受け止めます」
▼今、流行が心配なのは、さらに強力な「法的に問題なしごっこ」だろう。何しろ、「法的には問題がない」というひと言がいかに便利か、この国の大臣たちが繰り返し教えてくれているのだ
▼閣僚らが政治資金集めで白紙の領収書を大量にやりとりしていたことも、総務相は「法的には問題はない」。学部の新設を申請していた学校法人側が取りまとめたパーティー券の購入代金を受け取っていた元文部科学相も「法的には問題はない」
省3
894: 2017/07/01(土)07:11:33.82 ID:TVx1jHx/(8/14) AAS
>>892
維新が勝ち続けてるのは大阪民国人が底なしのアホだからだろw
930: 2017/07/01(土)07:39:29.82 ID:ZweV6wF/(9/10) AAS
改憲を止めることができたのは野党じゃなくて豊田真由子だろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s