[過去ログ]
【民進党壊滅】野党政局スレッド31【田中派再結集】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【民進党壊滅】野党政局スレッド31【田中派再結集】 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
737: だぬ@タブレット 【東電 80.8 %】 【12.2m】 ◆CuUr6Wvg92 [sage] 2017/07/06(木) 10:40:13.47 ID:ePSaYzgh >>735 ズバリとは答えられないお( 。゚Д゚。) マスタープランは何年も前に作ったけど微調整には関与していないから(^o^ゞ 【腐ったリンゴ】は取り除くより【置き去り】が簡単な訳で( 。゚Д゚。) そして鷄肋-豚骨グループは【ネオ民社党】として【第二社民党】となる訳で。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ ) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/737
738: だぬ@タブレット 【東電 80.8 %】 【20.6m】 ◆CuUr6Wvg92 [sage] 2017/07/06(木) 10:43:54.57 ID:ePSaYzgh >>736 文科事務次官は自民から出ても選挙での当選確率にかなり問題があるお。・゚・(Д`)ヽ(゚Д゚ ) リクルートの悪夢が脳裏を過る まあ知名度は抜群だがぬ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/738
739: 無党派さん [age] 2017/07/06(木) 10:47:43.31 ID:VUSdYZKd お?分党すんの?一部はマジでファーストに脱走しそうだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/739
740: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 11:05:11.07 ID:Q+sFOyf0 >>737 ふむ そうすっとやっぱ民進党の外に受け皿となる新党が出来て、民進離党組を受け入れて行くイメージでええんですかの? >>739 ファーストじゃなくてセカンドだろw 都民とは別組織やと思うで。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/740
741: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 11:40:02.72 ID:MBVSguZ+ 新党結成と労組の動きを中止する、もはやコレに尽きる 未来の党も官公労が付いてこなかったから根無し草で壊滅したわけだし(せめてそこの根回ししていたら状況は全く変わっていたはず) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/741
742: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 11:41:01.28 ID:MBVSguZ+ 中止じゃなくて注視だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/742
743: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 11:43:41.92 ID:+FC0MUke >>733 杉尾秀哉の悪口はそれまでだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/743
744: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 11:46:59.30 ID:Q+sFOyf0 原口も相当に思い切ったことを言ってんだな、責任も取らないような連中を相手にするだけ無駄だみたいなw コイツもかつての前原に劣らずの言うだけ番長だから信用は出来んが、執行部を相手にしても無駄だとまで言うなら別派行動を取らなきゃ辻褄合わんよな。 まぁ原口もこの辺で一発男を上げとかんと。 骨はこの単芝さんが拾ってやる、迷わず行けよ、行けば分かるさ〜(^^)/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/744
745: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 11:50:05.76 ID:SpbK7+sk >>701 >>705 >>711 >>714 >>721 岡田前代表も野田前首相と同じで、民進党低迷の最大原因だと思うが? 話が下手なのと、案外狡いのとで、国民の支持が集まるタイプには永遠にならない どこの組織にも居る、水道管の詰まり原因みたいな人 狡いならいかにも狡い方がいい 詰まり原因になる前に辞めるべき 与党も同じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/745
746: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 11:50:25.71 ID:Q+sFOyf0 >>741 せやな。 未来の時はまぁ時間もなかったし急ごしらえも仕方なかったけど、今回はじっくり根回しする時間はあった筈。 満を持してということであることを期待したい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/746
747: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 11:57:18.88 ID:Q+sFOyf0 >>745 まぁそういう意見は否定しない。 ただ枝野もそうだけど人一倍苦労はしてるからね。 それが覚醒に繋がってることを期待したい。 てか前代表時代はもう一歩だったんだけどな。 俺も随分イライラはしたけど、それでも丁寧に一歩一歩会談を登ってるようには見えた。 順番的には岡田ー枝野がトップに立つ番ではないと思うけど、勇気を持って踏み出せばその一歩が道になる。 迷わず行けよ、行けば分かるさ〜(^^)/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/747
748: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 12:01:31.76 ID:bdoWhZk+ >>744 隠密同心 心得の条 https://www.youtube.com/watch?v=rN0u0ucD9oE http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/748
749: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 12:12:02.48 ID:lEOK2xei ちょっとウル覚えなんだけど岡田克也は皇室典範の特例法に関して 野豚に噛みついたという話は聞いたな。役員会かなんかだったと記憶する。 あとは蓮舫は辞める必要ないと言ったとか言わなかったとか。 それのソースは2chのミンシン板なので嘘かホントか定かでない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/749
750: 無党派さん [sage] 2017/07/06(木) 12:38:23.70 ID:92HSR4+r >>745 岡田も駄目だよねえ。この意見に同意。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/750
751: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 14:50:24.96 ID:Q+sFOyf0 俺は民維合併も野党共闘も岡田の手柄だと評価してるよ。 ま、スピード感は確かにないけど、岡田ならではの丁寧さと粘り強さがあったればこそだと今でも思ってる。 その結果としての参院選は改選数こそ割り込んだものの海江田時代からみたら倍増近いからね。 小鳩時代以降でハッキリと党勢を上向かせたのは岡田だけやん? あれは枝野の仕事じゃないよ。 枝野はむしろ岡田を羽交い絞めにする側だった。 信賞必罰、結果を出した者にはそれなりの評価は与えるべきやと思う。 惜しむらくはこれからという時に代表の椅子を蓮舫に譲ってしまったことや。 あれは未だに謎だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/751
752: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 14:55:33.73 ID:fQec8TQE 潜在的に民進党の最もコアな支持層は旧社会党支持者であり、岡田は一応許容範囲内、蓮舫と野田は完全に許容範囲外 だから岡田で大負けは無いものの、蓮舫・野田では当たり前のように大負けする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/752
753: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 14:56:11.66 ID:bdoWhZk+ >>751 やはり病気じゃないかな、佐々木良作も目の病気でしばしば一線を退いている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/753
754: 無党派さん [] 2017/07/06(木) 15:00:36.88 ID:fQec8TQE 旧社会党系と野田の組み合わせはどこまでも相性が最悪で、同居状態を解消しなければ出来ることも出来なくなるのは幾度と証明済 結果として左右両方から激しく疎まれるトンデモ政党に成り下がった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/754
755: 無党派さん [sage] 2017/07/06(木) 15:01:35.76 ID:7HQ9vd5c 新潟県会第2勢力「未来」、知事与党の存在感発揮に全力 世論へのアピール鍵 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000019-san-l15 民進党系会派の民進にいがた(7人)と社民党系の社会民主県民連合(3人)が4月に結成した県議会の新会派「未来にいがた」が、 米山隆一知事の「知事与党」としての存在感を発揮しようと、初めて臨む定例会で躍起になっている。 最大会派の自民党に対抗するのは数では到底かなわず、世論をいかに味方につけるかが鍵を握りそうだ。 未来の代表に就いた社民党県連代表の小山芳元氏は、6月29日の定例会で代表質問に登壇。 「巨大マンモスの自民党さんからみれば小さいアリが一つの巣に入っているようなもので、 数の力というマンモスの足で踏みつぶされてしまう存在かもしれないが、 数で足りない分は民意が支えてくれると信じ前進する」と、新会派の意義を強調した。 これに対し、米山知事は「多数少数にかかわらず意見を真摯(しんし)にうかがい、 忌憚のない議論の中で新たな新潟の未来をつくりたい」と新会派にエールを送った。 30日の一般質問は、自民と未来が3人ずつと形の上ではがっぷり四つ。 取材に対し、小山氏は「最高のスタートを切った。無所属の5人の協力も得ており、15票は県民の声。 代表質問で一定の存在感は示せた」と胸を張った。 「15票」とは、28日の副議長選に立候補した小山氏が得た票。 副議長に選出された自民の沢野修氏は36票だったものの、小山氏は未来以外の5人を味方につけたことを誇った。 当面の焦点は、今月14日の6月定例会最終日に決まる各委員長のポスト。 これまでの調整で未来は特別委員長の座を要求したものの、自民が拒否。 小山氏は「(未来のポスト)1つは当たり前だが、それをさせない」と不満を募らせる。 党派超えた人材発掘へ 民進新潟県連が政治塾設立 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000020-san-l15 民進党県連は「新潟の未来を創造する政治経済塾」を設立し、17日に第1期の入塾式を開く。 鷲尾英一郎代表は「(同党県連には)県民の心を一緒につかみ、 政治・経済のリーダーとなり得る人材が足りなかった」としており、主義や党派を超えた人材の発掘と育成を目指す。 新潟未来政経塾の定員は20人程度。受講料は一般男性が1万円、女性と学生が5千円。10日まで応募を受け付けている。 入塾式では同党にも在籍した米山隆一知事が講師を務める。第1期は来年3月までに6回程度の講義を開催。 東京電力柏崎刈羽原発(柏崎市、刈羽村)や第9管区海上保安本部(新潟市中央区)への視察、朝鮮半島の専門家の講演などを予定している。 同党県連は平成25年まで「政治スクール」を随時開いていたが、 参院選や知事選の候補者擁立などで後手に回った教訓を踏まえ、政経塾を再出発を図る活動の一つに位置づけている。 問い合わせは同党県連(電)025・282・1000。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/755
756: 無党派さん [sage] 2017/07/06(木) 15:02:56.93 ID:k6OX1Cxc 新潟は複雑。 森ゆの元秘書で未来の党から出たことある人が自民系会派 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498697199/756
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 246 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s