[過去ログ] 【総力戦の行方・都議会選】 日本共産党の議席数だけを予想するスレ 25 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946: (ワッチョイ 655b-xN01 [120.51.96.191]) 2017/07/28(金)21:19 ID:tcvv98zN0(2/2) AAS
協力を得て初議席へ壱岐市議選

外部リンク:jcp-majimasyouzo.jp
>第一声には、自由党長崎県連からも必勝を願うメッセージが寄せられました。(しんぶん赤旗 2017年7月25日)
壱岐市自由党(生活) 2016比例参167票 2014比例衆206票 
 
947: (アウアウカー Sa89-NtC2 [182.251.247.48]) 2017/07/28(金)21:29 ID:F7/cNGD9a(1) AAS
壱岐市
自由党の応援はありがたい
948: (ワッチョイ 655b-DwHR [120.75.18.216]) 2017/07/28(金)22:23 ID:uldDYHzm0(2/2) AAS
朝日新聞記者の鮫島浩は順当なら前原代表って言ってるな
山口二郎も今の前原は小沢と極めて近いから、実際は野党協力路線が進むと
前原は保守系議員だけど、細野や長島とかと違って民進党左派議員・支持者にも比較的好かれてるのは強みだな

前原は前回蓮舫を支援した野田や高木にも会ったか。野田や高木がつけば前原の勝利確定だな
旧民社党系の高木の支持は得られるだろう。野田は小沢憎しの感情を乗り越えて前原を支持したら面白いな

鮫島浩 (@SamejimaH)

順当なら前原氏だ。

山口二郎 (@260yamaguchi)
省21
949: (ササクッテロラ Sp11-m8QI [126.152.34.38]) 2017/07/28(金)22:32 ID:qpsDcglMp(2/2) AAS
やはりノーサイドとは言えないな相当党内が割れてる

やっぱり野田豚は前原についた

民進党代表の辞任を表明した蓮舫氏の後任を決める代表選に、枝野幸男元官房長官(53)と前原誠司元外相(55)が立候補する意向を固めた。
憲法改正や野党共闘をめぐり意見が対立してきた党内リベラル派と保守派双方を代表する2人による一騎打ちの公算が大きく
議論の行方や結果によって野党の再編につながる展開も予想される。

枝野氏は28日、民主党政権時代に官房長官として支えた菅直人元首相、リベラル派の議員グループを率いる赤松広隆前衆院副議長らを訪ね、立候補の意思を伝えた。前原氏も同日、野田佳彦幹事長や高木義明元文科相らと会った

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省2
950: (ワッチョイ c2bd-sPxY [221.34.159.148]) 2017/07/29(土)06:22 ID:C2PYe95L0(1) AAS
毎日毎日かけ学園、メディア全体が反安部になってる もう安部は詰みだな 民進が自民スパイ追い出して欧州型リベラルに梶を切り共産党としっかり組めば政権交代できるよな 共産党入閣、小池晃厚労相希望
951: (ガラプー KK19-FfZF [FiM2wyX]) 2017/07/29(土)08:20 ID:eD+8Th0yK(1) AAS
民進の動向云々に関係なく、今うちらにできることは地道に選挙を勝つことを重ねていくのみ
幸い、最近では自由党や新社会党とかからも支援を受けることで、より広く支持を得やすい環境になりつつあるし
党の地方組織でも敢えて党をあまり前に出さずに広く市民からの支持を得やすい候補を出すようになりつつあるね
952
(1): (ササクッテロラ Sp11-m8QI [126.152.34.38]) 2017/07/29(土)08:55 ID:cvMGjWgEp(1) AAS
埼玉県議補選に自民支部が擁立断念 共産は竹腰氏擁立

 自民党大宮支部(牧原秀樹支部長)は28日、政務活動費を不正受給していた沢田力元県議の辞職に伴う南第5区補欠選挙(8月18日告示、同27日投開票)の候補者擁立を断念した。
支部内で議論を重ねたが、身内による不祥事の後だけに候補者擁立は難しいと判断し、その意向を自民党県連に伝えた。

同支部は候補者擁立に向けて、選定作業を進めてきた。だが、沢田氏や、衆院4区の豊田真由子議員の問題で同党への風当たりも強く、調整に難航した。

共産党県委員会は28日、県議補選(南第5区)に竹腰連氏(25)を公認候補として擁立すると発表した。

 28日に県庁で開いた記者会見で、竹腰氏は県政について「政活費の不正流用が一番の問題で、2割カットや領収書のネット公開などを訴えたい」と語った。
省2
953
(1): (ワッチョイ 655b-DwHR [120.75.18.216]) 2017/07/29(土)10:42 ID:pQrPFvp80(1/4) AAS
玉木は出馬困難で前原と枝野の一騎打ちか
松野は党が割れないことを願っていて、実際前原が勝てば党が真っ二つに割れることはないだろうけど、
この期に及んで枝野なんか選んだら割れるだろうな。前原が勝てば民進党を解党して民進党議員ほぼ全員が自由・社民と新党を結党、
自主再建路線で小沢嫌いの枝野が勝てば前原や松野や篠原や桜井たちだけ集団離党して自由・社民と新党って形になるだろうな

松野「党が割れずに一致団結し、政権交代可能な二大政党制の一翼を担う政党をつくりたい」

民進、9月上旬までに代表選 前原・枝野両氏の一騎打ちへ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民進党は28日の臨時執行役員会で、蓮舫代表の辞任に伴う党代表選を9月上旬までに行う方針を決めた。
党員・サポーターらも投票に参加する「党員参加型」を採用し、新代表を臨時党大会で選出する。
新代表が決まるまで蓮舫氏が代表の職務を続ける。代表選は、前原誠司元外相と枝野幸男前幹事長が出馬の意思を固めた。
省7
954: (オッペケ Sr11-tzRs [126.161.42.189]) 2017/07/29(土)10:43 ID:2oyBf3V0r(1/2) AAS
>>952
民進vs共産となった場合、与党票が民進に乗るか寝るかで変わりそうだ
955: (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132]) 2017/07/29(土)10:44 ID:taDjJDYF0(1/2) AAS
>>953
一本化せず
2人候補がでた時点で割れてる
956
(1): (ワッチョイ 713f-DwHR [150.249.142.15]) [sagee] 2017/07/29(土)13:32 ID:1OOHIp8R0(1) AAS
本来共産は政党助成金をもらってでも衆議院などで
候補者擁立をするべきであるので、
野党共闘したがらない人が民進代表になったほうがいいはず。
もっとも、その場合先の都議選で共産は惨敗していたが
国政ということを考えると野党共闘しない方が
共産にとってはプラスだ。
957: (ワッチョイ 21bd-l5iw [60.148.104.128]) 2017/07/29(土)14:10 ID:SmwHyhqm0(1) AAS

ディオンからの書き込みだと、地区が特定される(埼玉県志木周辺)から、
ソネット系に乗り換えた、野党共闘妨害工作員の「埋没厨」だな(冷笑)
958: (オッペケ Sr11-tzRs [126.161.42.189]) 2017/07/29(土)16:16 ID:2oyBf3V0r(2/2) AAS
>>956
助成金はそろそろ貰ってもいいと思うよね
政治に金がかかるかかる…
959
(1): (ワッチョイ 655b-DwHR [120.75.18.216]) 2017/07/29(土)18:51 ID:pQrPFvp80(2/4) AAS
前原が野党共闘派なんて前原の行動を追ってれば普通に分かるよな
この構図を理解しないで暴れてるのはしばき隊とかの一部のキチガイ共産党信者だけ
前原応援団のレイシスト議員が二重国籍問題とかで暴れすぎて前原の足を引っ張ってるのと同じく、こういう共産党応援団は共産党の足を引っ張ってるだけ
前原は北海道5区補選で共産党の小池や穀田同じ選挙カーに立って応援したし、新潟県知事選の米山の演説会でも小池と手を繋いだ
前原は政策の一致しない野合はやめろって言ってるだけで感情的な反共派ではない
共産党と話し合いを重ねて政策の一致点を見つけていけばいいだけの話
消費増税に関しては共産党も認めて社会保障を充実させる方向に行くと思うね。福祉先進国の北欧はそうだし
むしろ大きな政府を目指す左派なら北欧を見習って消費増税を推進すべきなんだよね

有田芳生「前原は野党共闘派。かつての小沢観を反省し小沢と何度も会い、さらに共産党指導者とも水面下で会っている」

有田芳生 (@aritayoshifu)
省3
960: ◆bD/EPAkqms (ガラプー KK25-wnlX [353462059251616]) 2017/07/29(土)18:53 ID:FPYdGTQ4K(1) AAS
>>943
岩手県内などあっちのほうの自民や保守系と共産党の共闘が成立するこんていには『親小沢系VS反小沢系』の構図がある。
ほんで親小沢系が旧民主党や自由党系などなんで単なる反小沢だけではなく対解同なんかもセットになるわけやね。

それに昔気質の保守や旧来の自民的なものと共産党は合う部分も多かった。むしろ相性が悪いのは旧社会や民主党的な体質や改革派保守とかリベラルとか親自由主義的な風潮やからね。
ただ、近年は自民党も共産党も良くも悪くも変質を起こして従来と異質な流れが主流となりつつある。東北など地方自治体で見られる保守と共産系の共闘にもだんだん影響するようになるやろうね。
961: (ワッチョイ d19c-m8QI [118.109.113.132]) 2017/07/29(土)18:55 ID:taDjJDYF0(2/2) AAS
>>959
お前はあちこちに毎回マルチコピペしかしないからすごいマナーが悪い
前原のイメージも落ちる
962: (ワッチョイ 655b-DwHR [120.75.18.216]) 2017/07/29(土)20:09 ID:pQrPFvp80(3/4) AAS
あべともは民進・社民・自由新党に賛成で前原支持

あべともこ(衆議院議員・小児科医) (@abe_tomoko)

民進党発足そのものが中途半端だった。
民主と維新の合流という形をとり、おまけに蓮舫・野田体制では殆どの意思決定は野田派が行い、党所属議員はそれを報告されるのみ。
遠心力が働かざる得ない構造だった。
もしも二大政党に拘るなら広く社民党、自由党をも含めた論議ある政党が民主主義の受け皿。

あべともこ(衆議院議員・小児科医) (@abe_tomoko)

民進党代表選挙が9月1日の報道。安倍政権が依怙贔屓人事と依怙贔屓行政で窮地に瀕している時に、
最後の一撃よりも党内人事にエネルギーと時間を割くべきか?
先の代表選挙で二番目の得票だった前原さんが代表、枝野さんが幹事長で暫定的に走ればよい。
省1
963: (ワッチョイ 655b-DwHR [120.75.18.216]) 2017/07/29(土)22:34 ID:pQrPFvp80(4/4) AAS
前原勝利は確定か。この時期に勝利宣言がでるとか相当差がついてるな
前原が前回敗れてから準備を頑張ってきたのか、党内で枝野の人気がないのか、両方か

代表選をやって空白期間作ってる場合じゃないからあべともは枝野に大局を見て降りるように言ってるけど正論だな
時間がもったいないから早く終わらせてほしい。党員・サポーター投票は絶対いらなかった

“陰険”舞台裏!蓮舫氏の要請断るよう幹部が根回し…幹事長人事決まらず孤立無援の「遠心力」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 代表選の見通しについて、ベテラン議員は「前原氏と枝野氏による一騎打ちで、最終的に前原氏に軍配が上がるだろう」と語った。

あべともこ(衆議院議員・小児科医) (@abe_tomoko)
省8
964: (ワッチョイ 655b-DwHR [120.75.18.216]) 2017/07/30(日)00:27 ID:YvxDnwt30(1/4) AAS
リベラル系の有田がわざわざこんなこと言うってことは、有田は前原推しなのか
「京都の夏」って言ってるところも意味深だし。野党共闘派議員は前原支持が多いし、
あべともや有田などの左派議員も前原に流れてるのを見ると、
外野が外から見るのと民進党の内部事情を知っている民進党議員が内部から見るのとじゃ全然見え方が変わるんだろうな

有田芳生 (@aritayoshifu)

「リベラル」という陰にある「卑俗」や「既得権益」もあれば、「保守」の陰にある「改革」や「自省」もあり、その逆もまた現実なのだ。
ようするにバルザックが描いたような人間社会がいまもある。
それが露呈しないうちは「リベラル」や「保守」という棲み分けが効力を発する。だから幻想をはぎとろう。

有田芳生 (@aritayoshifu)

もし民進党の代表選挙が枝野さんと前原さんの選択になるとしたら、その分岐を「リベラル」VS「保守」という枠組みに押し込んでしまうと、
省6
965
(1): (ワッチョイ 39bd-h00a [126.83.79.77]) 2017/07/30(日)00:45 ID:Lqra/kP80(1/2) AAS
>>927
現時点で三つ巴(元県議、元町幹部と辻町議)。
新聞見る限り、元県議は反町長派。
元町幹部と辻町議は現町長路線を継承とのこと。
現町長の政治姿勢はよく知らないが、現町長が辻町議についたりすると面白いことになりそうだが・・・まあそれはいくらなんでも与党自治体でもないし、ないか。保守系町議や無党派層との共同があるか気になるところだが(現時点では後釜の党町議候補と回っているもよう)。
マメにSNSも更新しているし、広がりに期待したいところ。

中播磨(市川、福崎)、西播磨(旧南光、上郡)、解同が暴れまわっていたころの旧朝来町、多可町のお隣の旧黒田庄も昔は党員首長だった(離党して民主に行ったらしいが)。
これまでは現職批判や解同批判が党員首長を作ったケースが多かったが、現職に批判的でないスタンスでは珍しい形。なかなか楽しみ。
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s