[過去ログ] 【康夫→橋下(笑)】日本共産党総合Part129 【逆神青木峠】 [無断転載禁止]©2ch.net (688レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: (エムゾネ FF33-AqN1 [49.106.192.62]) 2017/07/08(土)14:18 ID:VZTFwHvcF(1) AAS
反共に道理なしとは至言と言えよう。
392: (ワッチョイ 592a-xf23 [114.150.117.128]) 2017/07/08(土)14:19 ID:cycyMpVJ0(8/16) AAS
>>390
>カルト嫌共運動が

ハハハハハ、世界一の反共国家の韓国に脊髄反射で土下座して
韓国人の前にカエルのように這いつくばって、韓国人の靴をペロペロ舐めて
韓国人の命令で慰安婦強制を捏造している日本共産党が、
どの口で「反共」『嫌共』なんて言っているんだ?(ハハッハハハハハハハ

日本共産党には、主義も主張もイデオロギーも何もないwwwwww

相手が怖そうだと、帝国陸軍でも米軍でも韓国人でも
「脊髄反射で土下座し、床に額をこすりつけ、相手の靴をペロペロ舐める」だけwww

そして、相手が平和的な民主主義者だと、虎のように噛みつき
省5
393
(2): (ワッチョイ c1bd-zXdO [126.65.163.26]) 2017/07/08(土)14:29 ID:0Pvi7cjO0(6/7) AAS
だから、現代の不平等条約の典型である日米MSA改訂よりも前に、
日本国憲法の壊憲を主張してる青木峠@症湾天皇のような連中が、
【米兵さまのクツをペロペロ舐め続けている】カルト邪教信者、ってところじゃねぇの(笑)

まぁ、「愛国心、ならず者の終の棲家」丸出しだわ、青木峠@症湾天皇、の言動は(嘲笑)
劣勢の独ソ戦、母なる大地の愛国心にすがったスターリン同様。
394: (スッップ Sd33-nSBM [49.98.167.131]) 2017/07/08(土)14:56 ID:6lnmUkf3d(1/5) AAS
しんぶん赤旗日刊紙だけで間に合うの?
395: (ワッチョイ 592a-xf23 [114.150.117.128]) 2017/07/08(土)15:03 ID:cycyMpVJ0(9/16) AAS
>>393
西ドイツは、連合軍の占領が終わり、主権を回復した1951年に、
即座に憲法修正の国民投票を行い、再軍備と徴兵制を決定した。

日本共産党は「ドイツ国民はアメリカの靴をペロペロ舐めている、
再軍備なんて、ドイツ軍国主義とナチスの復活だー!」と言いたいのか?????

薄汚い戦争犯罪を許して欲しくて「米軍は解放軍だ!」「マッカーサー万歳!」
「沖縄で20万を殺戮して、広島長崎に原爆を落したトルーマン万歳!」
と叫んで、米兵の靴をペロペロ舐めて、今だに「マッカーサー憲法万歳!
ハーグ条約違反なんて関係ない、【神であるマッカーサー】がお作りになった
憲法だ。不磨の大典だ!」とマッカーサーを神格化している、
省1
396: (ワッチョイ 592a-xf23 [114.150.117.128]) 2017/07/08(土)15:10 ID:cycyMpVJ0(10/16) AAS
>>393
>「愛国心、ならず者の終の棲家」丸出しだわ

極右団体で国粋主義に凝り固まり、戦争遂行を高揚していた
宮本百合子・中野重治・蔵原惟人・窪川鶴次郎・佐多稲子ら、
日本共産党員のプロレタリア文学者の事だなwwwwww

この人間のクズどもは、戦後はすぐに
「マッカーサー万歳! 広島長崎の原爆投下を決め、沖縄で20万を殺戮した
トルーマン大統領万歳!」に転向するんだから、人間のする事じゃないwwwww
397: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.210.158]) 2017/07/08(土)15:16 ID:i47BknDTp(2/3) AAS
AA省
398: (ワッチョイ 19d4-x/VO [120.75.0.34]) 2017/07/08(土)15:59 ID:ro3HI+Lw0(1/2) AAS
橋下はもう完全に過去の人だな。小池の登場で余計にそうなった
このまま政界復帰せずにバラエティのお笑いタレントで人生を終えるだろう

橋下「僕は入閣なんてしないし、政治家に戻る気もない。
   3流政治評論家やペーペー国会議員のくだらない噂話にエライ迷惑を被っている」

橋下徹 (@hashimoto_lo)

headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170706-00006150-besttimes-pol …
(内閣官房参与・京都大学教授藤井氏)@この人ある意味可哀そう。僕が入閣なんかしないことは安部さんや菅さんに聞けばすぐに分かること。
内閣官房参与なんて二階さんの飼い犬になって肩書をもらっただけらしいから、情報は何も入ってこないのだろう

橋下徹 (@hashimoto_lo)
省3
399: (スッップ Sd33-nSBM [49.98.167.131]) 2017/07/08(土)16:00 ID:6lnmUkf3d(2/5) AAS
やっぱり1紙だけ取るなら一般紙がええかな?
400
(1): (ワッチョイ 592a-t3CK [114.150.117.128]) 2017/07/08(土)16:28 ID:cycyMpVJ0(11/16) AAS
       
◆憲法9条◆ 日本人はウソを見抜く能力が低いのではないか? K・ギルバート氏
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp

 赤ん坊が生まれる仕組みを幼い子供に聞かれて「コウノトリが運んでくる」
「キャベツ畑で収穫される」などのファンタジーを教える親がいる。「憲法9条の
おかげで日本は平和だ」という話も似たようなものなのだが、子供時代に刷り込ま
れるせいか、成人後もこのウソを信じたままの大人が多い。

「平和のために憲法9条を守ろう!」という主張は「少子化対策のためにコウノ
トリを繁殖させ、キャベツ畑の作付面積を増やそう!」と言っているようなものだ。
前提が間違っているから、それを根拠にした主張は荒唐無稽な笑い話になる。
省10
401: (ササクッテロル Sp1d-L5XL [126.233.210.158]) 2017/07/08(土)17:46 ID:i47BknDTp(3/3) AAS
AA省
402: 卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko (ワッチョイ 1ba8-9Dhf [111.125.52.169]) [SpecteR] 2017/07/08(土)17:59 ID:9hhPGrXB0(1) AAS
おい、姫子同志、その他の同志ども!
闘え〜い 乗りかかった船だ 後戻りできねえ
アカッ恥じ かかせんなよ

ソーリャ えいえい おー
403: (ワッチョイ 0998-TD3V [202.224.231.28]) 2017/07/08(土)18:57 ID:6G3ggrro0(1/2) AAS
>>400

「平和のために憲法9条を守ろう!」という主張

>論理的な思考を養うディベートの訓練を受けず、性善説で平和に暮らせる
>日本人は、全般にウソを見抜くレベルが低い。

>西ドイツは、連合軍の占領が終わり、主権を回復した1951年に、
>即座に憲法修正の国民投票を行い、再軍備と徴兵制を決定した。

アフガニスタンにおけるドイツの攻勢
外部リンク[html]:eigokiji.cocolog-nifty.com
省11
404: (ワッチョイ 19d4-x/VO [120.75.0.34]) 2017/07/08(土)19:57 ID:ro3HI+Lw0(2/2) AAS
都議選に続いてまた自民は負けるのか。村井宮城県知事と現職の仙台市長が自民候補応援してて、
民進は郡と林に分裂してるのに勝つとかほんと仙台の民進つえーな

aitachi (@aitachi)

和田政宗センセ「迫り来る仙台市長選挙は革新系の人にリードされています」 頼むよ仙台市民(´・ω・`) pic.twitter.com/zhXq2bNwg0

<仙台市長選>「首都の突風」追い風か、逆風か
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 2日投開票の東京都議選で示された民意が、仙台市長選(9日告示、23日投開票)を控えた宮城県政界に衝撃を広げている。
「首都の突風」は、国政の与野党対決の構図が強まる仙台でも吹き続けるのか。
立候補予定の各陣営や支援する各政党の間では、期待と不安が交錯する。
省26
405
(1): (ワッチョイ c1bd-zXdO [126.65.163.26]) 2017/07/08(土)20:07 ID:0Pvi7cjO0(7/7) AAS
反戦平和を「とことん追い求める政党」、ってのは、核兵器禁止条約の採択に向けて、
今週NYに乗り込んで各国と意見交換するような政党だ。

青木峠@症湾天皇は、…百万遍生まれ変わっても理解できないだろう?
オツムの中身が腐りきって、異臭が漂うぐらい、イカレ果ててるからな。
406: (スッップ Sd33-nSBM [49.98.167.131]) 2017/07/08(土)20:15 ID:6lnmUkf3d(3/5) AAS
しんぶん赤旗日刊紙だけでも間に合う?

1紙だけ取るなら一般紙の方がええ?
407: (ワッチョイ 592a-xf23 [114.150.117.128]) 2017/07/08(土)20:51 ID:cycyMpVJ0(12/16) AAS
>>405
>核兵器禁止条約の採択に向けて、今週NYに乗り込んで

「天皇陛下万歳!」「鬼畜米英」「八紘一宇」「進め一億火の玉だ!」
「欲しがりません、勝つまでは」から突然、転向して
「米軍は解放軍だ!」「マッカーサー将軍万歳!」「広島長崎に原爆使用した
トルーマン大統領万歳!」と叫んでいれば、共産党の悪辣な戦争責任が許される
と思い込んでいる、アホ丸出しの米帝主義の日本共産党が
また、バカを晒しているのか??????

北鮮が核実験をしても志位は「北鮮には脅威はない」と言っていたぐらいだから、
「北鮮の核使用は、良い核使用、脅威はない」とか言っているんだろwwwwww
408
(2): (ワッチョイ eb19-Razr [153.151.194.174]) 2017/07/08(土)21:02 ID:sdqFsRhP0(1/5) AAS
ディベートの考え方はもう古いよ。

ある大学教授と話していた時、彼が自分の子どもの学校でPTAの役員をしたときの体験を(やや愚痴っぽく)話してくれました。

 「ともかく、日本人がいかに『話し合い』というものが下手か、よく分かったよ。理論的にきちんと導き出される結論に対して、同意
が得られないというのなら、話し合いは成り立たないよ。」

 (......教授、ずいぶんとおめでたい考えですねえ......。)

 話を聞きながら、僕はこの教授が持つ「人間の理性に対する期待」が異常に過度なんだろうな、と思っていました。
 それとも、「理論的に説明すると相手は必ず納得するはずだ。」という考えは、一般的には『普通』なんでしょうか?
 もっとも、それが『普通』の認識でないのであれば、僕の考察にはさしたるインパクトなど無いのですが。
省20
409
(1): (ワッチョイ eb19-Razr [153.151.194.174]) 2017/07/08(土)21:07 ID:sdqFsRhP0(2/5) AAS
重要なのは、ディベートではなく対話のはずです。

対話を勘違いしている人がいますが、対話とは、相手の意見を退けるのではありません。

相手の意見も受けとめた上で自分の意見を伝え、さらに高い次元の答えを見つけることが対話です。

相手のことを言い負かすのではなく、第3の案を考えれば良いのです。

それなのに、あきらかに「相手に勝とう」とか「言い負かしてやろう」という雰囲気がみえると、私はげんなりしてします。。。
省11
410: (ワッチョイ f158-Vaw7 [118.241.251.197]) 2017/07/08(土)21:20 ID:MPSJjxjT0(1) AAS
>>408
3行でまとめないと青木峠には理解できないよ
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s