[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド235 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108: (ササクッテロレ Spd9-q/w5 [126.245.13.182]) 2017/06/22(木)13:23:55.78 ID:8Pb+GE6fp(4/5) AAS
民進・山井氏「加計問題が都議選の争点」
■山井和則・民進党国会対策委員長(発言録)
今や加計学園問題について、国会を開いて真相究明すべきだというのは国民の声だ。にもかかわらず、(与党は)かたくなに閉会中審査を拒否している。このままでは、真相究明実現のめどが立たない。
憲法53条の規定に基づき、本日、野党の書記局長・幹事長会談を開いた上で、議長を通じて国会の開会要求をさせていただく。
今週月曜、安倍(晋三)首相は記者会見で「国民に丁寧に説明する」と言った。国会審議を拒否する(としたら)、国民にうそをついたと言われても仕方ない。
さらに、加計学園に口利きをしたのではないかと疑われている萩生田(光一)官房副長官は会見もせず、ペーパー1枚の説明で逃げ回っている。異常な状態だ。
国会を開いて真相究明をするべきか否か。これが東京都議選の大きな争点の一つにもなる。自民党が勝てば、このまま真相究明をせず、国会も開かずに、安倍首相や自民党は逃げ切ることになるかもしれない。野党が勝てば
自民党や安倍首相も反省して、早急に国会を開いて真相究明をせねば、ということにもなると思う。国民への丁寧な説明責任を果たさずに国会を強引に閉じて都議選に逃げ込むのは許されない。
安倍首相や萩生田官房副長官は(都議選候補の)応援に行く暇があるなら、記者会見なり国会を開くなりして、国民への説明責任をまず果たすべきではないか。(国会内で記者団に)
省1
245: (ワッチョイ 7596-LvKX [210.153.145.77]) 2017/06/23(金)19:19:53.78 ID:exfb7qqM0(12/14) AAS
>>244
主に都議と候補者の悲鳴じゃないか?
これじゃあ壊滅させられる
327: (ワッチョイ 7b97-Acq/ [119.18.160.254]) 2017/06/23(金)23:08:22.78 ID:kkR8h3uJ0(1/2) AAS
>>310
前川の会見とか見てると、「官僚の論理」の塊のような人で
自分の(というより今までの文科省の)正義を疑わずそれに反するものを
全て否定するような感じ。だから外から何言われようが今までの基準に
ないものは認めないし(歪められた発言とか)、外から見たらおかしい天下り
だって正当な報酬と信じているんだろう(ここら辺はメディアが前川を持ち上げて
いるのでその異常さがあまり認識されていない感じ)
そしてこのような人物に同調してリークをするやつがいる文科省の病巣は
かなり深刻なのでは?反省し改めるのは難しいと思う。
519: (ワッチョイ 1d14-NIhq [220.209.156.233]) 2017/06/24(土)15:54:27.78 ID:vD4i92Y30(28/40) AAS
>>516
これだから
もう心は民進党から完全に離れてるな
6月22日
骨太方針が出て、来年度の予算編成がスタートしている。 国会が閉幕しても、やるべき事は「ある」
委員会で質疑だけが議員の仕事ではない。
私の所属する超党派議員連盟の取り組みです。
555: (アウアウウー Sae1-zE92 [106.154.89.112]) 2017/06/24(土)16:25:08.78 ID:+y0G5533a(4/7) AAS
>>536
吉良は村山の庇護がないと当選せんから動かない。
556: バカボンパパ (スプッッ Sdc3-tENt [1.75.208.183]) 2017/06/24(土)16:26:56.78 ID:ef149gl4d(15/28) AAS
民進の岩盤が溶けはじめてんじゃないかな各地で
889: (ワッチョイ 6b19-o149 [153.231.151.214]) 2017/06/25(日)21:15:13.78 ID:a/SzF+fR0(1) AAS
/
真実
動画リンク[YouTube]
。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s