[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド235 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
213: (アウアウウー Sae1-zE92 [106.154.82.226]) 2017/06/23(金)17:13:04.53 ID:dAErV6E9a(4/4) AAS
>>211
やはり小林麻央を蘇生するしかない。
297
(1): (ワッチョイ 8dc4-rlUu [180.2.20.131]) 2017/06/23(金)21:26:32.53 ID:FaXgdsoc0(1) AAS
>>296
こんなもの稟議にかけてうっかりハンコ押した日には
上司からどやされること間違いないようなお粗末な代物だしな
656: (ワッチョイ fd33-x7Tb [118.157.69.75]) 2017/06/24(土)21:58:26.53 ID:p4QokDHa0(15/19) AAS
新社会党って国政の場に議員を送れてないから消滅したんだって思ってたけど、地方議会では少し生き残っている。一定数の在籍。
全国の地方組織を持っている社民党が都議会でずっとゼロ議席。
地道に地方組織を作り立て直すしかないんだけどなあ。
民進党ショボいなら社民党だって、もっとショボいしなあw
社民党党首だった福島みずほなんて有名割には国政でも都議会でも府議会でも議席を取れてない。
726
(2): (ワッチョイ fd33-x7Tb [118.157.69.75]) 2017/06/25(日)13:06:32.53 ID:Ny+swdfb0(5/25) AAS
河村たかしが都民ファースト応援か。やっぱりなという感w
都民ファーストは以前の第三極のようにブーム過ぎれば失速。
愛知県では一時期、減税日本という地方政党ブームが起こったが今や県議会で議席ゼロ。
愛知の県議会議員選挙全員落選してる。
減税日本は一人を除いて、全員素人。そして経験者も不祥事で辞任。どうにもならなかった。
776: (ワッチョイ fd33-x7Tb [118.157.69.75]) 2017/06/25(日)14:52:23.53 ID:Ny+swdfb0(10/25) AAS
安倍ちゃんの「人づくり革命」もある意味、青い鳥シンドロームに近いもんがあるw
青い鳥シンドロームからは、もういい加減に脱皮をして、魔法の杖はないこと。
無限ループな青い鳥シンドロームのゲームって、「変革・改革」とかの言葉で「さながら大富豪における革命のように」自分の環境が変わるとでも思ってるのかなぁ。

かつて、豪腕だった小沢一郎の歴史的意義はたった一つなんですよw
それは「自民党時代の中だけでやった権力闘争を小選挙区制導入で非共産党政党をやった」こと。
それはいろんな意味で日本政治にとってエポックメイキングな存在だったわけで。
良くも悪くも「ポスト小沢」がいないのは、自民党から出て行かないから。
810
(1): (ワッチョイ 7b1e-ZLad [119.172.107.4]) 2017/06/25(日)17:39:33.53 ID:biv1p0WT0(12/15) AAS
>>807
>民進党は8.4%にとどまった。

これは厳しい
連合票が相当剥がされてるな
984: (アウアウイー Sa59-LvKX [36.12.85.29]) 2017/06/26(月)14:27:13.53 ID:c6TZ38lXa(4/6) AAS
>>982
> 都議会までなら自民党も公明党の裏切りを大目にみれても、小池が
> 国政で東京取りに来るなら黙っておけない
維新を参考にするなら、既に公明は大阪で自民を裏切ってるわけだが

自民党からしたら全国規模で創価の支援を失う or 対立するより、
東京で小池と対立する程度は何でもないでしょ
そういう前例がある以上、わざわざ橋下徹のように啖呵を切る必要もない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s