[過去ログ]
民進党党内政局総合スレッド235 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
民進党党内政局総合スレッド235 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
616: バカボンパパ (スプッッ Sdc3-tENt [1.75.208.183]) [] 2017/06/24(土) 19:09:49.17 ID:ef149gl4d >>612 それを配慮したのにこの結果だからねえ… その点、小泉は改造は人気取り手段と割り切って成功した。 安倍さんももっと好き勝手していいんだけどなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/616
617: 無党派さん (アウアウエー Sa13-HEnn [111.239.78.183 [上級国民]]) [sage] 2017/06/24(土) 19:13:38.81 ID:hOUudDdAa >>616 それでも5年間やってこれたんだから 逆に人気者入閣させたら安倍はすぐ崩壊すると思う 人気者にもスキャンダルが全く無いとは言えないわけで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/617
618: バカボンパパ (スプッッ Sdc3-tENt [1.75.208.183]) [] 2017/06/24(土) 19:15:11.47 ID:ef149gl4d 安倍政権は、安倍さんひとりでFW.DF,GK,監督までやってる感があるんだよな。 もうちょっとチームとして考えたほうがいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/618
619: 無党派さん (スッップ Sd03-+gum [49.98.169.249]) [sage] 2017/06/24(土) 19:16:47.07 ID:W9MMac7bd スキャンダルもそうだが答弁能力が低いとマスコミに餌を与えるからな それは稲田や金田でよく分かってること http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/619
620: 無党派さん (アウアウエー Sa13-HEnn [111.239.78.183 [上級国民]]) [sage] 2017/06/24(土) 19:19:43.30 ID:hOUudDdAa >>618 逆にその方が気楽でしょ 自分で選んだ人選の方が後悔はほとんどないはず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/620
621: バカボンパパ (スプッッ Sdc3-tENt [1.75.208.183]) [] 2017/06/24(土) 19:23:23.36 ID:ef149gl4d 安倍政権は、安倍さんしか顔が見えないし、たまに大臣出るかと思えばスキャンダルだし、そうこうしてる間に安倍さん自身も飽きられはじめた、と。 だから内閣改造なんぞ人気取りサプライズでいいんだけどな。 たけしとか松本人志とか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/621
622: 無党派さん (アウアウウー Sae1-NIhq [106.154.46.81]) [sage] 2017/06/24(土) 19:28:02.95 ID:FO2GCTJga >>608 特区法案は恰好だけ。実際にあれ審議すると特区してる地方の反発食らって 選挙にならない。 >>612 鬼門の法務大臣は誰もなりたくないよ。憲法改正控えてるんだから。 橋下入閣はこの法務大臣だな。国会で橋下に与野党の議員がボコボコに される中継がされて人気沸騰にw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/622
623: バカボンパパ (スプッッ Sdc3-tENt [1.75.208.183]) [] 2017/06/24(土) 19:28:20.45 ID:ef149gl4d オリンピック大臣もアイデアはいいのに 鈴木大地なんて役立たず選ぶから何の役にも立ってい 人選がダメだ、安倍政権は http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/623
624: 無党派さん (アウアウウー Sae1-NIhq [106.154.46.81]) [sage] 2017/06/24(土) 19:35:07.67 ID:FO2GCTJga 法務大臣は誰も成りたくないポストになりつつある。 今回は共謀罪で矢面に立ち、今度は憲法改正で矢面にたつことになるから。 憲法改正を担うことができる議員が自民党内にいない以上民間から呼んでくるの は必然なんだよ。 当然マスコミ対策を想定してるからうってつけなのは橋下なんだろうし。 橋下は知事や市長時代からマスコミ相手にやり合ってきたからマスコミもヘタに 叩けないし、質問してくる野党議員も生贄覚悟しないといけない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/624
625: 無党派さん (ワッチョイ fd33-x7Tb [118.157.69.75]) [sage] 2017/06/24(土) 19:43:49.84 ID:p4QokDHa0 オウムでいえば警察組織内にも信者がいたことぐらいだからなあw 地方議会や官僚組織にも日本会員がいるから、気づいた時にはそこら中にいる。 地方議会の意見書や請願は主に多数決で決まり、法的拘束力はないが、政府や国会などに提出できるので日本会議が地方からの署名運動とか決議を行って中央に圧力をかけている。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/625
626: 無党派さん (ワッチョイ 8d14-xL79 [180.29.43.210]) [] 2017/06/24(土) 19:45:20.23 ID:ujOD78lc0 >>448 改憲の国民投票と解散総選挙、同時にやる戦略か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/626
627: 無党派さん (ワッチョイ fb75-TBoo [223.134.221.121]) [] 2017/06/24(土) 19:48:04.68 ID:yAt7sR3d0 五輪担当大臣は丸川珠代じゃないのか 丸川は個人の問題というより政権として実務にノータッチの方向のように見える 会場問題にしても、金問題にしても国務大臣置いて要る意味がわからん オリンピックなんて日本では半世紀ぶりなんだから、大臣置くんなら首相官邸が 先頭にたって仕事決めて行かないと大臣個人の資質に任せて上手くいくはずがない。 会場問題も、金問題も、上手くいってないなら調整するのは国務大臣まで作った安倍政権の責任。 安倍政権が無能なのに関わって火傷したくないから「小池劇場」に任せたままにしている http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/627
628: 無党派さん (アウアウウー Sae1-NIhq [106.154.46.81]) [sage] 2017/06/24(土) 19:52:57.86 ID:FO2GCTJga >>626 そう。安倍は大阪市の住民投票の教訓から同日にやるのが一番いいと判断してる模様。 大阪市の住民投票で規制が無いからフェイクニュースの類が氾濫して投票に影響与えて しまったから、それに歯止め掛けるには規制がかかる国政選挙と同日にするほうが効果的 と考えてる。そうなると国政選挙同様に自主規制して国民投票の運動も進むからね。 ちなみに大阪市では同日に都構想の是非問う住民投票も想定されてる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/628
629: 無党派さん (アウアウウー Sae1-NIhq [106.154.46.81]) [sage] 2017/06/24(土) 19:56:16.96 ID:FO2GCTJga 入れ替わり確実 防衛大臣 法務大臣 総務大臣 厚生労働大臣 入れ替わり確率半々 官房長官 後は残留だろうね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/629
630: 無党派さん (ワッチョイ 5d96-q+YL [124.154.143.206]) [sage] 2017/06/24(土) 20:02:51.82 ID:hDqGwELP0 >>623 じゃぁ、誰がいいんだい? 君が考える最高の内閣人事を教えてくれないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/630
631: 無党派さん (ワッチョイ 8d14-xL79 [180.29.43.210]) [] 2017/06/24(土) 20:05:14.09 ID:ujOD78lc0 >>628 なるほど考えたな。そうなると ・改憲国民投票→可決 ・衆院議員選挙→自公で過半数 ついでに ・大阪住民投票→今度は可決 という結果か。維新が安倍首相を支援する理由もこれか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/631
632: 無党派さん (オッペケ Srd9-+3wc [126.234.120.18]) [] 2017/06/24(土) 20:18:04.12 ID:VeOcWZj7r >>629 ほとんど変わらないじゃん。 官房長官交代なら後任誰だ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/632
633: 無党派さん (ワッチョイ fd33-x7Tb [118.157.69.75]) [sage] 2017/06/24(土) 20:18:28.87 ID:p4QokDHa0 日本会議の会員数は全体の会員数を見ると約3万人8000人でさほど大きくないが、地方議会では2000人を超える会員がいることを考えれば影響力は大きい。 日本会議が全都道府県に本部を置き、約330の自治体に支部を置き、組織力と事務能力の高さで力をつけていつの間にか政治に介入するまでになった。 組織力だけなら日本会議よりも創価のほうが大きい。 ただ、日本会議は創価よりも地方議会に送り込むのが上手い。 最近、久本マチャミがテレビで安倍ちゃんを持ち上げていた。 この人は選挙になる度に公明候補の応援演説をしており、広報のような役割を果たしている。 芸能界に創価学会員も多い。 第二次安倍政権発足後、芸能人の政権擁護が目立つのは、創価公明党との連立という可能性もあるかもな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/633
634: 無党派さん (ワッチョイ fb75-TBoo [223.134.221.121]) [] 2017/06/24(土) 20:24:52.10 ID:yAt7sR3d0 >>628 姑息な事やってるから安倍政権の支持率下がってるのにな このままじゃ9条加憲法すら分からんぞ? 毎日の世論調査ではないが、言ってる政権への不信感が高まったら改憲の内容にも 不信が高まる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/634
635: 無党派さん (ワッチョイ 7b1e-ZLad [119.172.107.4]) [sage] 2017/06/24(土) 20:26:20.43 ID:Rtpn4KYa0 >>632 細田、世耕 あたりかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1498034829/635
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 367 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.180s*