[過去ログ] 世論調査総合スレッド407【ワッチョイ導入】 [無断転載禁止]©2ch.net (961レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: (ワッチョイ b33a-jnce) 2017/06/20(火)20:30:49.02 ID:IzlgQ+qI0(1/2) AAS
>>79
菅に怪文書以下って言われそう。
その文書が証拠になるとすれば、これまで出てきた文書は100%以上の証拠価値があることになっちゃうわな
120: (スップ Sdda-NMz1) 2017/06/21(水)14:44:39.02 ID:aKW/kTyWd(5/5) AAS
>>119
橋下は加計の安倍菅のこと
なんてコメントしてんの?
141: (スップ Sdbf-0VaD) 2017/06/22(木)12:39:49.02 ID:ACIEeLQmd(1/2) AAS
>>137
それを言ったら読売はどうなる?
青旗新聞か?
379
(1): (ササクッテロレ Sp0b-q/w5) 2017/06/28(水)21:32:08.02 ID:0t1aK5l1p(6/6) AAS
都議選投票まであと4日!選挙ドットコムが読み解く!いまの自民、都民Fの勢いは?

都民ファーストの会VS自民 激しい競り合い続く!

都民ファーストの会が自民党を「わずかながら上回る」か「拮抗」していて、都議会第一党をめぐり、両党が激しい競り合いを続けています。
公明党への支持は安定している様子が伺えます。共産党は民進党をやや上回る情勢となっており、民進党の苦戦が伺えます

朝日新聞 情勢調査
「仮に今、都議選の投票をするとしたら、どの政党の人に入れたいと思いますか。」との質問に対して、自民党と答えた人は25%、都民ファーストの会と答えた人も25%でした。
自民党、都民ファーストの会とも、前回6月3〜4日に行われた調査から2ポイント減少しているものの、告示後も両党への支持は並び、激しく競り合っている状況です。
民進党は1ポイント減少の7%、共産党は1ポイント増加の7%、公明党も1ポイント増加の6%となっていて、以下、維新の会2%、社民党1%、生活者ネット1%、無所属6%、答えない・分からない20%でした。

読売新聞 情勢調査
「都議選で投票する候補者の政党」は、自民党23%、都民ファーストの会26%となっていて、前回5月20〜21日に行われた調査と比べると、都民ファーストの会が4ポイント増加(22%→26%)、自民が2ポイント減少(25%→23%)
省26
407: (ササクッテロレ Sp71-HpRm) 2017/06/29(木)15:11:19.02 ID:jlcxgVyRp(3/3) AAS
421 名前:むるえ ◆uVBpusmpek [sage] :2017/06/28(水) 20:27:54.52
・わたみ スレタイが酷い! → みんなに復讐してやる!カチャカチャ

・むるえ くっそバカにされた! → 卒業まで1日も休まず高校行って嫌がらせしてやる!カチャカチャ
   
やってることは同じ

450 名前:むるえ ◆uVBpusmpek [sage] :2017/06/28(水) 20:47:55.19
>>448
中学2年の席替えで隣になった女子が大泣きしてたよ
というか大体俺の隣は超罰ゲームみたいな扱いだった
バスの席とかもね
省8
506: (ワッチョイ 461a-WwN4) 2017/07/02(日)19:00:31.02 ID:uqiutatQ0(3/10) AAS
安倍辞めろ来てるね。
前回の1.5倍ってw

都議選 午後5時現在の投票率 前回を上回る
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
フジテレビ系(FNN) 7/2(日) 18:11配信
  
注目の東京都議会議員選挙は、投票締め切りまで、あと2時間半を切ったが、投票率が前回を2ポイント以上上回るなど、有権者の関心の高さが現れている。
都の選挙管理委員会によると、2日午後5時現在の推定投票率は28.86%で、前回の26.62%を2ポイント余り上回り、最終的には前回の投票率43.5%を上回る公算。
また、期日前投票を行った有権者は135万5,163人で、前回のおよそ1.5倍となった。

今回の都議選は、42選挙区の定員127に対し、259人が立候補を届け出ていて、改選前は40議席だった小池知事を支持する勢力が、
省2
588: (ワッチョイ c23c-sjo+) 2017/07/03(月)15:51:30.02 ID:CGzgTEax0(2/2) AAS
民主党(みんしんとうw)は年内に解党へ
593: (ワッチョイ bd9e-NZ2Q) 2017/07/03(月)19:37:04.02 ID:NJ3dxznv0(1/2) AAS
今回は、小池都民ファーストが勝ったと言うより、
安倍自民党がオウンゴール連発で負けたと言うべきだ。

しかし、いくら安倍がオウンゴールを連発しても、
タイミング良く、小池がうまく受皿になったから良かったものの、
もし、旧態依然たる政党だけのままで、小池がいなかったら、
ここまで自民党は惨敗しなかっただろう。

小池は本質的に右翼だし、本当の思惑や安倍との関係は怪しいところがあり、
まだまだ信用できないが、
安倍独裁恐怖政治にダメージを与えてくれたことは、
危機的状況にあった日本の救世主的働きとして一定程度の評価はできる。
636
(1): (ササクッテロル Sp71-HpRm) 2017/07/04(火)15:23:56.02 ID:xwCyjxP9p(2/2) AAS
シュワちゃんかっけえな、ここまでとは言わないけどちょっと安倍ちゃんはムキになりすぎ

■「こんな人たち」(安倍首相発言)

安倍首相が演説で発言した「こんな人たち」も話題になっている。演説の声がかき消されるほどの辞めろコール、帰れコールを受けて、安倍首相は「こんな人たちに、私達は負かるわけにはいかないのです」と発言している。

「本当は言ってはいけない言葉。国民に一国の総理がですよ、反対だからと言って批判しているからって、こんな人たちには負けるわけにはいかないって言ったんですね。
この言葉が大問題にならないことががおかしい。」(東国原英夫氏・元宮崎県知事、タレント)。

俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー氏が、カリフォルニア州知事に立候補し、選挙運動中に、演説会場で反対派から生卵をぶつけられた一件。彼は、そうした行為も
「表現の自由」の一環だと述べ、「ついでにベーコンもくれよ」と笑い飛ばした。
そんな風にユーモアで切り返すのは無理でも、「批判を謙虚に受け止め」と大人の対応をするか、
あえて知らん顔で主張を述べ続ける冷静さを見せて欲しかった、日本国の総理大臣なら。
669
(1): (ワッチョイ 5d33-R8v4) 2017/07/05(水)08:55:24.02 ID:WlbyRzLa0(2/5) AAS
AA省
698
(2): (ガラプー KKdb-qxXa) 2017/07/06(木)12:26:23.02 ID:PQQQMXq9K(1) AAS
誰だよ安部って
いねーぞそんな奴
745: (ワッチョイ d7cf-1B52) 2017/07/08(土)00:46:04.02 ID:VREbHmO60(1) AAS
なんかアメリカに見放されたっぽいしさすがの読売も損切りの時間なんじゃないの
919: (バットンキン MM7f-iJ5K) 2017/07/10(月)12:20:00.02 ID:Q9AZScpfM(1) AAS
>>916
今は数ばかり多くなって実に質が低い
安倍より他の世代は馬鹿か不祥事抱えてる奴しか居ない
946: (ワッチョイ f71d-Fmay) 2017/07/10(月)14:36:12.02 ID:bWFscf3z0(5/7) AAS
自衛隊明記を争点にして、選挙後、民進の賛成派もあわせて3分の2になればいいわって感じかも
961: (ワッチョイ ff33-RF4G) 2017/07/10(月)15:48:30.02 ID:5stEoDZD0(1) AAS
>>960
小池の支持率が高いのは東京だけだろ。
全国では自民党、大阪では維新の方が高い。
今、解散したらなんとか過半数は取れるだろうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*