[過去ログ]
民進党党内政局総合スレッド234 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
民進党党内政局総合スレッド234 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
374: バカボンパパ (スフッ Sdf2-sK2q [49.106.208.192]) [] 2017/06/18(日) 08:28:17.48 ID:w5PYo8+cd >>371 うむ、非常に説得力あるね。 もっと言えば、これだけの為に信を問うてもいいぐらいの大事なんだから、むしろ安倍さんの解散チャンスは1回増えたようなもんだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/374
375: バカボンパパ (スフッ Sdf2-sK2q [49.106.208.192]) [] 2017/06/18(日) 08:32:03.41 ID:w5PYo8+cd 通常の選挙とは別に改憲を問う選挙を安倍さんはフリーハンドで持ってる。 つまり、やろうと思えば2回選挙できる。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/375
376: 無党派さん (アウアウカー Sa8f-If8a [182.251.255.16]) [sage] 2017/06/18(日) 08:41:31.30 ID:Z6Ly/zTNa 否決されたら辞めると安倍が 言えば賛成増えるよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/376
377: 無党派さん (ワッチョイ 5739-g/RG [180.2.40.243]) [sage] 2017/06/18(日) 08:46:52.86 ID:+zk39T850 「自衛隊を憲法に」を争点にして2/3以上の議席を確保できれば、 争点隠しなどの批判もできなくなるし、国会での野党の抵抗を粉砕する大義名分にもなるから 国会発議前の解散も有望な選択肢だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/377
378: 無党派さん (アークセー Sxe7-kr4q [126.189.83.237]) [] 2017/06/18(日) 08:50:32.98 ID:bZ3ai9Dkx カルト筆頭 安倍が言っている改憲は 改憲が実現しようがしまいが どうでもいいのだ。 自分のプレゼンスないし存在感を 拡張しようとするデマによる扇動に過ぎない。 それに 改憲など 特に9条改憲など ありもしない できもしない ことだ カルトだけでは 数が足りない。当然。 国民の大半は 天皇陛下とともに暮らす 自由民主勢力だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/378
379: 無党派さん (ラクッペ MMb7-oULg [110.165.130.253]) [sage] 2017/06/18(日) 08:52:19.07 ID:cdf8HUImM >>378 じゃあ安倍政権は国民には無害やな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/379
380: 無党派さん (アークセー Sxe7-kr4q [126.189.83.237]) [] 2017/06/18(日) 08:52:52.12 ID:bZ3ai9Dkx 安倍の手下 統一協会の工作員どもの 解散ネタ 自由民主勢力は 安倍による解散を待望しているのだ。 だれも反対も批判もしない。 さっさと 解散しろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/380
381: 無党派さん (ラクッペ MMb7-oULg [110.165.130.253]) [sage] 2017/06/18(日) 08:54:38.02 ID:cdf8HUImM >>380 解散したら民進党壊滅やで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/381
382: 無党派さん (アークセー Sxe7-kr4q [126.189.83.237]) [] 2017/06/18(日) 08:56:59.99 ID:bZ3ai9Dkx >>381 安倍にとって いい話じゃねえか 森友・加計隠しという効能もある なんで さっさと解散しないんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/382
383: 無党派さん (ワッチョイ 9f07-VgqF [220.209.156.233]) [sage] 2017/06/18(日) 09:08:21.91 ID:qKx2ka5g0 国民投票法では、公職選挙法と違ってPRの方法がかなり範囲が広い なので、ダブルになると公選法違反が問われるケースが出て来る また、国民投票運動(賛成あるいは反対投票の勧誘)も可能 従って、ダブルはできないという見方が大勢 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/383
384: 無党派さん (ワッチョイ 9f07-VgqF [220.209.156.233]) [sage] 2017/06/18(日) 09:09:31.27 ID:qKx2ka5g0 糞平は安倍が辞任だ、病気だ、解散だ、逮捕だと毎日意見をコロコロ変えてるよな 恥ずかしいやっちゃ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/384
385: 無党派さん (ワッチョイ 17b8-zgNd [116.89.195.14 [上級国民]]) [sage] 2017/06/18(日) 09:10:38.22 ID:XveFbwaG0 【花田紀凱の週刊誌ウォッチング〈622〉】 http://www.sankei.com/premium/news/170618/prm1706180013-n1.html 徹夜国会で「テロ等準備罪」が成立した。 朝日新聞は「テロ等準備罪」という言葉がよほどお嫌いらしく、法案が成立した6月15日の朝夕刊、1面でも社説でも「共謀罪」で押し通していた。 「共謀罪」の構成要件を改めて「テロ等準備罪」を新設する「改正組織犯罪処罰法」なのだから、「テロ等準備罪」の方が内容を正確に表していると思うのだが。 今週も前川前文部科学事務次官、各誌で大活躍。 『週刊文春』(6月22日号)「安倍首相が生贄にする文科省女性課長補佐」。 『週刊朝日』(6・23)「前川喜平前文科事務次官が新証言 安倍官邸が文科省に命じた3つの“謀略”」。 『サンデー毎日』(6・25)「前川喜平氏激白100分 異論を許さない安倍官邸」。 各誌を熟読しても、前川氏がいったい何をどうしたいのか、何のためにこれほど熱心に“告発”を続けているのかがわからない。 文科省の調査で文書はホンモノと認められたが、だから何なのだ。文書はあくまで文科省内の〈レク資料〉(『文春』)。前にも書いたが「総理の御意向」を証明するものではない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/385
386: 無党派さん (ワッチョイ 9f07-VgqF [220.209.156.233]) [sage] 2017/06/18(日) 09:11:01.87 ID:qKx2ka5g0 【悲報】 民進党の支持率、ついに4.2%にまで低下 森友・加計で頑張ったのになぜ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [988637445] http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497738800/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/386
387: 無党派さん (スッップ Sdf2-WorC [49.98.163.63]) [sage] 2017/06/18(日) 09:12:05.86 ID:ppZ/lWCYd 二階も予測している通り、小池は必ず国政新党を作るよ おそらく民進党から改憲派を中心にかなりの離党者が出て小池新党に移ると思う 安倍からすれば、新たな改憲勢力が出現するわけだから改憲の審議も、発議もだいぶ楽になるな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/387
388: 無党派さん (スッップ Sdf2-WorC [49.98.163.63]) [sage] 2017/06/18(日) 09:24:51.07 ID:ppZ/lWCYd ケナタッチ文書、日弁連幹部が民進に提供か 公開前、政権攻撃で連携 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00000043-san-pol 結局、こういうことが次々と暴露されるから民進党の支持率が下がるんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/388
389: 無党派さん (ワッチョイ 8f00-serP [118.157.69.75]) [sage] 2017/06/18(日) 09:35:37.55 ID:N8hVV6cl0 緊縮を財政赤字の削減と定義している人間が多く、この定義は自然なものだと思うけれども、反緊縮って言うときに歳出削減を問題にしていて増税を気にしていないときが多々あるので、この点は注意しないといけない。 井手英策プランは単なる財政再建ではなく、幅広い生活保障への切り替えで、その配分の割合を変えようというプラン。 たとえば、消費税5%を財政再建4%分、生活保障1%から財政再建2%分、生活保障3%分への切り替え。 このようなことを井手が配分の割合も含めて主張している。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/389
390: 無党派さん (ワッチョイ 1793-VLdI [116.220.33.136]) [sage] 2017/06/18(日) 09:37:09.17 ID:zLdeVIM70 まーたスレ違い野郎が来た http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/390
391: 無党派さん (アウアウウー Sa63-VIU3 [106.154.98.96]) [] 2017/06/18(日) 09:54:29.92 ID:LqD8at7Na >>390 前原のブレーンの話だからあながちスレちでもなし。 経済スレあたりがいいんだろうが過疎の恐れもあるしな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/391
392: 無党派さん (ワッチョイ 8f00-serP [118.157.69.75]) [sage] 2017/06/18(日) 09:56:53.12 ID:N8hVV6cl0 日本では、 ・増税=財政再建 ・赤字国債=財政出動 みたいになっているw 増税や国債発行して、そのぶんの社会保障や財政出動を増やすと歳出拡大になる。 でも、有権者の半数ぐらいは「国債発行したら借金増やすだけだから国債発行するな!」とか「国債発行したら将来プラスの利子のつくであろう国債コストとそのコストの調達のための増税は嫌だ!」って思ってたりするんだもんw 俺の考える財政再建プランは企業の借金をガンガン増やし、政府の借金5:5企業の借金みたいなバランスの割合。 これなら単なる財政再建ではない。 PB目標達成には政府の黒字化と企業の赤字化が絶対的に不可欠。 PB目標達成を目指したいなら企業の借金=企業部門の赤字を増やすこと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/392
393: 無党派さん (ワッチョイ bf6a-VLdI [124.155.44.56]) [sage] 2017/06/18(日) 10:02:34.17 ID:yL8KM7630 >>377 国会で憲法改正の発議→180日間の国民投票期間の間に自衛官役にジャニと若手女優起用しまくりで情報操作して その間に解散総選挙という手もあるんじゃないの http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1497609341/393
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 609 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s