[過去ログ] 民進党党内政局総合スレッド232 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: (ワッチョイ df44-wdGO [59.133.0.209]) 2017/06/06(火)21:08:06.50 ID:6g2uuOlu0(1) AAS
玉木が受け取ったメールの出所をゲロすればいいのに。
3秒で解決するよ。
26
(1): (アウアウカー Saff-V3oX [182.251.250.44]) 2017/06/06(火)21:09:03.50 ID:3K5lm3uTa(1/2) AAS
結局、複数の文書を張り合わせた
だけなんでは?
287: (ワッチョイ cb79-Qnlb [114.173.205.240]) 2017/06/07(水)23:52:41.50 ID:WbXBy7F30(4/4) AAS
大震災や原発問題で日本国民からの集団ヒステリーを
一身に背負い、小選挙区で勝てなくなった菅直人を気の毒に思う部分が多々あるので
都議選で民進がどこまで踏ん張れるか、菅の地元の武蔵野ではどういう結果になるかには
結構関心がある。
菅直人は攻撃され過ぎたというか、もうちょっと是々非々で相対化されてほしい。
351
(1): (ワッチョイ 816b-8jIx [58.146.7.119]) 2017/06/08(木)15:41:58.50 ID:973zCGVi0(1/3) AAS
>>333
相変わらず政局オンチだけど、民進内に被害者意識がある、というところは当事者の意見としては面白いな
民進の過剰な自己防衛と責任転嫁は被害者意識から来てるなら説得力がある
409: (ワッチョイ fab3-Hrry [59.84.1.100]) 2017/06/08(木)21:01:42.50 ID:KhKU2N360(1) AAS
アゴラが安倍擁護に回ったら
二重国籍を追及する人がいなくなった
アゴラは一人なのか?
427
(1): (ワッチョイ c507-/cca [220.215.129.159]) 2017/06/08(木)21:32:49.50 ID:7HdhGUeP0(3/3) AAS
ファーストに寝返るヤツがどっとでるとして
どの位、また誰が離党すると思う?
後、民社党系や連合の対応も気になるな
其れと落選中や自公、維新からもれた奴かな
582: (アウアウエー Sa22-2cPF [111.239.75.138 [上級国民]]) 2017/06/09(金)16:43:55.50 ID:JZ33gm4ma(5/11) AAS
>>580
幽閉するだろ、二階じゃなくても誰もが考えそうな事
595: (ワッチョイ c507-OlK+ [220.209.155.204]) 2017/06/09(金)17:29:12.50 ID:R560Is9e0(12/16) AAS
文科省なんんて、政策官庁でなく規制官庁だから誰でも出来るって(笑)
769: (アウアウカー Sadd-aINq [182.251.247.17]) 2017/06/10(土)11:11:44.50 ID:kXNP6euWa(2/5) AAS
1990年代の政治改革では小選挙区比例代表並立制が実現されたが、
自民党・・・単純小選挙区制
社会党・・・小選挙区比例代表併用制
民社党・・・都道府県を選挙区とした非拘束式比例代表制
公明党・・・中選挙区制
共産党・・・比例代表制
各党は、それぞれ主張していた。

自民党は単純小選挙区制を主張したことあって、その当時の選挙結果を平均し単純小選挙区制に当てはめると、自民党は4割台の得票で97%もの議席を独占する事態w
864: (アークセー Sx85-Hrry [126.188.79.185]) 2017/06/10(土)20:07:51.50 ID:n3ixV77Dx(5/10) AAS
>>863
了解w
972: (ワッチョイ c507-OlK+ [220.209.155.204]) 2017/06/11(日)10:33:15.50 ID:fb/WjsSD0(2/7) AAS
そりゃ「パパ活」だからな
貧困ってより、お小遣いが欲しい、バイトでアクセクしたくないって昔からいるじゃん
992
(2): (ワッチョイ f933-2YCt [120.75.19.140]) 2017/06/11(日)11:36:27.50 ID:BPWdFG7d0(1) AAS
ついに小池が加計問題に参戦!小池は世論の風向きを読む力はすごいから、
小池が加計で自民を批判するってことは自民は加計問題で相当分が悪いのだろう

小池都知事が加計問題で政府批判「ようやく再調査」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 「都民ファーストの会」代表の小池百合子都知事は10日、東京都議選(23日告示、7月2日投開票)を前に、
敵対する下村博文・自民党都連会長の地元、板橋区で街頭演説し、安倍政権や自民党を揺るがす学校法人「加計学園」問題に言及した。

知事就任後、都の情報公開を進めた実績を挙げ、公文書管理の重要性を訴える中で、「今、国会の方でも、書類があるのないの、いや怪文書だと。
ここにきてようやく、再調査をしますと言ってみたり」と、後手に回った政府の対応をチクリ。下村氏が文教族であることも踏まえ「都連会長は文科行政に最も詳しい人だ。
教育行政はどうあるべきか、このこともまず情報公開から始めなければいけない」と、当てこすった。

 さらに「事務次官まで務めた人(前川喜平氏)が顔をさらして伝えている。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s