[過去ログ]
民進党党内政局総合スレッド142 [無断転載禁止]©2ch.net (927レス)
民進党党内政局総合スレッド142 [無断転載禁止]©2ch.net http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
457: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 21:49:03.07 ID:SmWED6Z7 >>448 小沢と関わるとロクな事が無いよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/457
467: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 21:54:48.68 ID:SmWED6Z7 >>461 小沢に散々好き勝手にやられて、最後は責任だけ押し付けられると言う事。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/467
478: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:02:26.46 ID:SmWED6Z7 保守系の人間が民進党に潜り込んで好き勝手にやられるから、 民進党は苦労している。 自民党と政策的に大差無いのなら、民進党を離党して自民党に行けば良いのに。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/478
491: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:08:45.64 ID:SmWED6Z7 自民党と同じような事しか出来無いのなら、それは自民党内の 派閥間の争いと大差無いと思う。 民進党は自民党政治に批判的な人間が支持する政党なんだから、 自民党みたいな事をやっていては駄目だね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/491
499: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:12:37.59 ID:SmWED6Z7 >>488 自民党と公明党が組んで、小選挙区制だから議席数で大きな差が付いているだけ 与野党の支持率は拮抗しているのだから、野党が支持されていない訳では無いだろう。 もし比例代表制なら、自公でも過半数の議席は取れないと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/499
504: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:16:59.95 ID:SmWED6Z7 >>498 小沢は政局を作り出して、自分が常に中心にいたいだけだから、 野党再編しても、すぐに党を壊してバラバラになるだけだろう。 だから、民進党としては小沢には絶対に関わったら駄目だね。 政権を取ってオカシクなるくらいなら、まだ万年野党の方がマシ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/504
509: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:20:39.04 ID:SmWED6Z7 >>503 選挙制度を変えれば良いだけ。 小選挙区制なんて、自民党にしかメリットが無いだろう。 比例代表制になれば、政策毎に党が分かれるから、自民党も割れるだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/509
515: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:25:35.10 ID:SmWED6Z7 何か肝心な政策が見えて来ないな。 政界再編をするのなら、民進党と社民党が組んで 中道左派政党を作るのが筋だろう。 そこで労働者の為の政策を掲げるのが、労働者政党の生きる道だよ。 小沢とか、保守系の議員なんか相手していては駄目だね。 彼れは、自民党との争いに負けて野党陣営に逃げて来た人間なんだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/515
522: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:31:11.35 ID:SmWED6Z7 >>516 小選挙区制が間違いなのでは無く、比例代表並立制みたいな 中途半端な制度にしたのが野党が低迷している原因だと思う。 比例代表制があるせいで、野党が中途半端に存在して、上手くまとまれていない。 比例代表部分を取っ払ってしまえば、 公明党も共産党も消えて二大政党になるだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/522
537: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:40:45.31 ID:SmWED6Z7 >>528 政治に関わるのは、自分の生活を守るのが目的なんだから、 世界中で衰退していようが、日本では労組政党を盛り立てて行くしかないと思う。 ただ勝ち馬に乗りたいだけなら、政治に関わる意味が無いよ。 野球ファンやサッカーファンみたいに、 疑似的な勝ち組の気分を味わう為に選挙で特定政党に投票する訳では無いからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/537
544: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:44:10.92 ID:SmWED6Z7 民進党は、野党共闘抜きでも選挙に勝てるような政党に成らないと駄目だね。 それには、きちっと左派的な政策を掲げて、安全保障政策も万全にしなければならない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/544
551: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:49:07.01 ID:SmWED6Z7 前原とかは除名で良いんじゃないかな? 共産党云々では無く、元々民進党とは考え方が合わないのだろう。 考え方が合わない人間を入れるから、何時も党内が割れるんだよ。 民進党の考え方に合わない人間が党内にいてもマイナスにしかならないと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/551
565: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 22:59:26.33 ID:SmWED6Z7 >>558 支持者がいるんだから、解党は無いよ。 自民党政治に不満がある層は、維新や共産党を支持出来ないだろう。 不満の受け皿は、民進党でないと駄目なんだ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/565
622: 無党派さん [] 2017/07/27(木) 23:55:55.59 ID:SmWED6Z7 >>618 蓮舫と小池では、やる前から結果が見えているよ。 政策の一つも満足に語れない蓮舫が、政局を読み切っている小池に勝てる訳無い。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1474511966/622
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.243s*