[過去ログ] 第24回参議院選挙総合スレ 8 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
537: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)00:05 ID:ClSvidLl(1/43) AAS
>>536
どの意味、どのレベルで言っているか分からんが

上記の意識さえもない、言えない、課題認識のない連中が多かろうと思うのでな
その意味では、長妻の今後に期待
小沢に師事しろ
小沢を使ってやらせろ
小沢の屍を越えていけ!
539: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)00:32 ID:ClSvidLl(2/43) AAS
せっかくいいテーマなので、もうちょっとやってみるか。

俺は、
本気に、対既得権戦争、日本の改革をするためには、
国民支持、絶対的なバックアップ、国民意志と言った方が良いか、
それが必要と思うので、
長妻や、原口、山本太郎あたりの世代は、
率直に国民に闘争アジェンダ、構図を語ってもらうのはいいと思ってんだよ。
役割的に、相応しい。(小沢一郎が言うのとは、意味が違う。小沢は言わない。)

小沢一郎、亀井静香を、「捨て石」にと言うか、
でも、あえて小沢に日本の「捨て石」になってくれ! と言える、
省5
621
(1): 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)12:36 ID:ClSvidLl(3/43) AAS
実際は、既に、
民主党なんか無用、ということで日本の政治は進んでいる。

今回の代表選は、そうした中で、
誰なら許されるか、最後の救済で排除されない形になるか、
それを決する過程に過ぎん。
候補者に限らず、投票後の動きも含めて。
623: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)12:56 ID:ClSvidLl(4/43) AAS
ポンカス無用

>>522 アメリカ云々の問題ではない
624: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)12:58 ID:ClSvidLl(5/43) AAS
>>613
無責任
お前も、恥ずかしげもなくよく出て来られるな
634: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)13:56 ID:ClSvidLl(6/43) AAS
至極単純、簡単な話

シュアなポジキャン 
(ネガは相対で沈んでいく)
635: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)13:58 ID:ClSvidLl(7/43) AAS
誰が嵐か
誰が嵐に同調、助長か

見てる人は分かってんだよ
679: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)18:53 ID:ClSvidLl(8/43) AAS
せっかくのチャンスなのにな
佐賀
694
(1): 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)19:27 ID:ClSvidLl(9/43) AAS
>>688 ID:PYL+G0yG
あんたか
名無しで、なんかあだ名ついてるひと?
コテ付けろや

ベストがなければベター
佐賀県民にとっても
俺ら県外、日本人、政治を思うひとにとっても
696: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)19:29 ID:ClSvidLl(10/43) AAS
投票率は、
昨年末の総選挙に限らず、下がってんじゃないかよ

日本国民総奴隷化、家畜化、唯唯諾諾化
進行中なんだよ
698: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)19:33 ID:ClSvidLl(11/43) AAS
>>697
嘉田のおばちゃんと一緒にやってる
島谷のことを言ってるんじゃないのか
701
(1): 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)19:37 ID:ClSvidLl(12/43) AAS
玄海が逝って
生活を破壊されるのは、佐賀に限らず、福岡も同様なんだがな

日本人の政治力、クリエイティビティ
(低下)
702: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)19:40 ID:ClSvidLl(13/43) AAS
右の鼻くそがいいか
左の鼻くそがいいか

そんな話したって
意味ないだろ

誰にもの言ってんだよ
704: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)19:45 ID:ClSvidLl(14/43) AAS
負うしかないんだよ

因果応報
709: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)19:53 ID:ClSvidLl(15/43) AAS
自由党時代の反省(その足りなさ)
が、今になって、あらためて効いてきているんだよなー

小沢一郎個人、党にもとっても
日本にとっても

民主主義の死滅方向:牽制が効かない
司法の死、マスメディア:言論:国民意識の死
711: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)19:55 ID:ClSvidLl(16/43) AAS
やっぱり
王道 を歩まなければならない

遠回りのようでも
着実な近道
(失敗した時、想定外のアクシデント時でも、リカバリーが確実で早い)
719: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)20:21 ID:ClSvidLl(17/43) AAS
>>716 ID:kBfTfACy
お前が、
天皇=日本国の歴史=先祖子孫への繋がり責務
を、どう捉えているか、
如実に表れているんだよ

憲法以前から、天皇はある
憲法がなくなっても、天皇はある
後先を違えた話じゃ、意味がないんだよ
720: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)20:25 ID:ClSvidLl(18/43) AAS
感化力
というのは、憲法に規定がない

というか、逆の意味で規定がある
思想、良心の自由 = 誰かの発言、考え方を、国民、個々人がどう思おうと、それは自由!
721: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)20:26 ID:ClSvidLl(19/43) AAS
権能

感化力
の違い

心が、勝つんだよ
広まる力

ポンカス奴隷とは別に
727: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2015/01/11(日)20:36 ID:ClSvidLl(20/43) AAS
そんな表層よりも
佐賀の暗黒だろ

福井と同様
大きな裁きを受けることになる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s