[過去ログ] 第24回参議院選挙総合スレ 7 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY 2015/01/04(日)00:47 ID:nnP06gkj(1) AAS
はいどうも。あけおめことよろってことで。
>>407
詳細知らんかったが、バイクとの接触だったんだな。
俺ライダーやってるからわかるけど、この場合確かに運動員が悪い。
しかし病状に関しては、道交法と同時にとっつあんライダーが全面的に悪いと思うね。

そもそもドアが開いて回避できない距離で走るってのがナンセンスだし、
すっころんだ程度で膜下出血になるような装備と速度だったってことでしょ。
まぁ自業自得だわね。
929: 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY 2015/01/06(火)22:45 ID:jA7bO1GJ(1/2) AAS
>>926
モロに批判してたな。麻生なんかは「我が党は共産主義じゃない」みたいな発言までしていた。
今回の安倍政権の方向性は、オバマ政権のバフェットルールと富裕層増税の影響が強い。
もはや無視できる段階ではなくなったという訳だ。
943
(2): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY 2015/01/06(火)23:11 ID:jA7bO1GJ(2/2) AAS
ミンス政権が何故失墜したか?といえば、それは再分配政策を反故にしたからさ。
「財源が出ない」って理由でな。どアホだね。わかっていないんだよ。
財源なんてなくたって、再分配政策は断行すべきだったし、あの議席数ならなんら障壁はなかったろ。

最低賃金1000円を実施していれば、少なくとも労働者を味方につけれたし、
労働者派遣法改正をやってればEUと同時期だったので流れに乗れたはず。
中小へは固定給付制度の設立を共産と一緒にやってりゃ賃上げは可能だったし、
正規雇用の実績を伸ばすには絶好の機会だった。

まぁ法人減税やったのが決定的で、内部留保課税にまで踏み込めない政権だったから、
限界は最初からあったけどね。しかしちゃんと歳出やってりゃ自公に戻る事はなかったろ。
年金世代の自公信仰は俺も予測外の出来事だったけどね。
956
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY 2015/01/07(水)00:38 ID:+Tn9ia6U(1/2) AAS
>>952
ポピュリズムっていうのかね、いい顔し過ぎたツケってやつだな。
経団連にも国民にもいい顔しようたって、そりゃ土台無理って話よ。
大企業ってのは資本の蓄積を進めるだけの巨大な寄生生物みたいなもんだし、
じゃあ国民はそうじゃねぇのか?ってぇと、これまた大企業信仰根深い国民性でしょ。

総論からいえば、ベストとはいかねぇが、正常なプロセスを踏んでいると思うよ。
ただしこのままだと円は紙屑化しかねないけどな。
それと封建社会の到来が色濃くなる。外人なんか入れたら余計加速する。
どうしたもんかねぇ・・・
960
(1): 人の革新@消費増税反対/TPP反対闘争中 ◆l5ZL/l4pJY 2015/01/07(水)00:49 ID:+Tn9ia6U(2/2) AAS
一人会話とは高度なテクニックだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*