[過去ログ] 第24回参議院選挙総合スレ 6 [転載禁止]©2ch.net (967レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14(1): だぬ@タブレット 【東電 0.0 %】 【20.8m】 ◆CuUr6Wvg92 2014/12/27(土)15:12:23.91 ID:cQaUpomh(1) AAS
>>11
このスレは釣りの技術も劣化したぬ┐('〜`;)┌
116(2): 民主党支持者 2014/12/28(日)09:57:19.91 ID:Wr135GNO(2/23) AAS
>>115
選挙に勝った後に内閣支持率が上がるのは当たり前だわ
仕事があっても一度レールを外れると正社員なら土方、非正規しかないのでは
しかも少子高齢化で移民拒否ではどう考えても無理なものは無理なんだよね
186: 民主党支持者 2014/12/28(日)14:04:59.91 ID:Wr135GNO(11/23) AAS
>>172
確かにこの裏があったのならハシゲが不出馬だった理由もうなづける
住民投票に持ち込んでしまえば過半数の賛成でOKになるのだから
大阪都構想そのものには自公民の支持者にも相当数賛成が多いだろうから
480: 2014/12/29(月)11:56:44.91 ID:sXxsYjN2(5/10) AAS
>>315
死刑廃上はやるべき
フロッピー前田事件以降検察=有罪にするために証拠を改竄や捏造するというイメージがついてしまい被告側が無罪を主張することが増えた
下手したら改竄や捏造のせいで死刑になり処刑された人もいるかもしれない
後小保方や野々村や佐村河内や朝日新聞を批判する人に言いたい
自分たちは捏造や代筆や改竄やコピベをしたことはないおめでたい人なのですか
誰しもやっているはず
特に大学に行ったら代筆やコピペはあたりまえ
あと日本の法律を厳格に適用したらてこの住人を含15才以上の日本人のほとんど全てに前科がつく
672(2): 2014/12/30(火)14:10:33.91 ID:faskLjVD(5/6) AAS
>>669
翁長に献金した企業に中国マネーが流れていたという週刊誌報道はあったが、これは合法なんだよ。
中国マネーが直接翁長に流れ込んだのでなければ法的には問題ない。
中国マネーで翁長を失脚させるのは至難だと思う。
793: 2014/12/30(火)22:15:42.91 ID:caSYbSRR(5/7) AAS
軽減税率はほぼ決定だな。
軽減税率「15年秋までに与党合意目指す」 自民税調会長 2014/12/30 20:58
外部リンク:www.nikkei.com
自民党の野田毅税制調査会長は与党税制改正大綱に関する30日の記者会見で、
食料品などの消費税率を低く抑える軽減税率について「遅くとも(2015年)秋までの
制度案の決定に向けての検討を開始したい」と述べ、15年秋までに与党合意を目指す考えを示した。
15年1月に自民、公明両党の税調幹部で構成する協議会を設置し、対象品目などの具体案の検討に入る。
軽減税率は30日に決めた15年度与党税制改正大綱で「17年度からの導入を目指す」と明記した。
公明党は消費税率10%への引き上げが予定される17年4月の導入を求めている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s