[過去ログ] 第24回参議院選挙総合スレ 6 [転載禁止]©2ch.net (967レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
500: 民主党支持者 2014/12/29(月)14:46:46.27 ID:nUM0aomy(2/9) AAS
さっきテレビ朝日がイスラム教徒擁護の無責任な番組してたから
抗議したがあいつらまともに議論すらしようとしない
マジでクズだわ
問題の根本はコーランの教義そのものにあると分かっててやるのだから
たかじんの方がまだ反一神教だったからまだまとも
それでもまだ日本で反イスラムを公然と訴えることは小沢ですらできなかった
そんなに殺されるのが怖いか
508: 民主党支持者 2014/12/29(月)15:53:24.27 ID:nUM0aomy(4/9) AAS
これで代表戦の行方は分からなくなった。連合票が岡田、長妻で
分散されればそれに属さない党員票で細野が取れるところも
増えるからだ。ただ細野が勝つにはやはり295小選挙区の
過半数を制さないと厳しいだろうな
664: 2014/12/30(火)13:51:06.27 ID:faskLjVD(1/6) AAS
>>627
> 後は、代表戦を盛り上げるために、蓮舫さんが立候補できるかどうかですね。
推薦人を集めることができるだろうか?
708: 和凛 ◆3nWshYBswAkM 2014/12/30(火)16:16:59.27 ID:1ObUxHWj(7/16) AAS
小沢のところにも、
維新、橋下のところにも行けないやつらが、
最後にあぶれる構図
排除される連中 菅、野田、枝野ら
791(1): 2014/12/30(火)22:13:44.27 ID:m6pXY4X5(2/2) AAS
現実問題として国際機構に公安警察設置は無理じゃね
あれは民選政府の統治下にあるというのが正統性の担保になってるから
まあたいがいの国で有名無実化されてるが
925: 2014/12/31(水)13:28:30.27 ID:SJ+ggqQH(2/5) AAS
>>924
ああ、この13人を追放すれば言い訳ですね、分かります。
935: 2014/12/31(水)15:34:21.27 ID:gZepbMzu(2/5) AAS
維新の党の江田憲司代表は日本経済新聞のインタビューで「来年の通常国会では連合との政策協議を進めていきたい」と述べ、野党再編をにらんで民主党の支持団体の連合との関係構築に意欲を示した。
維新は橋下徹大阪市長が連合傘下の公務員の労働組合に批判的で、連合側の反発も根強いが、年明けに連合の古賀伸明会長に定期的な幹部会合を呼びかけて連携を探る。
インタビューは26日に実施した。連合が重視する雇用問題について江田氏は「維新も『同一労働・同一賃金法』の制定を主張している。
非正規雇用の問題もある。働く者を守る立場の連合の意見を聞く場を設けていく」との考えを示した。
江田氏は民主党の一部を巻き込んだ野党再編を主張しており、民主党を支援する連合との協力が不可欠とみている。
維新内では「連合傘下のすべての労働組合とは組めないが、産業別労組とは部分的に連携できる」(党幹部)との意見がある。
野党再編に積極的な民主党の細野豪志元幹事長や前原誠司元代表らも、江田氏に連合との連携を促している。
江田氏は「連合と関係が深かった民主党政権も公務員給与削減を実行できた」と話したこともあり、連合との関係構築は、維新が訴える行政改革や規制改革の支障にはならないとの見方を示している。
橋下氏は先の衆院選後、共同代表から最高顧問に退き、党運営への影響力が薄れたとの見方もあるが、連合では特に橋下氏が批判の矛先を向ける日教組や自治労で維新への反発が根強い。
ある連合幹部は「基礎的な対話はやぶさかではないが、その先となると現時点では難しい」と慎重な見方を示している。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s