[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 199 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)02:41 ID:GqZbc60B(1/15) AAS
 
「円高で輸出企業が不利になる」というのは、
「円高なら、本来は額面賃下げしないといけないが、
実際には難しいので企業負担となってしまう」という話。

だから、労組からすれば、普通に「円高歓迎」となる。
(実質賃上げだから)

「円安は輸出に有利」というのは、非常に皮相的な下らない議論である。
(それは既に証明されている)

皮相的で下らないから、「インフレ・円安肯定」なわけだが。
149: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)02:52 ID:GqZbc60B(2/15) AAS
 
左翼なんて論外だよ。

「中間層」(笑)とか言ってるやつは、その時点で「馬鹿な悪人」で決定。
547: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)20:27 ID:GqZbc60B(3/15) AAS
 
「紙幣刷れば、価値が下がる前に使うだろう」という発想が、もう卑しいし、
実際、使い道がなかったら、「ドル」「株」「不動産」に「換金する」だけの話。

実際にそれが起きている。

大体、「紙幣を刷ろう」という時点で論外。

・日銀黒田の息子 → 麻薬で逮捕
・高橋洋一     → 窃盗で逮捕

「刷ればいい」という発想は、「麻薬」と「窃盗」の2語に凝縮される。
564: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)20:40 ID:GqZbc60B(4/15) AAS
 
・日銀・黒田 → 息子が麻薬で逮捕
・高橋洋一  → 窃盗で逮捕
・ケインズ植草 → 痴漢で逮捕


「言ってること」と「やってること」が一致してるの彼らだけ。

麻薬や窃盗、痴漢で捕まらない「経済学者」を見たら、
「こいつ泥棒だ」と思ってください。

あと、「明らかに無駄なヒゲ」を生やしながら、
「国土強靭化は無駄でない」と力説する、藤井聡や三橋なんとかも、「敢闘賞」で。
省4
637
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)21:50 ID:GqZbc60B(5/15) AAS
 
政治マフィアの「左派、靖国民族派」は政治で滅び、
経済マフィアの新自由主義者は経済で滅ぶ。

順番としては政治マフィアの滅びが先という選挙。
649
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)22:10 ID:GqZbc60B(6/15) AAS
>>642

こりゃいいわ。
あとは、永続性が約束されればさらにいい。

「現金給付」は左派が最も恐れていることだ。

民主党も言ってるが、「歳出削減」がないと、
「また都合のいいことを言ってるだけか」という話。

自公、維新が伸びるのではないか。
「反左翼・反民族主義」は大きな潮流でもある。
671: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)22:42 ID:GqZbc60B(7/15) AAS
 
藤巻は「円で持ってると大変なことになる!」とは言うものの、
「ドルでもユーロでも、金でも、不動産でも、株でも同じ!」とまでは言えないところが、
いかにも「一橋的な知性の限界」を感じる。
675: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)22:45 ID:GqZbc60B(8/15) AAS
 
藤巻って、「円安こそ善」みたいなこと言ってたのに、
今は「円安政策は悪」と言ってるのか?

転向したの?
680: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)22:48 ID:GqZbc60B(9/15) AAS
>>678

左翼に「金融」という概念はないよ。

「刷ればいい」なんて、もう誰も言わないだろ。
選挙後は「自由化」に邁進するのであろう。
それ自体はいいことだ。
691: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)22:53 ID:GqZbc60B(10/15) AAS
 
山口二郎と橋下徹の漫才が見られるのも、これで最後であろう。

左翼が未だに生きていけてるのは、
ただ「良心がないから」というだけの理由による。
694: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)22:55 ID:GqZbc60B(11/15) AAS
>>688

「一夜にして自衛隊が合憲になった」村山が言うと説得力ありますね。
703: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)23:02 ID:GqZbc60B(12/15) AAS
 
役人が急にこしらえた靖国なんかを信奉してる時点で、
思想なんかあるわけないでしょ。

役人が作ったあの程度の「神社」(笑)は拝む癖に、
役人が必要と力説する消費増税には一丁前に反対するんだよな。

これをアホと言わずして何をアホというか。
706
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)23:06 ID:GqZbc60B(13/15) AAS
>>705

維新は、「歳出削減」を言ってるから整合性が取れる。

民主は、それを言ってないから、全くの無意味。
「できるかどうか」以前に、無意味。
712: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)23:20 ID:GqZbc60B(14/15) AAS
 
「子供手当て」は「現金給付だからいいか」と思ったし、それは事実。

しかし、「子供」に限定するのは、
「やっぱり、こいつら最悪だな」という話。

こいつらホント最悪ですよ。
論外。
鳩山政権の初日から変わらない。
730
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/12/02(火)23:36 ID:GqZbc60B(15/15) AAS
>>725

そこは、その通りだが、削減を何も言わないのよりは「マシ」だろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.460s*