[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 191 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2014/11/20(木)12:58:20.82 ID:0+tPXoI8(3/52) AAS
>>24

やっていないとは到底思えませんが。
あと、選挙区調整と比例名簿調整は不可分ですよ。
77
(1): バカボンパパ 2014/11/20(木)13:35:21.82 ID:fFaTfEzz(1) AAS
>>69
これは大ニュースだな。
あの財務省あいてに正直よく頑張ったと思うよ。
庶民や貧困層のために大きな仕事をしたね。
84
(1): 2014/11/20(木)13:51:22.82 ID:q1bufgjC(1/2) AAS
>>81
世論調査で安倍不支持の連中も選挙には反対が多いのはそれもあるかもな
安倍ぴょんは自民党の強みだった政策思想レンジの広さとかを一気に潰しまくって党としての寿命をガンガン削っているようには見える

安倍が終わった時に自民党は存続できるのか?という
332: 2014/11/20(木)16:58:45.82 ID:ZRBRYI4v(25/64) AAS
そもそもの問題として、この一年やけにフットワークの軽かった小沢を見るに
仮に小沢が議員一人になったとしても
本当に小沢一人だけなのか、議員としてまだなんとか支持層のある小沢として以外に
小沢の後ろには何かがいるのではないかと言うそこはかとない疑念もなくもない
462
(2): 2014/11/20(木)19:05:02.82 ID:CopLvAXp(15/30) AAS
>>457
芦部三部作以前の話だよアホ。
三部作の出版年次も知らないくせにw
お前が安倍レベルのアホであることはよくわかったw
お前も成蹊大卒かw
497: 2014/11/20(木)19:23:14.82 ID:Rx1CWDXb(1/3) AAS
2012年 共同通信・第1回トレンド調査 比例投票先の調査
外部リンク[html]:www.47news.jp
自民党23・0%、民主党10・8% 日本維新の会6・8%、公明党4・0、共産党1.9、太陽の党1・0% 

2014年 共同通信・第1回トレンド調査 比例投票先の調査
外部リンク[html]:www.sankei.com 
自民党25・3%、民主党9・4%、公明党4・6%、共産党4・2%、維新の党3・1%、次世代の党0・1%

全国紙、テレビ局、通信社、すべての世論調査でアップは自民党と共産党だけ、ほかの政党は軒並み下落。
510: [ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆ZTCtT.4yyz5m 2014/11/20(木)19:27:22.82 ID:e8h8u1GM(3/6) AAS
なんでこんなとこでネトサポは街宣気取りで一生懸命コピペしてんだよ?
もし金貰ってるなら無駄飯だろ
こんなとこじゃ反論で打ち消し効果しか得られないじゃねえかw
主戦場は二桁多いν速+か嫌儲だろ?
709
(1): 2014/11/20(木)21:15:59.82 ID:iTABeiPA(30/36) AAS
>>676
本当は反対だよ。自公合意内容も「目指す」としか書いてないし。
944
(1): 2014/11/20(木)23:11:37.82 ID:kY0OedYN(4/5) AAS
今度の衆院選での比例区投票先を政党名を挙げて聞いたところ、自民37%、民主13%、維新と共産が各6%、公明4%、社民と生活が各1%などの順だった。
外部リンク[html]:www.asahi.com

朝日も必死だねえ、肝心のとこな投票先は一番最後にチラっとだけ載せる
990
(1): 2014/11/20(木)23:28:10.82 ID:gJtWCOoT(20/20) AAS
>>979
鋭仁、松野、柿沢が復党したいと言い出したらどうする?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s