[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 187 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
163: 2014/11/17(月)09:12 ID:p6L8IORA(1/32) AAS
3党合意不況だよ。諸悪の根源は増税。
168: 2014/11/17(月)09:14 ID:p6L8IORA(2/32) AAS
3党合意、財務省主導が不況の主因だよ。
民自公の共同責任。
176(1): 2014/11/17(月)09:20 ID:p6L8IORA(3/32) AAS
増税法案をとおしたのは民主党政権。
自公政権は粛々と法律を施行したにすぎない。
188: 2014/11/17(月)09:28 ID:p6L8IORA(4/32) AAS
財務省不況だが、それに加担した政治家の政治家の責任も大きい。
195: 2014/11/17(月)09:31 ID:p6L8IORA(5/32) AAS
政財界労組メディア一体となった増税路線の失敗
224(1): 2014/11/17(月)09:40 ID:p6L8IORA(6/32) AAS
いやいや
約束をやぶってまで増税法案を強行した民主党政権のおこないは忘れていないだろうなあ。
政権の当事者責任は免れないが、その源泉も無罪放免とはならない。
233(1): 2014/11/17(月)09:45 ID:p6L8IORA(7/32) AAS
財務省一派の政治家があっさりと増税延期を飲んだ理由がこの数字だったのでしょう。
242(1): 2014/11/17(月)09:51 ID:p6L8IORA(8/32) AAS
で、増税政局で正論を主張し続けて抹殺された小沢さんはスル―され続けるのでしょうか。
それともやはり小沢さんは正しかったと再評価される局面はあるのでしょうか。
262: 2014/11/17(月)10:01 ID:p6L8IORA(9/32) AAS
だから、その増税を決めたのが非自民だからイタイわけで
政権批判がブーメランになってしまう。
281(2): 2014/11/17(月)10:08 ID:p6L8IORA(10/32) AAS
解散風が吹くまでは
増税しろといっていたのが民主党
312: 2014/11/17(月)10:22 ID:p6L8IORA(11/32) AAS
現実問題として
アベノミクスと心中するしか選択肢がないわけで
日銀のカードも出し尽くしてしまった以上、増税延期で祈るしかない
野党は何か対案があればしめせばよかろう
326(1): 2014/11/17(月)10:30 ID:p6L8IORA(12/32) AAS
国民に現金バラ捲けば解決するさ。
335: 2014/11/17(月)10:37 ID:p6L8IORA(13/32) AAS
いつの時代も外圧がなければ動けない
621(1): 2014/11/17(月)15:35 ID:p6L8IORA(14/32) AAS
小沢さんが正しかった
同意
だからといって復権できない境遇なんだよな
624: 2014/11/17(月)15:42 ID:p6L8IORA(15/32) AAS
民と自公で責任のなすり合いをやって
小沢さんが正しかったとは口が裂けても言わないだろうね
629: 2014/11/17(月)15:48 ID:p6L8IORA(16/32) AAS
政財官学者労組メディアが一体となって増税路線を突き進んだ顛末だから誰も責めやしないだろうなあ。
636: 2014/11/17(月)15:56 ID:p6L8IORA(17/32) AAS
いや増税法案をとおして今日の礎を築いた功績を忘れてはなりません
641: 2014/11/17(月)16:06 ID:p6L8IORA(18/32) AAS
小泉さんじゃねえが
反原発の一点でまとまってほしいとの個人的願望もあるが
連合が妨げになってまとまらんだろうな
解散の大義もそうだけど
野党結集も大義がなければ野合となってしまう
662: 2014/11/17(月)16:39 ID:p6L8IORA(19/32) AAS
どうやら労組もタチが悪い存在のようだね
しかし選挙には欠かせない存在だけに縁切りはできない
667(1): 2014/11/17(月)16:43 ID:p6L8IORA(20/32) AAS
財務省というよりも
政治への要請では経団連と連合の主張に共通点が多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s