[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 183 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(1): 2014/11/13(木)11:58:27.35 ID:e4+W2vhw(3/8) AAS
>>26
人に命令するほど偉いわけか、チーム世耕の小泉純一郎信者!
なら、総理大臣になって指揮しろや。
それがきさまら小泉純一郎一派がほざいていた説明責任だ。
207(1): 2014/11/13(木)18:21:26.35 ID:4qtaMtBb(4/12) AAS
アン慶先生って繋ぎ返してID変える必要あんのか?
238: 2014/11/13(木)19:29:16.35 ID:+YiK0oQP(1/11) AAS
民主が即時増税を主張するのは
その後の15%、20%を見据えているからだろう
284: 2014/11/13(木)20:57:07.35 ID:M3fkHM+6(3/3) AAS
共産党は解散大歓迎のようだな
658(1): 2014/11/14(金)07:56:35.35 ID:ZWa3eMWe(1) AAS
>>649
自公以外で辻立ち真面目にやってるの代々木くらいだな。
>>653
野党共闘って言ったって
維珍&みんなと共闘か小沢&社民じゃどっちにしろ党割れてたんじゃ?
669: 2014/11/14(金)08:26:52.35 ID:0R2Hxa0N(4/9) AAS
巷で言われている通り、読売は消費増税反対。
今日の社説 消費再増税 10%先送りも選択肢の一つだ
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
読売Gは3月くらいから報道スタンスが変わってきた。
原因はおそらく3月に発表された昨年1年間の大型小売店販売額の低迷かと。
外部リンク[pdf]:www.tohoku.meti.go.jp
(全国版も東北経済産業局のHPのほうが分かりやすい)
読売Gは日銀批判や財務省批判を開始。
まずは、日銀はコストプッシュインフレそのものの状況なのにデフレ脱却と喜ぶなから始まった。
それから、ずっと、政府と日銀のやっていることはコストプッシュインフレだとの報道。
省4
763: 十四代目 ◆Wg12u2MAZU 2014/11/14(金)12:21:41.35 ID:IW+36f2r(3/9) AAS
きごう
856: 2014/11/14(金)15:14:22.35 ID:srlWwUJM(3/5) AAS
いっそ、民主党は5%に戻すとか言ってみれば?
966(1): 2014/11/14(金)16:57:52.35 ID:jAoWgO7i(13/14) AAS
勝ち目のない喧嘩だとわかって
財務省一派がべたおりなんでしょ。
この先できることは延期時期の条件闘争だけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s