[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 179 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801(2): 2014/11/06(木)01:04 ID:Gkr48twC(1/6) AAS
3連休が減る? 「海の日を7月20日に」自民で論争 TBS
国民の祝日、成人の日(1月)、海の日(7月)、敬老の日(9月)、体育の日(10月)は、日付によらず、
「ハッピーマンデー」として土・日・月の3連休になっていますが、7月の「海の日」を元の20日に戻そうという議論が今始まっています。
つまり、3連休が一つ減ることになるかもしれません。
7月21日の「海の日」。3連休最終日の広島県内のビーチは、梅雨明けの太陽に照らされて海水浴を楽しむ大勢の人たちでにぎわっていました。
ところが、この夏休みの入り口の3連休が近いうちになくなるかもしれないというのです。
「ハッピーマンデーを崩して、海の日、7月20日だけ固定化する議員立法を提案したいという声がありまして・・・」(自民党 秋元司内閣部会長)
先月の自民党の会合で、「海の日」を制定された当初の7月20日に戻す法案を今の国会に提出することが了承されました。
法案提出を進める議員はその理由をこう説明します。
省25
807(1): 2014/11/06(木)03:01 ID:Gkr48twC(2/6) AAS
「自由は戦って守るもの」 ポポロ事件元被告
外部リンク[html]:digital.asahi.com
写真・図版 NPO活動で草の根運動を続けている千田謙蔵さん=横手市
3日は憲法記念日。憲法23条が保障する「学問の自由」を巡り、62年前に起きた「東大ポポロ事件」の
当事者である元横手市長の千田謙蔵さん(82)に、事件や憲法への思いを聞いた。
事件が起きた日は、世界的な反植民地闘争デーの前日でした。警視庁本富士署の署員が教室に忍び込んでいて、学生たちに見つかった。
戦前は、特高警察によって普通の自由主義者も大学から追放された。それで「警官だ。けしからん」となり、警察手帳を取り上げて大騒ぎになった。
手帳に書いてある内容が問題だった。教室に立ち入ったり自治会に忍び込んだり、さらに尾行したり教授の身元調査をしたり。
毎日のように大学に来ていて、警察の監視下にあったことがわかったから。当時、私は経済学部の自治会委員長。
それも警察は知っていて「手帳を取ったのは私だ」と決めつけて逮捕した。
省25
808: 2014/11/06(木)03:07 ID:Gkr48twC(3/6) AAS
日本国憲法 第23条
学問の自由は、これを保障する。
解説[編集]
一般に個人として学問を究めることを妨害されないという基本的意義のほかに、
その自由を担保するための制度的保障として大学の自治、教授の自由、義務教育などを含めた広い意味での教育の自由、
教育権の所在などが派生的に本条からの問題として議論されている。
849: 2014/11/06(木)14:35 ID:Gkr48twC(4/6) AAS
>日米ともに選挙風が吹き出したように思うな
はて、大統領の解散?
851: 2014/11/06(木)14:40 ID:Gkr48twC(5/6) AAS
なんだ、バカボンパパのと知能は安倍レベルだったのかw
907: 2014/11/06(木)19:50 ID:Gkr48twC(6/6) AAS
>桜井誠あたりを側近にすれば、ニュートラルになるだろう
遅い!
桜井はすでに安部ちゃんの実質的なブレーンの一人だ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s