[過去ログ] [転載禁止] [転載禁止] 第47回衆議院総選挙総合スレ 178©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
169: 2014/10/30(木)17:44:48.88 ID:QP4BQygO(6/14) AAS
ただ
何があかんくらいは
調べると思うんだが、面倒くさいのかやりたくもねえのか
577
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/11/01(土)00:30:44.88 ID:0DIi5BoE(4/28) AAS
 
アベノミクスも、酒っていうか、麻薬ですからね。
あいつら、ずっと同じことやってるんですよ。

ただ、中川くらいのバカは勝手に死んでくれるけど、
安倍くらいの偉大なバカになると、国家ごと破壊してくれるからね。

そこが官軍と賊軍の差というかね、酒飲みじゃ大したことできないという。
590: 2014/11/01(土)01:05:27.88 ID:3ofYoy2o(2/3) AAS
朝日なんて週刊誌と同じ類であり読売はおろか産経とすら比べるのは不適当だな
678: 2014/11/01(土)09:29:55.88 ID:Z/wdCijj(2/2) AAS
>>674

日本を良くするのをあきらめる選択もある。
697
(1): 2014/11/01(土)12:44:39.88 ID:kRpOp7dQ(1/5) AAS
民主には期待していない
710: 2014/11/01(土)13:17:17.88 ID:O5uOq1xX(1) AAS
昨日の大規模金融緩和についての大手紙の今日の社説です
(元ソースの下に 外部リンク:archive.today で魚拓取りました ※時事のようなweb魚拓でNGなとこも取れます)

数年後、今回の事の顛末を見た後に
各紙の見識を見比べるのもよろしいかと存じます

朝日
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク:archive.today
(社説)日銀追加緩和 目標に無理はないか 2014年11月1日05時00分

讀賣
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
省18
783: 2014/11/01(土)22:44:25.88 ID:TBKfqQeV(2/2) AAS
リベラルっぽく見せかけた俺の党
823: こしあん 2014/11/02(日)00:18:23.88 ID:TzslFUq8(1) AAS
>>804
とくさん、こんばんは

ぼくは十勝出身じゃないですよ
964: ネトウヨ ◆AsY3qfEsTg 2014/11/02(日)10:04:01.88 ID:Xp9gtFgr(1/6) AAS
>>867
保守派が円安派なのは
1)国の借金1000兆円を40年で整理しようとしたら下記のB選択肢しかない
  @消費税70%(団塊デフレ)
  A刷って返す (リフレ・バブル/氷河期)
  Bゆとりに借金1000兆円を押し付ける

  悪いが、共産党のC法人増税による財政再建は力関係的に現実的とは思わない
  金持ちにとって1ドル110円で資産をドルに換え 330円で円を買い戻せば資産3倍に
 「焼け太り」するから 聡明で良心的な金持ちはリフレなら賛成する可能性あるが、
  法人増税はウィンウィンには成り得ないから、金持ちは全員反対するだろ。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s