[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 173 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2014/10/08(水)16:45:51.47 ID:GIgcD3j9(4/4) AAS
>>26
>>72
221: 2014/10/09(木)13:52:39.47 ID:gYIenYrG(1/2) AAS
>>195
維新はそうぞうと提携してるから下地じゃないの?
222: 2014/10/09(木)14:02:25.47 ID:k4e2cA5+(5/15) AAS
報ステで産経問題を目一杯フォーカスするらしいな

報道の自由の危機であり、広義の宣戦布告が問題視されているらしい
328: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/09(木)21:35:28.47 ID:0QNFTcgV(4/7) AAS
>>326

潜伏してるわけだから、別に国籍離脱とかもしないの。
投票にも行くし、税金も払う。

かと言って、内乱を企ててるわけでも、スパイというわけでもない。
軍もなければ、報告するような機関があるわけじゃない。

神の国という本国からのミッションはあるが。
512: 湘南ブルマーレ 2014/10/10(金)19:16:14.47 ID:E5FULFxc(3/5) AAS
もし受賞しても安倍は辞退するつもりだったはず
谷垣だったら授賞式に行きそうだった
まあ弁護士は左が多いからそういう反応をするだろう
519
(2): 2014/10/10(金)19:34:11.47 ID:PcVf2IyT(6/8) AAS
>>511
いつ訴訟や出入り禁止にしたんだと問われたからそれに答えたまでだ
2007年春に安倍は朝日新聞を訴えてるし
朝日新聞、テレビ朝日、毎日新聞を懇談への出入り禁止処分にしてる
533: 宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q 2014/10/10(金)20:46:42.47 ID:+daqvB9a(1/8) AAS
>>492>>510
ただ、マララが受賞というのは正直意外でしたよ。
あまりに米英に都合の良すぎる人物ですし。
いくらヨーロッパが実際のところではイスラムに偏見を持っていて、
イスラムを欧米によって開化された「正しい」(都合のいい)ものに
しなければいけないという考えを持っていたとはいえ、
それがあからさまにわかりすぎる人物をやるとは思いませんでした。

ただ、佐藤栄作のときと同じでマララ1人じゃまずいと思ったのか、
もう1人サティヤルティって人を平和賞にしたようですが。

・・・9条推しの人たちはまた来年も頑張るとかやるんですかね。
省3
574: ^_^; East-Kokuraはどこへ行った? ◆ZTzephyr.. 2014/10/10(金)23:09:19.47 ID:Ufn+dZzc(12/12) AAS
>>568
チョンと結婚したサヨク女とか吉田証言を元に泣いて謝罪させられてるからなw
ま、そういう女は不幸から脱出できるかも知れんなw
783
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2014/10/12(日)17:51:00.47 ID:LzjBggVS(13/13) AAS
>>782

最初から、ゴミ屑制度だが、
「止める口実」として「地熱」って言ってるだけだな。

ていうか、「買い取り制度」と「原発」は同様に悪なんだよ。

とっとと両方、廃止しろ。
大体、電力自由化も決まってるのに、どっちも存在してるのはおかしいだろ。
955: 2014/10/14(火)06:01:37.47 ID:klrXef6m(2/7) AAS
そもそも、今の民主が一つってのが、可笑しいよな

6人衆を追放して、本来の民主になるべき時
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*