[過去ログ] 第47回衆議院総選挙総合スレ 171 (972レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
796: 2014/10/03(金)07:47 ID:iYUzeNo6(1/5) AAS
>>765
榊原の失政をまたしても繰り返す気かよ。
あの時は金融緩和中なのに40円も一気に円高したのに。
799
(1): 2014/10/03(金)07:55 ID:iYUzeNo6(2/5) AAS
>>732
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は小泉純一郎に賛成しないやつを嘘つき呼ばわりするが、具体的に証明しろ!
それを郵政選挙の時を中心に電通マスゴミを使ってやりまくっていたな。
800: 2014/10/03(金)07:58 ID:iYUzeNo6(3/5) AAS
>>722
田中秀臣や飯田泰之あたりは財政のファイナンスすら根本否定しているが、間違いではないだろ。
801
(1): 2014/10/03(金)08:15 ID:iYUzeNo6(4/5) AAS
昨日の国会は各党ともコストプッシュインフレ懸念で笑わせてもらった。
こいつら周回遅れ感が半端なし。
そういうのが去年4〜7月に三菱UFJリサーチ&コンサルティングやら帝國データバンクが指摘していたのに。
ここにきて、あと10円進めば非上場企業は1.2兆円の減益とのみずほ銀行のリポートの影響力が大きいみたいだな。
9/23の読売新聞の社説、海江田の質疑、各党のコストプッシュインフレ懸念、中小企業の返済猶予案と続く。
報道されている情報だとみずほ銀行は大田弘子が取締役会議長で菅官房長官と密接だが、政治家自体にとってはみずほ銀行の影響力はすごいのかね?
自民は中小企業向けの返済猶予やるなら金融円滑化法を期限切れさせるな。
804: 2014/10/03(金)08:33 ID:iYUzeNo6(5/5) AAS
>>803
きさまらチーム世耕の小泉純一郎信者は小泉純一郎に賛成しないやつを精神異常呼ばわりするが、具体的に証明しろ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s