[過去ログ]
第47回衆議院総選挙総合スレ 141 (953レス)
第47回衆議院総選挙総合スレ 141 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
727: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 19:06:43.62 ID:NR++KvQr >>726 違うよ。 政権参加してもしなくても終わってた。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/727
728: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 19:07:25.28 ID:teOgoh2X >>724 共産党が衆参あわせて60議席くらい取ると 悪い意味で緊迫感が出てくると思う http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/728
729: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 19:09:14.07 ID:teOgoh2X ところでイラク情勢が緊迫してきたが 自衛隊はイラクに行くのだろうか? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/729
730: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 19:11:02.59 ID:Yw5FSeFf >>728 どうやりゃ共産がそんなに議席取れるんだ?無知にも程があるだろ 去年の参院選でさえ二桁ちょいだったのに http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/730
731: 無党派さん [] 2014/06/13(金) 19:11:28.45 ID:klxmfIzR ここ10年の社民の比例得票数の推移 04参:299.0 05衆:371.9 07参:263.4 09衆:300.6 10参:224.2 12衆:142.0 13参:125.5 調べてみたら思っていた以上に崩壊の速度が速まっている。 近い将来には衆参合わせて3議席まで落とす可能性がかなりある。 (衆院沖縄2区、参院比例各改選期1ずつ) http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/731
732: 無党派さん [] 2014/06/13(金) 19:13:38.82 ID:UtXepvW9 民意「海江田が辞めるべきか辞めないべきか?どっちでもいいって。」 こんなつまらねーことをアンケートするなら年金制度自体についてアンケートしろ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/732
733: 無党派さん [] 2014/06/13(金) 19:19:55.40 ID:sv5UiFyJ 確かに海江田ごときつまらん質問だな http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/733
734: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 19:20:22.39 ID:JMsXK0Qi >>707 >サヨクだけは、自分達の価値観のみを押し付けるだけ、結果、消滅していくんだろうな 同意… 話し合いと言っておきながら、自分たちの意見以外認めないと言ってたらそりゃ与党は押し切る罠。 強行採決とわめき散らしてもそりゃ白眼視だわ。 マスコミも民主党時代の強行採決を問題視すればまだ一定の影響力を保てたが… 毎回思うが、野党もマスコミもどこかで妥協点を設定しておけよ。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/734
735: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 19:22:41.19 ID:A7pkTjz/ http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014061300901 郡司氏届け出、無投票再選も=民主参院会長選が告示 任期満了に伴う民主党参院議員会長選は13日告示され、再選を目指す郡司彰会長(64)が立候補を届け出た。 16日に締め切られ、複数の立候補者がいた場合、20日に投開票される。新会長の任期は2016年通常国会会期末までの2年間。 郡司氏は労組系議員を中心に支援を受けており、輿石東参院副議長にも近い。海江田万里代表を支持する郡司氏が再選されれば、党内にくすぶる「海江田降ろし」に影響が出る可能性もある。 一方、海江田執行部と距離を置く議員は対抗馬の擁立を模索。直嶋正行元経済産業相に出馬を打診したが固辞され、人選は難航している。 前回の会長選に出馬した北沢俊美元防衛相は立候補を見送る意向で、郡司氏の無投票当選となる公算が大きい。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/735
736: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 19:30:13.99 ID:A7pkTjz/ http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014061300936 県議らが代表選要求=民主 民主党の山本悟史香川県議ら地方議員4人が13日、荒井聡役員室長と衆院議員会館で面会し、 「党改革は進んでいない。来年春の統一地方選の公認拒否が続いている」として、 来年9月の海江田万里代表の任期満了を待たず、代表選を前倒して実施するよう求めた。 荒井氏は「改革を着実に進めているので理解してほしい」と、応じない考えを示した。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/736
737: 無党派さん [] 2014/06/13(金) 19:45:37.70 ID:nbVrQnEu >>730 選挙制度改革次第かなあ。衆議院は比例定数減と引き換えに ブロック集約化なされるだろうし、参議院はブロック比例or選挙区になる可能性もそこそこある。 得票率10%以上なら、衆院で15〜20、参院で毎回10はとれるから 60は取りすぎだが、40ってのも非現実的ではないけどね。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/737
738: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 19:57:20.19 ID:AVYmNOH3 >>723 共産社民へ行くであろう 他の政党は違いがどんどんなくなって来たからね 石原の政党と民主が組むとかさ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/738
739: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 20:08:16.52 ID:AVYmNOH3 小沢氏や生活の党は民主へ戻ればいいかと 生活保護者の制度、カジノ、国民投票 民主と政策変わらんし http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/739
740: 無党派さん [] 2014/06/13(金) 20:10:43.37 ID:aaXHe5QT 国民の本音 民主には関心が無い これが全てだろうな、支持率から前原発言後も、変化なし http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/740
741: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 20:13:03.62 ID:Uo1mOJM9 民主党は鳩山、菅、小沢が一線を退いて、新しい道を模索している。 党内はもう小沢さんに振り回されるのは御免だ。って空気だし、 時計の針を戻すうようなことは無い。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/741
742: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 20:13:23.78 ID:TgGeH+Ah 民主も集団的自衛権で意見がまとまらないなら維新みたく遺恨残さず綺麗に分党すれば良いじゃん。 金は頭数割りな。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/742
743: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 20:14:30.90 ID:Y1DiVtAI 国民の本音 気が付いたら自民は民主以下だった これが本当のところじゃね? ひどすぎるよ http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/743
744: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 20:14:57.84 ID:AVYmNOH3 >>741 海江田で続投する気があるならともかく そうじゃなければ小沢氏を代表に持ってくるとか検討しないと 鳩山や菅、野田と違って小沢氏はまだ首相経験がないわけだから http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/744
745: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 20:17:54.64 ID:AVYmNOH3 >>742 それを言うなら公明党は? http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/745
746: 無党派さん [sage] 2014/06/13(金) 20:22:35.31 ID:Uo1mOJM9 小沢はもう70を超えている。 森元、小泉も政界を引退している。 自民も他の野党も世代交代が進んでいる。 政治家にも旬って物がある。 今の小沢なんて自分の地盤守るだけで手一杯なんで、子分の面倒まで見切れる状態ではない。 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1402482289/746
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 207 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.155s*