[過去ログ] 選挙制度・議会制度に関するスレッド20 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30(1): 2011/05/09(月)16:35:13.32 ID:Iamg8D5I(2/4) AAS
英国民投票/選挙制度変更を否決/代案のわかりにくさ響く
【ロンドン=小玉純一】英下院選挙制度改革についての国民投票が5日実施され、
選管が7日発表したところによると、現行の単純小選挙区制から
候補者に優先順位を付けて投票する代案投票制(オルタナティブボート=AV)への変更に
反対が67・9%に達し、圧倒的多数で否決されました。
賛成は32・1%でした。投票率は42・2%。
AVは現行制度と同じ1人区制ですが、単純小選挙区制よりも第3党の議席占有率を得票率に近づけます。
しかし、これを強力に推した自由民主党が保守党との連立で支持者の離反を招き、
制度の分かりにくさも手伝って、投票率、支持率ともに低水準にとどまりました。
自民党のクレッグ党首・副首相は「つらい一撃だ」と敗北を認めました。
省6
179: 2011/05/27(金)00:53:27.32 ID:bW9uYeJ9(2/3) AAS
>>178
そもそも比例で0票を前提にしているのはおかしい。
>>171で「極論を言えば比例で1票も入らなくても獲得議席数は変わらない。」
と書いたのはあくまで極論であって前提でもなんでもない。
普通はバーターしたところで比例で名簿出さない訳じゃないんだから
バーターで比例票譲っても相当数の議席は比例で獲得できるのは自明。
あほすぎて話にならん。
581: 2011/09/04(日)18:48:40.32 ID:u9otsaJY(1) AAS
だから言ってるだろ!八百長選挙制度だと。
民主ダメ→自民
自民ダメ→民主
680: 2011/10/28(金)09:28:57.32 ID:o89rKRAk(1) AAS
そもそも論として、イギリスは国勢庁舎ではなく有権者数で区割りしてる。
708: 2011/11/01(火)10:53:09.32 ID:XEJavOBy(2/2) AAS
選好投票と言えば、何で「みんな」は主張しないのだろう。
政界再編を言う安倍も、本来なら主張すべきだが、こういつは頭が悪いから。
879: 2011/11/24(木)12:05:49.32 ID:FfwR6jP0(1) AAS
ニュー速より再転載
2011/11/24(木) 11:50:14.58 ID:???0
★自民・谷垣総裁、中選挙区復活を提案 総裁再選にも意欲
自民党の谷垣禎一総裁は23日、衆院の選挙制度について
「振幅が激しい制度は日本にむかない。中選挙区の方が死票も少ない」と、
中選挙区制の復活を提案した。自民党本部であった対話集会で言及したもの。
来年9月の総裁選での再選にも意欲を示した。
集会で谷垣氏は、「自民党は2005年の郵政選挙で300議席くらい取り、
09年の衆院選では100議席くらいになった。
すぐ落選する人がたくさん出て(政治家が)育たない」と指摘。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s