[過去ログ]
選挙制度・議会制度に関するスレッド20 (1001レス)
選挙制度・議会制度に関するスレッド20 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1304541651/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
84: ろくぼう [sage] 2011/05/16(月) 08:02:01.79 ID:YSV6gU5E >>49 ----- 保守党、悲願の過半数=安定政権へ−カナダ総選挙 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011050300266 2日投票のカナダ下院(定数308)総選挙は即日開票され、ハーパー首相率いる少数与党・保守党が2006年の政権奪回以降初めて、過半数となる155を超える議席を獲得した。 これまで厳しい議会運営を強いられてきたが、ようやく安定政権が実現する。 カナダの公共放送CBCによれば、保守党が選挙前の143から167に伸長。 野党第3党だった左派・新民主党は36から102へと大幅に議席を増やし、初めて野党第1党に躍り出た。 保守党と二大政党政治の歴史を築いてきた自由党は、77から34へと減らし、野党第2党に転落。 ケベック州が地盤のケベック連合は47から4に大幅減となった。 今回の選挙は自由党が提出した内閣不信任案可決後の下院解散に伴うもの。 事前予想では保守党の過半数獲得は微妙とみられていたが、ハーパー政権の手堅い経済政策が有権者の支持を得た結果となった。 (2011/05/03-16:36) ---------- 前スレでも軽く触れられてたけど復習 結果としては、カナダは与党保守党が単独過半数を獲得した 小選挙区制の「集約力」に拠るものに見える 野党第一党の入れ替わりはちょうど英国で自由党が労働党に取って代わられたようなモノかしらね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1304541651/84
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 917 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.197s*