[過去ログ] [2ch経済コテ] 三橋貴明 3スレ目 [外国人参政権反対] (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107
(3): 2010/06/17(木)13:31 ID:TTsX65oI(1/4) AAS
>>106 増田氏の著書。

『日本はこれから良くなる: アメリカが逆立ちしても日本に勝てない理由』渡部昇一、船井幸雄との共著(徳間書店)1998年
『資本の意思が日本を復活させる : それは株高、円高、金利高を演出する』(徳間書店)1999年
『目からウロコおカネ儲けの法則 : 最小資本で最短時間に最高の利益を上げろ』(ビジネス社)1999年
『目からウロコ おカネがお金を産む時代: 今こそ株と為替で儲けるチャンスだ』(太陽企画出版)1999年
『沈むアメリカ・浮上する日本 : 「円高・株高・景気回復」のミレニアムへ!』(風雲舎)2000年
『目ざめよ、日本』前野徹との共著(サンラ出版)2000年
『2002年日本経済 バブル再来 : 世界のマネーが日本を選ぶ83の理由』(アスキー)2001年
『土地神話復活: 世界の投機マネーが日本に流れ込む』(アスキー)2002年
『2003年フセイン特需で日本は大復活する : 為替本位制時代の資産運用術』(ダイヤモンド社)2002年
省12
112
(1): 2010/06/17(木)13:46 ID:TTsX65oI(2/4) AAS
ブログに取り上げられているのって、MPJに堂々掲載されているやつなのね。。
外部リンク[php]:mp-j.jp

↓コメント欄にも、やっぱり指摘があったわ。

増田俊男が執筆陣に加わるのはいかがなものか?
ゲスト 投稿日時: 2010-6-17 10:13

出資法違反容疑で警視庁に告訴された増田俊男および
知人の江尻真理子が社長を務める投資顧問会社「サンラ・ワールド」。

外部リンク:moneyzine.jp
省3
115
(1): 2010/06/17(木)14:11 ID:TTsX65oI(3/4) AAS
他人様のブログより。(日本経済をボロボロにする人々)

>増田俊男という詐欺師 「評論家」増田氏、架空話で投資家募集か

(前略)

>本を書いて名前を売り、そして信用を築いた後で商売を始める。こういうパターンの評論家は山ほどいるし、一つの成功パターンだ。
>人脈も何もない人が政治家に転進する場合でも作家出身者が多い。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>増田俊男も船井幸雄という有名人との共著で本を出し、名前を売ることで信用を得て信者を作り、
>そして商売を始めるというパターンを辿っていた。
>最近は本を出していないが、その内容は好景気を煽る内容ばかりで、日経平均15万円なんて冗談みたいなことを書く始末であった。
>そういう大げさに煽って注目を浴びて金儲けするのは詐欺師の典型的な法則である。
省6
120
(1): 2010/06/17(木)15:37 ID:TTsX65oI(4/4) AAS
>>119

『2004年超円高大好況! : 基軸通貨ドルがローカル通貨円に救われる時』(ダイヤモンド社)2003年
^^^^^^^^^^^^^^^^^
『日本経済大好況、目前!』(アスコム)2005年
『日本大復活! : アメリカを救う国家戦略が黄金の時代の扉をひらく』(PHP研究所)2006年
『空前の内需拡大バブルが始まる! : 増田俊男の2007年大予測』(ダイヤモンド社)2006年
『そして、日は昇った! : 日本が世界の「富」を牽引する』(PHP研究所)2007年
『日本がアメリカと世界を救う! : こんなにたくさんある21世紀が日本の時代になる理由』(徳間書店)2007年
『またもやジャパン・アズ・ナンバー1の時代がやってくる―乗り遅れるな、最後のチャンス 円高、株高、資産高! 』(徳間書店)2007年

↑とくにこのあたりは三橋本のネーミングセンスそのものだ。w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*