[過去ログ] 日本共産党総合スレ part15 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
856: 2010/03/09(火)00:47 ID:acQ6vPpJ(1/6) AAS
>>854
沖縄も瀬長亀次郎や古堅実吉は個人的人気はあったけどね。
あとは大阪の正森成二・東中光雄・村上弘・藤田スミや奈良の辻第一、秋田の中川利三郎なんかは個人的人気はあったな。
こうしてみると昔は個性的だったんだな。
859(1): 2010/03/09(火)01:21 ID:acQ6vPpJ(2/6) AAS
>>857
いるとしたら穀田だな。ちと器は小さいが。あと化けた時の宮本岳志くらいか。
867(2): 2010/03/09(火)08:29 ID:acQ6vPpJ(3/6) AAS
1983年に個人後援会をなくしたのが大きいかも。参議院比例導入で宮本顯治の命令だと。
山原や寺前など最後まで反対していたのだが。
今復活すれば穀田あたりは小選挙区でも当選するだろうけど。共産党は嫌いでも穀田は好きだという人もいるからね。
868(1): 2010/03/09(火)08:46 ID:acQ6vPpJ(4/6) AAS
>>866
上田耕一郎なんか党の大幹部なのに個人的人気はピカイチだったからね。
不破にしても選挙区じゃ実は結構個人的人気すごかったし。
すべてはミヤケンがいらんことやったばかりに…
871(1): 2010/03/09(火)11:21 ID:acQ6vPpJ(5/6) AAS
>>869
原因の一つだね。
人柄より政党を優先させた結果今の議員数になったんじゃ?
>>870
小池には勝手連ができたみたい。こういったファンクラブ的なものができればいいんだけど。
手始めに参議院では市田 成宮 清水 仁比から作ればいいが。
874(1): 2010/03/09(火)14:51 ID:acQ6vPpJ(6/6) AAS
今現在この党に個性的な人誰もいないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s