[過去ログ] 第22回参議院選挙総合スレ253 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2009/11/03(火)21:32 ID:HA9YrBg4(24/31) AAS
収入より支出の方が多いのが問題というのは極めて常識的な議論で
反論の余地はない。
796: 2009/11/03(火)21:33 ID:oEdedyFv(1) AAS
みなさん気をつけてください。
詳しい事は言えませんが、とんでもない釜がこのスレを覗いてます。
797: 2009/11/03(火)21:34 ID:wVZC5gFv(4/6) AAS
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
来年の参院選で民主党が数議席伸ばせば単独過半数。そうすれば、「うるさい」人はもう要らないとの声も聞こえる。
反亀井のネオリベこそ民主党から出ていけばいいのに
798(1): 日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs 2009/11/03(火)21:35 ID:dGMQg2aa(19/21) AAS
>>794
民主マル痴らしい回答だなw
799(1): 2009/11/03(火)21:37 ID:/07g0INr(2/4) AAS
中国は日本のバブル期と違っていい海外進出してるね
資源関係は手堅いわ
800: 2009/11/03(火)21:38 ID:wbOXs3kk(2/4) AAS
>>798
霊感商法野郎に言われる筋合いはないな、世界日報男よw
801(1): 日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs 2009/11/03(火)21:38 ID:dGMQg2aa(20/21) AAS
>>799
中国国民の一人当たり石油消費量は日本のまだ十分の一。だから奴ら必死なんだよ。
802(2): 2009/11/03(火)21:40 ID:rDSfNu7j(1/7) AAS
>>779
もう余力がほとんどない状態で、広告宣伝費をばっさり削り2000人規模の首切りやって、
工場一つ閉鎖し、まだ足りないって状態とか…
民間戸建てが下がる一方なんだから、店舗も大規模開発も何でもやる大和ハウチュと比べると
よりシビアだろうな。
803: 2009/11/03(火)21:41 ID:6rwsME3z(1) AAS
生の声が政治を語る13
2chスレ:yume
●鳩山政権の権力構造について
さっくりいうと、「内閣」(鳩山)と「党」(小沢)に分散されて、それぞれの機能が集中している。
党高政低か政治主導か意見が分かれやすいが、これは、「本当の権力」がどっちにあるか考えるとわかりやすいです。
「人事」は互いに干渉してないのは明らか(内閣に反主流派、党に主流派)なのでこれは考えなくてよいと思います。
問題は「解散権」。内閣は危機に際して、解散か総辞職しかないがどちらも、「党」(小沢・主流派)は、後継者がいない。
よって、鳩山が、行き詰らない限り、「解散権」は「内閣」(鳩山)にある。
省5
804: 2009/11/03(火)21:41 ID:I9iw51ZY(4/7) AAS
自民党:落選した前衆院議員を積極くら替え 来夏参院選
自民党の大島理森幹事長は3日、青森市内で開かれた
党青森県連の会合で講演し、来年夏の参院選について
「比例代表は職域団体の力ですべて当選させることはできなくなった。
地域に根差した選挙運動を展開しなければならない」と述べ、
先の衆院選で落選した前議員を積極的に擁立する考えを明らかにした。
参院選比例代表は、政党名と候補者名のどちらでも
投票できる非拘束名簿式。特定地域で知名度があり、
個人票が見込める前職、元職の有力議員を擁立することで
全体の底上げを図る狙いがある。
省5
805: 2009/11/03(火)21:43 ID:iyJ11Vki(1/2) AAS
三村敏之氏が死去=プロ野球元広島監督、61歳
11月3日12時40分配信 時事通信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
プロ野球の元広島監督で楽天の編成部長を務めていた三村敏之(みむら・としゆき)氏が3日午前10時5分、心不全のため仙台市の病院で死去した。61歳だった。広島県出身。
葬儀は7日午後0時30分から広島市安佐南区長束2の4の9のサンセルモ玉泉院長束会館で。喪主は妻洋子(ようこ)さん。
1967年、広島商から広島入り。攻守に堅実なプレーで主に2番遊撃手として活躍。75年には古葉竹識監督の下で球団初のリーグ優勝に貢献。79、80年の連続日本一など山本浩二、衣笠祥雄らとともに黄金時代を築いた。
ベストナイン3度、カムバック賞1度。83年に引退するまで通算1567試合に出場し、1245安打、149本塁打、490打点、打率2割5分5厘。
2軍監督などを経て94〜98年に広島監督を務め、優勝は果たせなかったが、野村謙二郎、前田智徳、江藤智ら若手を積極的に起用した。2004年にもヘッドコーチを務めた。
07年12月、楽天編成部長に就任。体調を崩して09年5月から休養したが、夏ごろに復帰していた。
806: 日経新聞男 ◆K.TafXgVKpDs 2009/11/03(火)21:43 ID:dGMQg2aa(21/21) AAS
>>802
積水ハウスは法令違反を繰り返しているDQN企業だから逝ってよし。
807: 2009/11/03(火)21:44 ID:AUi2DzPu(4/7) AAS
>>802
新規住宅着工数を景気指標から外したんだよね、竹中の時にw
その竹中といえばどっかの住販との繋がりが指摘されてて
そこはトヨタホーム傘下になったんじゃなかったか
そりゃ数字いじれば戦後最長の景気にもなろうかと
808(1): 猫子ちゃん(*'_'*) 2009/11/03(火)21:45 ID:+jEv998Z(1/4) AAS
日本は石油必要だけど。石油がなくても、
大丈夫な国って、
多いんじやない!
(*'_'*)
809(1): 2009/11/03(火)21:45 ID:lwES0w6b(6/9) AAS
今日の梨田と吉井は、アーホー王とガースーを思い起こさせるほどの酷い采配だった。
810: 2009/11/03(火)21:48 ID:8vsbxw+Q(1/2) AAS
>>809
プレーオフから見てるが、梨田はずっと足引っ張ってるな。
それでもいい勝負するんだから、凄いといえば凄いけどw
811: 2009/11/03(火)21:49 ID:rDCQZV76(2/5) AAS
巨人も自滅傾向にあったが、ハムも自滅傾向にあるな。
スレッジとか江尻とかどうよ。
812: 京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI 2009/11/03(火)21:52 ID:45hC+ZEX(18/25) AAS
>>808 化石燃料がないとガソリンも生まれないと思う なんだかんだいって脱石油は不可能かと・・・
813: 四代目@役員就任 ◆Wg12u2MAZU 2009/11/03(火)21:52 ID:BmYdK9zF(4/10) AAS
東京ドームの戦い方を巨人は知ってるからね
去年の西武みたいに、巨人より振り回すチームじゃないと苦しいよ
814(1): 2009/11/03(火)21:52 ID:FusgYgVc(4/7) AAS
江尻のところで金森なら勝ってたな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*