[過去ログ] 第22回参議院選挙総合スレ51 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(1): 2009/09/12(土)11:17 ID:EQnwz6ZL(1/8) AAS
要はインチキな法律を自己都合ででっちあげ、その解釈もいいかげんだっただけだ。
それが「現実」。憲法を軽視する政権党をのさばらせてきた結果だな。
61
(1): 2009/09/12(土)11:31 ID:EQnwz6ZL(2/8) AAS
>>37
然り。そもそもかつての国鉄の債務が膨れ上がったのも、
結局は保守系議員による地元誘致の圧力を経済観念から
止める仕組みがなかったから。

というか日本の国がからんだ経営主体の行き詰まりはほとんどすべてそう。
空港もだな。
117: 2009/09/12(土)11:57 ID:EQnwz6ZL(3/8) AAS
>>102
まあ名誉毀損もあるし、相当厳しいことになるかと。
226: 2009/09/12(土)12:40 ID:EQnwz6ZL(4/8) AAS
>>222
産業経済新聞
419: 2009/09/12(土)13:48 ID:EQnwz6ZL(5/8) AAS
>>403
松下政経塾のクオリティも低いわけです
440
(2): 2009/09/12(土)13:52 ID:EQnwz6ZL(6/8) AAS
>>430
いや。京都共産の強さもそこにあった。
そうやって培ったシンパシー・地力は、不利な選挙のときにこそ発揮される。
722: 2009/09/12(土)15:22 ID:EQnwz6ZL(7/8) AAS
たしかにマネタリズムはどうかと思う
925: 2009/09/12(土)16:25 ID:EQnwz6ZL(8/8) AAS
>>921
脳内ソースと戦うのはムダだと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*