[過去ログ] 新潟県選挙総合スレ2 (730レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672: 2010/02/17(水)10:43 ID:Oul1yMbB(1) AAS
この前ある葬式で稲葉さん見たけど
現役時代に比べてより一層影が薄くなったな〜

後ろが透き通って見えるとか他の人が言ってるの聞いてワロタw
673
(1): 2010/02/17(水)11:18 ID:LyhuTXoA(1) AAS
産経新聞を情報源にしてるのもどうかとおもうが
674: 2010/02/17(水)13:08 ID:We5peaTi(1) AAS
>>673
産経新聞 は 新聞
日刊ゲンダイ は ゴシップ紙
675: 2010/02/22(月)14:54 ID:rDFxMQ27(1) AAS
長島が次の衆院選に5区から出馬するらしいが
下手したら旧越山会の人間は親父の角栄は好きだが
真紀子を嫌ってる連中も多いか米山にすら苦戦気味だけに
もしかしたらという事もありえそうだ
676: 2010/02/22(月)16:54 ID:A2Kv1G+p(1) AAS
かわいそうだね、ハシゴをはずされたというか、さんざん利用されて捨てられたというか
まさに西鶴の生き馬の目を抜く世界だね、長嶋と米山はけっこう一緒に活動してたのに

状況 * 米山 隆一 * at 2010/2/22 14:57:47

ノリさん、由美子さん、皆さん、長らくアップデートせず、大変申し訳ありません。
報道等でご承知の通り、5区支部長に関し長島衆議院議員が意欲を表明し、
率直に言って私の方が非常に不利な状況にあります。
それについて私としても言いたい事は多々あるのですが、今は、

「私の志は変わっていない」と言う事だけを申し上げたいと思います。

 非常に中途半端な書き込みですが、状況が確定しましたら改めてご報告いたしますので、…
677: 2010/02/22(月)18:25 ID:JBDlGiR6(1) AAS
米山さん一区に来てよー
678: 2010/02/26(金)16:08 ID:ggh86cq0(1) AAS
米山は健闘してると思うし、
長島って5区内で行動してんの
見かけないなあ。

隠密行動で足場を固めてるのかもしれないけど、
実際、長島でそんなに票は
取れるのだろうか?
679: 日本の危機 2010/02/27(土)23:47 ID:WxiDgp6N(1) AAS
AA省
680: 2010/03/10(水)11:29 ID:4TY0CRT3(1) AAS

681: 2010/03/13(土)01:46 ID:VB25KSxK(1) AAS
昨日、長岡で行われた可動堰の完成式典?に
長島忠美が出たらしい。
で、田中真紀子は欠席で菊田真紀子と直紀が出てたとか。
682: 2010/03/25(木)19:46 ID:ug550cEy(1) AAS
民主、2人目の擁立断念…参院選新潟選挙区(2010年3月25日15時15分 読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

 今夏の参院選新潟選挙区(改選定数2)で、民主党新潟県連は24日、
公認候補は現職の田中直紀氏(69)1人とし、2人目については擁立を見送る方針を決めた。
 27日の県連常任幹事会で正式決定する。
 県連の西村智奈美代表と佐藤信幸幹事長が24日午後、党本部で石井一・選挙対策委員長と面会。
佐藤幹事長によると、この席で、県連の対応について「新潟は擁立するのは1人だけにしたい」と申し出て、
石井氏に了承されたという。

 読売新聞の取材に対し、佐藤幹事長は、「内閣支持率の低下など情勢が変わっている。
参院選まで残された時間を考えると、候補者を一本にして戦うべきだと判断した」と説明した。
省6
683
(1): 2010/03/25(木)21:08 ID:RIoJIyk/(1) AAS
2007年に社民が候補立てたことのけじめがついてないのに、虫のいい話だな
684: 2010/03/29(月)03:08 ID:2eNRlW03(1) AAS
>>683
民主が自滅して2人擁立を勝手に諦めたってだけの話。

もし民主が2人立てた時に自民も2人立ててきたら、
自民の2人めがよほどアレな候補でない限り、
現状では消耗戦をやった末に田中直紀が何とか当選という
民主県連&連合新潟にとっては悪夢の展開にしかならない。
しかも県内の比例では自民に負ける可能性も出てくる。

それならば、名を捨てて実(消耗戦回避で戦力温存)をって
ことなんだろうね。
685: 2010/03/29(月)07:51 ID:UAxQYyUN(1) AAS
民主の内部では、今年の参議院選挙はかなりやる気なしがうかがえた。
686: 2010/03/29(月)20:33 ID:D+2Homgj(1) AAS
以前民主党議員が「拉致は選挙に関係ない」みたいなことを言ったそうですが
確かめたいのですが、どこかにソースは無いでしょうか
687
(1): 2010/03/29(月)22:55 ID:7ET70rJj(1) AAS
参院選はどんなかな?消化試合?それとも、激戦?
688: 2010/03/29(月)23:37 ID:VN4ZRHDb(1) AAS
>>687
新潟県では消化試合だろう
定数2名の所に民主と自民が1名ずつしか立てないんだからな
社民が当選できる可能性なんてこれっぽちもないし
689: 2010/03/31(水)14:50 ID:d1IGa7MM(1) AAS
これで自民が2人目に前回衆院選落選議員のうち
支部長になってない人(今は近藤、稲葉、栗原、米山の4人が未定だっけ?)
を立てたら面白いのだが。

あくまでも捨石になるだろうが、それでも
比例票の掘り起こしにはつながるだろうし、
特にいま揉めてる5区・米山の処遇案としては使える策だし。
それで落選後は、県議候補にするなり
党職員(政策研究とかそういった方面)で頑張ってもらうってことを
約束すればいい。
690: 2010/04/05(月)07:34 ID:3URwvOPB(1) AAS
参院選二人擁立しなかった西村の責任はないのかな。
民主党の支持率と、新潟は別でしょ。
691: 2010/04/14(水)22:13 ID:LluFVZl1(1) AAS
長島が支部長に決まったみたいね。
このまえ市役所近くの後援会事務所の近くで本人見たけど、
地震のころの村長のイメージと違って近づきがたい感じだった。
1-
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*