[過去ログ] 第45回衆議院総選挙総合スレ1308 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2009/08/06(木)16:17 ID:61EbK7MV(1/10) AAS
自民党は「正気なのか」「能ナシなのか」
2009年08月06日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
外部リンク:news.livedoor.com
●ショボ過ぎる公約で選挙戦う神経

自民党が発表したマニフェストに「今後10年間で各家庭の可処分所得を100万円増やす」
というのがあった。100万円? 10年で? 1000万円の間違いではないのか? 
そう思って新聞を読み返したサラリーマンが多かっただろう。

だが、「10年で100万円」は誤植ではないようだから、改めて驚くしかない。
今後10年といったら、新卒の22歳の会社員なら32歳。
35歳のサラリーマンなら管理職の45歳だ。所得が100万円くらい上がっているのは当然だし、
省1
92: 2009/08/06(木)16:25 ID:61EbK7MV(2/10) AAS
森山氏の擁立撤回を要請 渡辺氏出馬の栃木3区で自民県連
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
自民党栃木県連の船田元、茂木敏充両会長代行は6日午前に党本部で細田博之幹事長、
菅義偉選挙対策副委員長と相次ぎ会談し、渡辺喜美元行政改革担当相が出馬する栃木3区
に森山真弓元法相を公認候補として擁立するとした党本部決定の撤回を申し入れた。

渡辺氏が県内の選挙区に近く結成する新党の公認候補を擁立する構え
を見せていることなどを理由に挙げた。
細田氏は「改めて党本部で何らかの判断をしなければならないかもしれない」
と再検討する可能性を示唆した
113
(1): 2009/08/06(木)16:48 ID:61EbK7MV(3/10) AAS
天下分け目の総選挙 スペシャルコメンテーターにビートたけし
外部リンク[html]:www.tbs.co.jp

<出演者>
アンカー:後藤謙次
メインキャスター:安住紳一郎 小林麻耶
スペシャルコメンテーター:ビートたけし
速報キャスター:膳場貴子(選挙区)藤森祥平(比例)
コメンテーター:岸井成格
解説:岩田栄一(TBS 政治部長)
137
(1): 2009/08/06(木)17:06 ID:61EbK7MV(4/10) AAS
>>118
衆議院選挙関係
TBS系
08/30 19:57〜26:00 衆院選開票特別番組 票決LIVE2009
08/31 05:30〜09:55 みのもんたの朝ズバッ!選挙SP

ソース(TBSの特番情報もあり)
外部リンク[html]:www.atv.jp
172: 2009/08/06(木)17:29 ID:61EbK7MV(5/10) AAS
>>170
18日公示ですお
275
(1): 2009/08/06(木)18:16 ID:61EbK7MV(6/10) AAS
>>239
日テレは21時から。
20-21時はL字で対応するとのこと。

外部リンク[pdf]:www.ntv.co.jp
舛方専務:ぶつかってほしくないと思っていたのは間違いないですが、そこは
気持ちを切り替えるしかないので、通常ですと20時から選挙特番をスタートさ
せるのですが、「24時間テレビ」も年に一度の大きなチャリティー番組として、
ある意味では国民的行事だと私どもは考えていますので、1時間の時差があり
ますが、そこはL字画面や、報道のスタジオと特番のスタジオの掛け合いなど
の方法で対応していこうと考えております。
387
(1): 2009/08/06(木)19:01 ID:61EbK7MV(7/10) AAS
テレビCMは見送り=費用に見合った効果ない−公明
外部リンク:www.jiji.com
公明党は6日の常任役員会で、衆院選向けテレビCMの制作を見送ることを決めた。
「費用の割に効果が低い」(幹部)と判断。テレビCMに替えて女性や若い世代を
ターゲットにした動画を党ホームページに順次掲載する。

同党はこれまで、国政選挙に合わせてテレビCMを制作してきた。
2001年の参院選や05年の衆院選では当時の神崎武法代表を前面に出し、
「そうはイカンザキ」のキャッチコピーで話題を呼んだが、
党内からは「票に反映されたか不明」との声が出ていた。 
制作する動画は計14本で、それぞれ30秒〜60秒程度。
省1
728: 2009/08/06(木)20:12 ID:61EbK7MV(8/10) AAS
>>715
今回、関東圏聴取率調査週間と重なるので
気合が入ったものになると思われ>TBSラジオ開票速報
772
(2): 2009/08/06(木)20:21 ID:61EbK7MV(9/10) AAS
麻生首相 自民は真の保守政党

麻生総理大臣は福岡県北九州市で街頭演説し、
「改革すべきものは改革するのが、真の保守政党のあるべき姿だ」と述べ、
自民党への支持を訴えました。

この中で麻生総理大臣は「民主党は、今回の衆議院選挙を革命的な選挙にすると言っている。
しかし、自民党は日本に革命を起こす気はない。われわれは真の保守政党だ」と述べました。
そのうえで麻生総理大臣は「われわれは守るべきものは守る。家族や歴史、伝統、
それに国旗や国歌、皇室をきちんと守っていくのが保守だ。守るべきものは守ったうえで、
改革すべきものは改革するのが、真の保守政党のあるべき姿だ」と述べ、
自民党への支持を訴えました。そして、麻生総理大臣は「われわれは『政権選択』など
省3
830
(2): 2009/08/06(木)20:35 ID:61EbK7MV(10/10) AAS
民主横浜市長選候補に林文子氏が浮上

横浜市の中田宏市長の辞職に伴う市長選(30日投開票)で、
民主党が前ダイエー会長で東京日産自動車販売(東京)社長の林文子氏(63)と、
横浜市の阿部守一副市長(48)の2人に絞り込み、
候補擁立の最終調整を進めていることが6日、同党関係者への取材で分かった。
無所属とし同党が推薦する方針。

笠浩史県連代表が同日、党本部で小沢一郎代表代行と会談し、詰めの協議をした。
自民党側も独自候補擁立の方針を表明しており、
市長選は国政と同じ与野党対決の可能性が出てきた。
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s