[過去ログ] 第45回衆議院総選挙総合スレ205 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
226(3): 2008/04/23(水)21:35 ID:fuoKpbos(1/11) AAS
>>207
立志伝中に近い人だろうからしょうがないけど、
労働価値や付加価値をダンピングして大きくなっている企業が、
日本に貢献しているのかしていないのか。
つーことで、N+のコピペ
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
参議院会議録情報 第153回国会 厚生労働委員会 第12号
日本電産パワーモータという会社の例で質問をしていきたいというふうに思います。
この会社というのは福岡にあります。飯塚市にあるんですけれども、名前のとおりモーターを生産している会社なんです。
もともとはワイ・イー・ドライブという安川電機の子会社だったんですけれども、二〇〇〇年三月に六七%の株を日本電産に売却して、
日本電産パワーモータに名前を変えました。この日本電産パワーモータで、日本電産の傘下に入ってから非常に労働条件の悪化が進んでおります。
いろいろあるのですが、資料を皆さんのお手元に二枚配りました。それを見ていただきいんです。
ここに一つ、まず上の方にあるのは社長の社員に配った文書なんですけれども、「更なる意識改革で出勤率の向上を」と書いてあります。
そういうタイトルで、中身を読めばまたこれはびっくりするんですけれども、パワーモータ社長名です。
ことしの八月に配られた文書なんですけれども、まず日本電産のグループ会社の平均では出勤率というのは九九%を誇った上で、
九五%に満たない人を勤務成績不良者と、こういうふうに決めつけているんです。大いに反省し改善してもらわなければならないとまで言い切っております。
さらに、その下の方では、休日前後に年休をとる人に対して、大多数の人が我慢しているのだから、
自分のことを考えると同時に相手のことをもよく考えようというふうにしかっているわけですね。
そしてまた、退職予定の人が年休をまとめてとることがあると、これに対して自己中心的だと、こういうふうに批判をしております。
<最後省略>
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s