[過去ログ] 第45回衆議院総選挙総合スレ205 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151(1): 2008/04/23(水)20:50 ID:MPxZE+m3(9/33) AAS
>>148 市町村役場の窓口でお尋ねください。
152: 2008/04/23(水)20:50 ID:RJLNlGL4(1) AAS
>>134
瀬島のことだっかw?
153(1): 2008/04/23(水)20:51 ID:MPxZE+m3(10/33) AAS
>>150 evidenceを示してほしい。「たしか」じゃダメ。
154: 2008/04/23(水)20:51 ID:UqRHVY69(2/7) AAS
あの男、そう若林の出番だよ。
155: 2008/04/23(水)20:53 ID:n024CKbf(1/2) AAS
道路族の「陰謀」 (週刊文春2008年5月1日・8日ゴールデンウィーク特大号)
ガソリン税再値上げに仕掛けられた「悪だくみ」 上杉 隆
福田首相が唱える一般財源化は「まやかし」だ。一万四千キロの道路は必ず建設される。
小泉、福田、古賀、二階……。道路族と政権、汚い妥協の一部始終を全部書く!
徹底追及第3弾「老人に冷たい国」
必読「高齢者いじめカレンダー」の衝撃 荻原博子
「後期高齢者医療」が殺した「年金天引き」親子心中この世の地獄
156: ラム ◆5g63G1ydoc 2008/04/23(水)20:53 ID:eyWGVaSv(6/31) AAS
>>153
それこそ、市役所で聞けばわかる話だっちゃよw
157: 2008/04/23(水)20:54 ID:MPxZE+m3(11/33) AAS
「医療辞退連盟」で後期高齢者医療制度など克服を
外部リンク[php]:www.news.janjan.jp
158(1): 第3のregime 2008/04/23(水)20:54 ID:KchQ5xLw(3/21) AAS
後期高齢者医療制度で、負担額は全国平均で月6000円って書いてあるな。
75歳以上の人は1300万人いるとも書いてある。
6000*13000000*12=9360億
まあだいたい1兆。
2.6兆の道路特定財源の暫定税率は必要、医療費は不足していて1兆円の負担増。
そりゃ支持されるわけないな。
159: 2008/04/23(水)20:55 ID:n024CKbf(2/2) AAS
愛知で硫化水素自殺相次ぐ…27歳と33歳の男性
22日午前、愛知県阿久比町で無職男性(27)が、同県豊橋市で会社員男性(33)が、
自室や自宅近くの乗用車内で遺体で発見された。県警はそれぞれ硫化水素自殺を図ったとみて調べている。
半田署によると、午前7時半ごろ、阿久比町のマンション3階で、住人の無職男性が浴室で倒れているのを、
近くに住む母親(54)が発見。
男性は間もなく死亡、室内に「硫化水素危険」などと書いた張り紙や洗剤が入ったバケツなどが見つかった。
また午前10時25分ごろ、豊橋市の駐車場に止まった乗用車内で、
近くに住む会社員男性がぐったりしていると会社の同僚男性(36)から110番があった。
豊橋署によると、男性は運転席であおむけに倒れており、助手席にはトイレ用洗剤などが入ったプラスチック容器があったという。
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
省8
160: 2008/04/23(水)20:55 ID:vhZ9p89a(11/25) AAS
>>145
民主党の政策が、BSE感染牛や毒ギョーザを完全に防げるかは別としても、
タイミングは良いよな
2008/04/17 食の安全・安心対策関連法案を衆議院に提出
外部リンク[cgi]:www.dpj.or.jp
161(1): 2008/04/23(水)20:55 ID:SGxO92ia(3/9) AAS
開催地を関西に奪われかけていた 昨年2月、消極的な道に安倍氏揺らぐ(04/23 07:25)
二十三日に開催地決定から一年を迎える北海道洞爺湖サミットで、安倍晋三前首相が昨年二月にいったん
洞爺湖開催の意向を固めたものの、道が誘致に消極的で、京都など別の候補地に奪われかけたことが、
当時の関係者の話で分かった。
開催地発表の約二カ月半前の昨年二月上旬、安倍氏は側近に「手を挙げていない場所に決めるわけにはいかないよなあ」と
漏らした。「洞爺湖」は揺らぎかけていた。
洞爺湖が急浮上するまで、政府内の空気は「本命は京都・大阪・兵庫の関西連合、
対抗は横浜・新潟の開港都市の共同開催」だった。ただ、京都などの大都市は警備の困難さが難点になっていた。
これに対し、ザ・ウィンザーホテル洞爺は警備上の利点と、緑の大地から地球温暖化対策を発信するイメージの良さが魅力。
温暖化対策を「主張する外交」の切り札に−と考えていた安倍氏は二〇〇六年十一月、周囲が洞爺湖を推薦すると「いいなあ」と絶賛した。
省8
162(2): 2008/04/23(水)20:55 ID:E1jjYKv2(1/5) AAS
「休みたいならやめればいい」急成長の日本電産社長
外部リンク[html]:www.asahi.com
今世紀に入ってから、
政治家も経営者も、むき出しの言葉を躊躇無く口に出すようになったよねえ。
163: 民主支持左翼 2008/04/23(水)20:57 ID:5/pZ29mD(1/19) AAS
農政で民主がいい法案をだしてるよね♪
という前に宇宙基本法案はどうなのですか。
164: 2008/04/23(水)20:57 ID:ARpQuzCJ(4/8) AAS
>>151
まあ、誠意が感じられないのは分かった。
窓口担当が制度を作ったわけではないことぐらい知っている。
窓口で聞いても町役場の担当の人間から上に行かない
犯人は中央の人間だということだ。で、誰が最初に発案したんだ
まあ、そのうち、中央におしかけて直接聞くけどね。
ちなみに後期高齢者医療制度の中止を求めて署名運動をしてきたところだ
こっちだって頭に来たから、抗議運動はして行くよ中止を求めてね
165(1): 2008/04/23(水)20:57 ID:jvMCXnlE(5/14) AAS
>>130>>140
>日本の資産の大半を持つ老人に、
>老人の医療費を負担させて、維持する制度のなにが問題なんだ?
老人だって その保有する資産の額はまちまちだろ。
老人全員が大金持ちで裕福という訳ではあるまい。
莫大な資産を保有してる老人もいれば
明日の生活費もままならぬほとんど資産の無い老人もいる。
いや、その裕福ではない老人の数の方が 老人全体からみれば圧倒的多数だろう。
それらを全部ならして平均化すれば
老人全体としての資産の保有額は 多額の資産を有する老人の資産額に引っぱられて
省9
166: 大分者 ◆NeTnPphJw2 2008/04/23(水)20:59 ID:YziMLQG2(8/44) AAS
福田自民党による道路特定財源の一般財源化提案についてまやかし、嘘八百であることを理解するために
この質疑を見ましょう
2月5日 参議院予算委員会 民主・福山哲郎の質問
13分過ぎからのやり取りを聞いて、今とまったく変わらない、むしろ余計姑息になっていることがわかる
2月5日 参院予算委員会 福山哲郎質問
外部リンク[php]:www.webtv.sangiin.go.jp
167: 2008/04/23(水)21:00 ID:4MswAJJt(3/26) AAS
>★保険料が高い 介護料と合わせ、毎月1万以上 負担は個人単位
当然、むしろまだ一割負担であり、低すぎるといわざるをえない。
>★年金から天引き
そうしないと、振り込まない人がいるから、不公平になる。
>★サラリーマンの扶養家族になることで保険料を回避するということはできない
当然の話。
>これまで扶養家族となっていたために保険料負担がゼロの人には、激変緩和措置として2年間は半額になるだけ
だからハラって当然でしょ、一人で、二人分払わせる気?
>★自分で病院や医者を選べない
>★かかりつけの医者を事前に登録させ、その医者かその医者が紹介する医者に限定される
省7
168: 民主支持左翼 2008/04/23(水)21:00 ID:5/pZ29mD(2/19) AAS
>>162
一億総ミンサヨ化ですね。嘆かわしいことです。
169(1): 2008/04/23(水)21:00 ID:4MswAJJt(4/26) AAS
>★受診回数にも上限を設定 上限を超えたら病気でも診療拒否される
>★診療報酬は包括定額制(例えば、高血圧症の外来での管理は検査、注射、投薬
などをすべて含めて一カ月○○○円限りと決めてしまう方法)になる
>★包括定額制を超えた部分の診療報酬は保険から支払われなくなり
>医者の持ち出しになるので、それ以後の治療を拒否されることになる
>現実には、患者の全額負担により受診することになりそう。
これによって、無駄に医者に通うことがなくなり、
病院のロビーに、元気な老人が腐るほどたむろっているという現状が緩和される。
>★ 高額医療費の返還は現在の自動返還から申告返還に変わる
こちらから申告しないと、一銭も帰ってこないことになる。
省6
170(1): 2008/04/23(水)21:02 ID:vhZ9p89a(12/25) AAS
>>150
>後期高齢者医療制度の保険料って
>所得が高くなれば高くなるほど保険料が安くなる設定になってる
全国で自治体ごとに多少の違いはあるらしいが…
名古屋の場合の例だけど、これでいける?
外部リンク[htm]:aichi-hkn.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 831 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.377s*