[過去ログ] ☆★ 大分県の政治と選挙 4 ★☆ (950レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908(1): 2007/12/05(水)12:59 ID:t++aR8rv(1/5) AAS
セイシロウ氏は第二の山東昭子氏を作りたかったんでしょうかね。
セイシロウ氏が自分は引退するから、自分の後継者にと二区で推薦すれば、誰も反対しなかったのでしょうが。
一区はセイイチ氏の地盤で、セイイチ氏はセイシロウ氏にだいぶ虐められましたからね。
30代前半の女性も30代後半の男性も、どちらかが大分市長選に出ていれば、文句なく一区から出馬となったのでしょうが。
大分市長選を見送ったのが痛かったですね、今回は喧嘩両成敗で第三者を選び、お二人は市議か県議で出て、次の市長選を目指すべきでしょうね。
>五十川氏
ということで、無所属で出る準備は進んでますか?
910(1): 2007/12/05(水)13:53 ID:t++aR8rv(2/5) AAS
>>909
大分市の有権者からすれば、日頃から責任政党だ与党だと言っておきながら、大分市長選には誰もでなくて、一区には我も我もと出たがるのは理解しがたいと思うからです。
政党には有権者に選択肢を提供する義務があります、義務を果たした上で権利を行使するならわかりますが、党利党略私利私欲を優先しすぎるのはいかがかと思います。
仮に吉良氏が東京選挙区に移って都知事を目指したとしても、全国歴代最低の投票率を恥ずかしいと思わない状態を続けていれば、第二第三の吉良氏が現れて、今後もいいように引っ掻き回されるだけでしょう。
当方も、お二人が市議や県議を経て、市長選や県知事選に出るのが、本人達にとっても良いことだと思います。
912(1): 2007/12/05(水)14:12 ID:t++aR8rv(3/5) AAS
>>911
”市議や県議の高齢議員にはご勇退をお勧めしたいですね。”
先輩議員から議席を譲ってもらうのではなくて、お二人には戦って勝ち取って貰いましょう。
勝った方が公認、与党でいる方が自民党、という考え方が自民の強さなのですから。
914: 2007/12/05(水)15:12 ID:t++aR8rv(4/5) AAS
>>913
idは変えましょう。
915(1): 2007/12/05(水)17:03 ID:t++aR8rv(5/5) AAS
>>913
それと事務所からの書き込みもやめたほうがいいですね。
2CHの表の収入は広告ですが、アダルトやクレジット枠買取とか、いかがわしいものばかりです。
裏の収入は脅迫です、書き込み情報を保存しておいて、***。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*