[過去ログ] 識者まう「アーカードゲーマーの私からしたらFCは力不足。セガ信者でした。サターンは買ってないけど」 (447レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70: 警備員[Lv.46][苗] 2024/12/07(土)09:27:04.44 ID:UxsgKeS90(1/2) AAS
ファミコン版沙羅曼蛇はなあ……
カプセルゲージ方式にしたからパワーアップが全然足りないし
2面の土が硬くてオプションやレーザーがないと掘るのが間に合わなくて死ぬし
オリジナルステージ大杉だし
アーカード版に背景のないステージが二つもあるのはアピールが弱いと考えたのかな( ;´・ω・`)

ファミコン版グラディウスIIはオリジナル要素控えめで良くできてると思うけど
コナミがさっさとPCエンジンに参入してれば……
134: 警備員[Lv.94] 2024/12/07(土)10:38:18.44 ID:bzDGWw0D0(1) AAS
いつも濁音と半濁音間違えてるけどどういう入力環境なんだろうな
168: 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/07(土)12:16:48.44 ID:k9LHJxO8d(1) AAS
この前、本物の識者が来て見当違いな事わめいて逃亡してたな
371: 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/09(月)10:53:48.44 ID:ECi4+79p0(1) AAS
自虐ネタがBEEPの読者欄に掲載されていたりセガBBSに書き込まれていたりして
「こういう所が駄目なんだよなぁ」とか「勝てないんだろうな」とかの思いを心の片隅に持っていて
「でもそこが憎めない」とか「そこが良さでもあるしな」とか思っていたセガ人の方が多かった記憶が
391: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/10(火)10:12:17.44 ID:229ywxt30(1) AAS
旧セガCS研って一体何だったんだろうな、余り叩かれる事も無いように思うが

DC時代のブンシャカは良かったと思う、結局本体に吸収したけど
アレを少なからずサターン時代にやっておくべきだったな、海外で全く売れていないサターンの時代に
438
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/12(木)18:58:43.44 ID:9BpvJ1PJ01212(1) AAS
SG-1000IIからのジジイだがサターンの頃には既に冷めてたなサターンは惰性で買ったけど
少なくともその頃はPSの方が色々な意味で新しくて刺激的だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s