[過去ログ] 【悲報】ドラクエ3 Steam好評58%に低下、10時間以上プレイした人の評価は52%に低下 (835レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
171
(1): 警備員[Lv.6] 2024/11/20(水)17:22 ID:juChzeIU0HAPPY(1/3) AAS
しかしまたつべのレビュワーが如何に適当か?ってことがあぶりだされたなぁ

FF16の時とまるっきり同じ
あの時も「神ゲー」とか言ってたバカはそのまま評価を信じてもらえなくなって登録者も伸びてない
今回もそれと同じで絶賛してる奴の評価はこれからは信用されなくなるだろう

信用できるのはちゃんと問題点も上げて良ゲーくらいにとどめてる奴だけだろうな
177: 警備員[Lv.6] 2024/11/20(水)17:27 ID:juChzeIU0HAPPY(2/3) AAS
やっぱね、つべでの個人の評価としててもそれはやはり全体の評価と乖離してたらダメ

因みに今現在唯々絶賛してる奴に対するいいねの割合は高いが、そのいいねの数は全く当てにならない
何故なら信者がいいねレビューしてるだけだから、一般層の評価とはまるっきり異なる

まぁレビュワーでそれなりに長くやってるのに登録が10万もいない奴はそういう「無難ないいレビュー」だけしてる
周りきょろきょろしてるダメレビュワーって事
今回もそういう奴はこのゲームを「神ゲー」認定してるね、解りやすいよ
179: 警備員[Lv.6] 2024/11/20(水)17:29 ID:juChzeIU0HAPPY(3/3) AAS
>>175
案件貰ってるのか、自分の感想にそこまで自信がないからきょろきょろしながら「売れてるから高評価」とか
「コアな信者が多いゲームだから高評価」にしてるのかのどっちかだろうなぁ

どちらにせよ信用は出来ないよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s