[過去ログ] 『ポケモンSV』が国内販売本数830万本を突破。28年の歴史で初めて『赤・緑』の国内最高販売本数を更新 (454レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 警備員[Lv.8][新芽] [age] 2024/11/18(月)23:57:48.51 ID:BuBJqrlr0(1/2) AAS
でそのダブルパックの売り上げは?
パルってポケモンの半額でしかもゲーパス込でようやく互角なのに何が軽く抜き去っただwww
あとこれ国内の話だからそもそも中華に人気なだけのパルじゃ土俵にも立ててないw
123: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/19(火)01:31:41.51 ID:yLf+63GJ0(12/25) AAS
エルデンがPS4 PS5 箱 PCマルチで国内出荷100万
あつ森はswitchのみで国内実売1130万
ほんま声だけでけえよな日本のPSやPCのユーザーって
204: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/19(火)07:04:00.51 ID:OBkWVvyqM(4/4) AAS
ポケモンでFFと同じ推移なのはアニポケ
全盛期も衰退期もほぼ一致してる
どっちも97年が全盛期で
FFがファブラノヴァクリスタリスでほとんど崩壊して16年にガチでヤバくなって令和に存在感を失ったが
アニポケもほぼ同じ推移で
アニポケもファブラノヴァクリスタリスと同時期にベストウイッシュで炎上し古参が逃げ出して16年にボルケニオンが爆死してカロスリーグ優勝が炎上がシャレにならなくなって令和に完全に存在感失った
ポケモンが次回作に響き続けた例があるならアニポケ
225(1): 警備員[Lv.5] 2024/11/19(火)07:38:32.51 ID:bC973MhE0(9/16) AAS
中身は10年前のオープンワールドゲーム
今の時代に買う価値なしのクソゲー
333: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/19(火)10:50:33.51 ID:x+FXPbSz0(1) AAS
マイクラはSwitchだけでも500万なんかとっくに超えてるでしょ
334: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/19(火)10:52:15.51 ID:ZFXTTDQMr(1) AAS
マイクラはMSと考えるとソニーだけやっぱファースト弱いな
373(2): 警備員[Lv.21] 2024/11/19(火)16:24:25.51 ID:yNlqCoXD0(2/5) AAS
▼Switchで記録更新できてないシリーズ
2Dマリオ→スーマリが売上ぶっちぎりすぎる、今の時代2Dは跳ねにくい?ヨッシー、ドンキー(移植しか出てないが)も同様だしカービィも2Dのスタアラはあまり跳ねてない
ペパマリ→RPG路線の方が好調なので人気回復し切れてない?
Sports系→Wii時代はカジュアル系が異常に強かった?
FE(国内)→ifの売上集計方法が特殊だった?(DLC購入で2本分扱い)
メトロイド(国内)→国内ではブランド力が弱い
これ見るとブランド力あるシリーズは"記録更新できて普通"でポケモンも本来世界売上でも記録更新しなければならなかったと思う
国内では剣盾もSVも妙に許されてる雰囲気だが、ここまで微妙なの連発してるから海外勢にそっぽ向かれてるんじゃないの?
ちなみに2Dゼルダは初代の651万が最高だが、CESA白書2023の時点で夢島リメが646万なので世界売上は超えてると思う
439: 警備員[Lv.18] 2024/11/20(水)14:59:34.51 ID:cMUVfMHm0HAPPY(1) AAS
サードとかってずっと少子高齢化とか売れない原因を探して責任転嫁で落ちぶれていってるよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s