[過去ログ] 米国でのPS5pro仕様書が公開「RDNA-based(PS5と同じ)」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
251: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/05(火)01:34:43.64 ID:oA6erH+S0(1) AAS
>>246
ありえるのが怖いわ
406
(2): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/05(火)06:53:09.64 ID:UxVcmz0H0(1) AAS
・NPU無し
・推論アクセラレータ無し
XSXが12TFLOPS内の2TFLOPSをレイトレに使用するならば
PS5Proは16TFLOPS内の6TFLOPSをレイトレの為にぶん回して
勝ち誇る為の情弱ご用達ハード
467: 警備員[Lv.10][新] 2024/11/05(火)08:09:30.64 ID:wTn8xBEF0(2/2) AAS
>>417
両機種ともAMDの時点でレイトレは期待できないわ
481
(1): 警備員[Lv.26] 2024/11/05(火)08:24:34.64 ID:Wk5w/LLe0(3/8) AAS
>>466
サーニーは45%アップと言ってたけど倍になるのは仕様書を信じないゴキブリらしいなw
513
(1): 警備員[Lv.22] 2024/11/05(火)08:56:45.64 ID:v+Uu3FEB0(3/6) AAS
>>482
AmperはSMも増やしたしCUDAコアも増やして中身もFP32とINT8のオーバーラップとか全部変えてるから全然違うわアホ
RDNA3は演算機周り何も変えずCU増やすのではなくその中身のSIMDユニットを倍増させてAI載せてたから疑問に思われたわけ
PC向けなら普通にCU増やした方が性能出るから
523
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/05(火)09:03:53.64 ID:eECxdmoC0(1) AAS
みんな忘れてないか?
ノーマルPS5の10TFLOPSだってブーストの最大値だからね
今回に限って正直な数値だなんて思ってる人いないよね?
594: 警備員[Lv.1][警] 2024/11/05(火)09:52:28.64 ID:53ihX7M6d(24/52) AAS
昔からゲームに必要ない部分は切り捨てて独自チップ積んだりしてきたでしょ
657
(2): 警備員[Lv.16] 2024/11/05(火)10:36:08.64 ID:bumw1smu0(2/4) AAS
そもそもサーニーが45%アップ(何がかは知らん)といってたから大した性能じゃないのは分かってた
718
(1): 警備員[Lv.21] 2024/11/05(火)11:37:13.64 ID:hfJRhOM10(3/8) AAS
市場に以前のPS5が溜まりすぎてるから
新価を釣り上げて市場に残ってる分を捌こうって腹だろうが
市場は逆鞘辞めた反響が広がっただけで購買に繋がらず
結果どうにもならなくなってるのが見てとれる
960: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/05(火)19:27:00.64 ID:Wf34c/ER0(1/2) AAS
同じ12万円でモンハンワイルズ

PS5Pro→解像度優先4K60FPS(まだEnhanced未対応)
RTX4060BTO→画質中設定フルHD 60FPS
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s