[過去ログ] 米国でのPS5pro仕様書が公開「RDNA-based(PS5と同じ)」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
175: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/05(火)01:03:33.13 ID:0Emeh03n0(1) AAS
>>29
事実はネガキャン!!
415: 警備員[Lv.19] 2024/11/05(火)07:09:00.13 ID:t2jg5tLad(2/2) AAS
>>44
スクエニの吉田の身長とも
834
(1): 警備員[Lv.8] 2024/11/05(火)13:41:38.13 ID:Snhl0tE/0(16/18) AAS
嘘はついてない!
おまいらが勝手に勘違いしただけ
918: 警備員[Lv.27] 2024/11/05(火)16:57:21.13 ID:daaSi5dJ0(4/6) AAS
>>917
あぁ、UEのFSR3の細かいコマンド設定の中のフレーム生成オンオフのコマンドライン
現状のゲームだとARK ASAくらいじゃないと使わないコマンドだね
FIをオフにするとFSR3のアップスケーラー部分のみを有効状態にしておいて
生成部分だけをオフにするって事ができるんよ
934: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/05(火)18:05:14.13 ID:3kfEhnaE0(1/2) AAS
知ってた
940: 警備員[Lv.4] 2024/11/05(火)18:36:11.13 ID:eLX6L9dy0(10/11) AAS
>>935
内部構造はRDNA4って言い続けそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s