[過去ログ] 【朗報】格安ゲーミングPC、各社のSteam Deckが出揃うwwwwwwwww (355レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101(1): 警備員[Lv.1][警] 2024/09/01(日)14:09 ID:h6I8FMyF0(5/13) AAS
今回のニュースでヤバいのはソニーとMSだ
なんだか流れに取り残されたようになっている
MS的にはiPhoneとAndroidにシェアを取られてWindowsスマホが敗れた時を彷彿とさせる嫌な流れになってきた
2社は至急、ハイブリッド機への対抗策を講じる必要がある
102: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/01(日)14:10 ID:e76DHJ1Fd(10/13) AAS
ある程度統一されたスペックの機種が多く出回るということはそれだけオススメ設定などの情報も多くなる
ゲーミングPC入門用として悪くない選択肢かもしれない
103: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/01(日)14:10 ID:56fC/HzN0(2/2) AAS
>>74の言うとおりで7インチでグラ感動は無理
そもそもdeckはそこそこのゲームが動かん
コレ買うならマジでSwitch有機で十分だよ
104(1): 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/09/01(日)14:11 ID:NdW1fBxB0(1) AAS
携帯機で競合してる任天堂もそうだが、Windows作ってるMSも涙目
105: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/01(日)14:12 ID:UKxERzgu0(1/2) AAS
やっぱりASUS!
106: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/01(日)14:12 ID:e76DHJ1Fd(11/13) AAS
>>101
MSはUMPCにゲームパス数ヶ月分を同梱させる形で対応を始めてる
107: 警備員[Lv.10] 2024/09/01(日)14:12 ID:Nvv3dGtM0(3/3) AAS
>>97
実物の選手の顔に近づけるとポリゴン数が高くなるからUnreal Engine5と同じでメモリバカ使うんやろうな3060や6600xtみたにバス絞ってると処理が追いつかんのやろ
そう考えるとエルデンリングよか少し性能上がるのはわかる
108: 警備員[Lv.12] 2024/09/01(日)14:12 ID:buA/wqIQ0(2/5) AAS
>>104
これでPCの需要は食えないだろう
PC持ってて買い足す人は山程いるだろうけど
109: 警備員[Lv.9][芽] 2024/09/01(日)14:13 ID:sJjXNNTud(4/8) AAS
>>95
ATOMのUMPCなんて
DQ10をWii並に動かすのもきつかったな
発売時はブレワイ普通に遊べるSwitchすげえなって思ったわ
110: 警備員[Lv.1] 2024/09/01(日)14:14 ID:cnu2btsd0(2/4) AAS
逆にスマホゲーをpcエミュでやるカオスな時代
金と時間の使い方がおかしい
111(1): 警備員[Lv.8] 2024/09/01(日)14:15 ID:teGW8pav0(1) AAS
>>91
違う違う
アップルはソフトハード一体型で任天堂と同じ
アップルはソフトウェアでなくOSやエコシステムがソフトの部分
アップルも任天堂も決してハードのみの会社にならないし、ソフトのみの会社にもならない
自社の考える理念に自社で一から作るハードもソフトも必要だからだ
薄っぺらい認識で語るくらいならロムっとけよ
112: 警備員[Lv.1] 2024/09/01(日)14:16 ID:h6I8FMyF0(6/13) AAS
任天堂にとって何が追い風なのかというと、サードがSteamDeckで動くように作れば、当然それはSwitch2でも動くので、マルチタイトルを獲得しやすくなる事だ
ハイエンドAAAが流行る世界より、そっちの方がずっと任天堂はやりやすい
ゆえにSteamDeckは敵ではなく味方
任天堂と共にハイブリッド機を盛り上げる良きライバルになる
113(1): 警備員[Lv.8][苗] 2024/09/01(日)14:17 ID:aXOK3iSc0(4/13) AAS
>>111
消費者はそんなこと知らんから何の意味もない
iPhoneとAndroidで遊べるゲームは同じ
任天堂のゲームは任天堂ハードじゃないと遊べないからiPhoneとは全く違う
114: 警備員[Lv.4] 2024/09/01(日)14:18 ID:xZqsXFZKr(1) AAS
リビングのテレビでやりたいなら色んなメーカーが出してるドックを使って簡単に出力できるし
PCデスクのモニタなら直接つないでゲーム画面はモニタでUMPCはコントローラとして使える
とにかく使い道が幅広い
115: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/01(日)14:19 ID:USJuSvUF0(1/2) AAS
>>67
映画は今も映画館先行でサブスクはドラマ先行なのは変わらない
映像をスマホサイズで観てる底辺なんて世界的に見たら多くないぞ
あくまでもサブとしてだからドラマ主体なんだわ
116(2): 警備員[Lv.1][芽警] 2024/09/01(日)14:20 ID:sJjXNNTud(5/8) AAS
>>113
AndroidでiOS動かないからみんなiPhone買うんだろ
117: 警備員[Lv.12] 2024/09/01(日)14:20 ID:buA/wqIQ0(3/5) AAS
Switchのヒットで
あーこんなにデカくて良いんだってこぞってデカいの作り始めたのはガチだよな
118: 警備員[Lv.8][苗] 2024/09/01(日)14:21 ID:aXOK3iSc0(5/13) AAS
>>116
iOSじゃないとできないゲームってあるの?
119: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/01(日)14:22 ID:USJuSvUF0(2/2) AAS
Switchはハイブリッド機だから売れたわけで携帯機だから売れたわけではない
据え置き要素も重要だから据え置きが終わったわけではない
なんか大きな勘違いが生じているがSwitchがDeckやUMPCでは束になっても勝てないのはこの辺の事情
分かってないな
120: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/01(日)14:22 ID:1HufbPz40(1/2) AAS
>>116
世界ではiOSの方がマイノリティなんだけど…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s